ノートパソコンが不調なので、入院に備えてChromebookの中を整備して、ほぼパソコン並の状態にしました。
ChromebookのアプリはAndroidと同じなので、Googleplayからダウンロードします。パソコンと違うのはoffice系ソフトがないというところでしょうか。
で、Chromebookをいじっていて発見したことは、AmazonVideoをダウンロードできること!!! AmazonVideoのアプリをインストールすれば、すべての作品ではないし本数に制限はあるけれど、ダウンロードして30日間はオフラインで見ることができるようです。やったー\(^O^)/
今回の入院中はオフラインで楽しもうと思います。買ってよかったChromebook(^O^)v
そして、不調のノートパソコンですが、やは給電できていないようでとうとう起動しなくなりました。ACアダプターも買い換えたばかりなので、もう手立てなしというところです。まさか3年で壊れるとは・・・もう、NECは買わない!
ChromebookのアプリはAndroidと同じなので、Googleplayからダウンロードします。パソコンと違うのはoffice系ソフトがないというところでしょうか。
で、Chromebookをいじっていて発見したことは、AmazonVideoをダウンロードできること!!! AmazonVideoのアプリをインストールすれば、すべての作品ではないし本数に制限はあるけれど、ダウンロードして30日間はオフラインで見ることができるようです。やったー\(^O^)/
今回の入院中はオフラインで楽しもうと思います。買ってよかったChromebook(^O^)v
そして、不調のノートパソコンですが、やは給電できていないようでとうとう起動しなくなりました。ACアダプターも買い換えたばかりなので、もう手立てなしというところです。まさか3年で壊れるとは・・・もう、NECは買わない!
オフラインで動画が見れるならモバイルWifi要らないですよね。
よかったですね。
私のPCもNECだけど・・・丸3年過ぎたけど・・・そろそろ来るか?
寿命短いですね。5年は動いてくれないと怒ります!
次はもう安いのでいいや。
パソコン修理の見積もりを取ってみました。
と言うのも、定価が23万円もするパソコンだったからです。
それを私は5万円位で購入していました。
オーダータイプのビジネスモデルナので、どこかでキャンセルされたのではないかと思います。
見積もりの結果は3.8万円でした。おそらくマザーボードの不良だと言われましたが、私もそう思います。
12インチのモバイルPCなので壊れやすいのかも知れません。小さいほど精密なので。
でも、外に持ち出したのは一昨年の入院くらいで、ほとんど宅内使用なのであんまりだーとも思いました。
次はどうしようか思案中です。中古で程度のよいのがあれば買ってもいいかなと思います。
そうそう、NECにはバッテリーリフレッシュツールがついているはずなので活用してくださいね。
2020/1に購入していました。
発売は2019/8のパソコンでしたが39,800円の激安でした。
結局2年で壊れたということです。
安かろう悪かろうの典型でした。
でも新品でそんなんあり!?
うちはDOSの頃からPC使ってますので、色んなPC買いました。
何も分からず業者の勧めるままに、で、辿り着いたのがレッツノートなんです。色彩は他のPCに劣るらしいですが、私はそれより、「ちゃんと動いて欲しい!」一心でした。
レッツノートを乗り継ぎ乗り継ぎもう何代目か忘れちゃいましたワ。でも、自室にあるXPは多分10年選手だと思います。
会計ソフトも弥生会計一筋で、最初はフロッピーだったのですよ。阿武町は今でもフロッピーだなんて絶句ですわ。
解決というか、、、、廃棄確定しました。
ただ、中のSSDを取り出さないと情報満載なので。
私は自作派だったのでほとんどノートPCを買ったことがなくて、唯一買ったのがDELLでした。
理由は自分でばらせるから(^^)結局、義妹にやってしまいましたが。
このNECのパソコンは衝動買いでしたが、その年に入院したので役には立ちました。
レッツノートは好きですが高すぎて手がでません!
うちの近所の工場で製造しているので正真正銘のmade in Japanです。
バッテリーが外付けなので自分で交換できるのがいいですよね。
今はレッツノートの激安型落ちを探しているところです。