猫だって長生きしたい

2015-07-11 | 
猫には高い学習能力があり、年をかさねることで「知恵」を備えるとのこと。そのため長寿猫には風格が現れるということだった。

風格???狡猾の間違いではなかろうかと、うちのオッサン猫をみて思うけど、ポジティブにとらえてあげないといけないのね。確かに、「人に媚びる無意味さ」を心得てはいるようだ。

猫は老いてこそ幸せになり、飼い猫が長生きすることで、同時に飼い主も幸せになるというのが、獣医である著者の説だった。いつの日かやってくる別れの日の迎え方を読んで、落ち着いてうちのオッサン猫を看取ってやれる気がした。

猫語の翻訳も載っています=^_^=


ところで、今回「自動図書貸出機」なるものを発見して利用してみた。一度に10冊まで借りられるらしい。積み上げてみたくて4冊も借りてしまったが瞬時に認識していた。窓口貸し出しの際にピ~とやってるバーコードを読んではいないので、きっとICタグが組み込まれているのだろう。


「自動図書貸出機」
Aの所に5冊×2列まで積み上げられます


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夏の映画 | トップ | ドロドロの遺産相続 ~その1~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も試したい! (風のすみか)
2015-07-12 01:06:05
自動図書貸出機に反応しました!なにそれ。初めて見ました。私もその自動図書貸出機で本を借りてみたいです(^-^)/人件費削減のために考えられたものでしょうね?少子化で人口が減っていく日本。各種ロボットやこういう機械に頑張って欲しいですね!

にゃんころりんさんはニャンコを、私はワンコを看取るまで元気でいないと。頑張るにゃん♪
返信する
自動貸出機 (にゃんころりん)
2015-07-12 08:13:17
風のすみかさん こんにちは。

自動貸出機は最近設置されたようでした。いつもの窓口には列ができていたのと、新しいモノ好きなので使ってみました。
Aに本を置いて、Bに図書カードを入れると、左上のプリンターから返却日を印刷した貸し出し票がでてきました。
「全部で何冊」とか「期限切れのがあります」なんて気の利いたことは言ってくれませんが、はやくて便利です。
返信する

コメントを投稿