☆LEO☆RIKU☆の部屋 Ⅱ

シニアのヨーキーブログ、ゆる~り更新しています(^-^)

ハロウィン

2010-10-31 10:51:11 | イベント
ハロウィンて何するの?

私はカボチャのイメージしかないわ

ま、とりあえずそれらしい写真でも撮っておきますか



もう、いい雰囲気作ろうとしてるのに暴れまくるリク


こ、今度はおやつ欲しさに前に出てきたよ


「まったく子供だな」と思ってる(?)冷めた表情のレオ


一匹ずつだとそこそこ撮れるけど、


二匹は難しいわ


リクに落ち着きがないのが原因かと思われますが・・・


やっと撮れた写真をトップ画像にもってきました

お友達ワンちゃんはハロウィンて何かするのかな?


精霊流し

2010-08-16 19:00:51 | イベント
15日の夜はレオ・リクには留守番をしてもらい精霊流しに行きました。

ここはバスも通る国道ですが、爆竹がバンバン投げられています
この日ばかりは精霊船が優先です。



こちら、地元の大きな会社の社長さんか会長さんの船。

手持ちの花火が綺麗でした。
<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/a052b1b8fc1b16c12e043861250df88a" ></script>


これだけ豪華だったらお金もかかっているのでしょう。
精霊流しでは一軒で花火代に数十万も使うとか言うけど、ここはその何倍分も使ってあるでしょうね
<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/e72fdbbca32ce1822964e1a408935e56" ></script>


今年はさだ(まさし)さんのお父さんの船も流されました。
さださんは船の前の方を提灯をもって歩かれてました。
<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/9bbdb74bb9527352ca50d9882a1ff57e" ></script>


さだ家の船は、さださんの歌「精霊流し」のように厳かに流れて行きました。
<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/de3e47e018695490ced062fb6ddac3a9" ></script>



誕生日でした

2009-10-18 21:12:08 | イベント
13日はレオの7歳の誕生日でした

アレルギーの湿疹以外はほとんど病気もしなくて、
今年も元気で誕生日を迎える事が出来ました。

チョッと遅れたけど今日はケーキを作ってみました。
Andymamaさんお勧めの、梨とホットケーキの粉で作る超簡単ケーキです。
フライパンで焼きます。
あれ?Andymamaさんのは見た目も綺麗だったのに、
私が作ったのは何か、ぎ、ぎょうざみたい・・・

でも味はとっても良かったです(冷蔵庫で冷やして食べました)



恒例の記念撮影っと・・・
リクたん・・・じゃま


そっか、9月15日のリクの3回目の家族記念日に写真を撮らなかったから嫌がらせなのか

んじゃ、いい顔で一枚お願いしますよ
リクたんも、毎日のように笑わせてくれてありがとね。


ちなみに去年のレオの誕生日に撮ったリクの写真。
スマートでスッキリしてるわ



さて今年のレオくんは、こんなお顔になりました。
「また写真?ヤダ!」みたいな顔

2006年のレオは女の子みたいで可愛い(はい親バカですが何か?)


2008年のレオは、魂が抜けてます。ププッ ( ̄m ̄*)

これからも毎年毎年リクと一緒に記念写真を撮っていこうね

レオ、7歳おめでとう。




おっと忘れちゃいけない
菊ひな母さんからプレゼントが届きました
2ワンの目が「ヒヨコさん」に釘付けになっています
既に絆創膏を貼り、涙を流しているヒヨコさんの運命やいかに
菊ひな母さんありがとうございました~





日食

2009-07-23 08:12:43 | イベント
昨日から今日にかけて嫌というほどTVで日食の映像を見たけど、
長崎でも曇り空の中時々見ることができました。

やっぱりリアルタイムに見ると感動です

仕事そっちのけで見てました

この日に備えて手作りの日食グラス(同僚作)

拡大するとこんな感じ

雲が多かったので、裸眼でも見ることが出来ました。

拡大写真。

次は36年後?26年後?だったっけ?
生きてるかしら・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


ランタンフェスティバル

2009-02-08 14:04:13 | イベント
今年もランタンフェスティバルが開催されました
(明日で終わりですが・・・)


レオ家も人出の少ない平日に出かけましたよ。
   なんと3回も。ププッ ( ̄m ̄*)

メインオブジェは干支の金の牛。
 鯉も登ってるよ。


空を舞う大蛇


竜宮門前でレオ


眼鏡橋と黄色のランタン



二匹のネズミのオブジェ。ププッ ( ̄m ̄*)


写真では煌びやかさがイマイチ伝わらないかも・・・
寒空の下、ほんわか暖かくなるようなイベントですよ。



【おまけ】
中島川のハート型の石。
えーと「この石をカップルで撫でると幸せになる」とかなんとか・・・(←うろ覚え



珍しく歩行拒否のレオ
この後父に連行されたのでした



水仙まつり

2009-01-18 13:46:47 | イベント
今年も行ってきました、「のもざき水仙まつり」



丘の斜面いっぱいに水仙の花が咲いています。
ピークは過ぎた感はあったけど、それでもまだまだ綺麗でい香りが漂っていました


頂上の展望台にて。


天気も良くなって、暖かくて気持ちよかった~






帰りは「道の尾駅」に寄ってパンを買って帰ろう!

と楽しみにしていたのに、全部売り切れーーー!

去年買ったら美味しかったんで楽しみにしてたのにな~~

ちょっと心残りのレオ母なのでした(゜-Å) ホロリ



お正月

2009-01-01 21:18:46 | イベント
新年おめでとうございます
朝から雪の舞う、寒~~い新年を迎えた長崎です。
夕方近くになり、お天気も回復してきたので初詣に行ってきました。
レオ・リクも今日は重ね着で出かけました。
写真を撮る手も震えてボケた写真です

ところでお正月といえばお節ですね。
皆さんお節は食べましたか?
我が家はレオ・リクもちゃんと食べたんですよ。

正確には盗み食いしたんですのよ。
飼い主が食べる前のお節の蒲鉾をね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

主犯=リク 共犯(おこぼれ)=レオ 

【油断大敵】新年早々飼い犬に教えられた飼い主でありますo(TヘTo) くぅ


こんなレオ家ですが、今年も宜しくお願い致します。ニャハハ (*^▽^*)


サンタのおみやげ

2008-12-25 16:28:52 | イベント
メリー☆クリスマス

みんな楽しいクリスマスを過ごしましたか?
そして優しい飼い主さんからプレゼントをもらいましたか?

なんと、レオ家の飼い主さんはプレゼントを忘れていました

でも優しいサンタさんはレオ・リクの事を忘れていませんでしたよ。
ちゃんとイヴの夜にプレゼントを届けてくれました\(^o^)/


プレゼントに興味津々のリクツリーププッ ( ̄m ̄*)


届けてくれたのは「ポチのおみやげ」サンタさん。


レオ・リクは一年間モニターをさせていただきました。
最後にこんな嬉しいプレゼントが届いてレオ・リク大喜びです。

さ、さ、撮影会も終わったから美味しいおやつをいただきましょう

  ※「ポチのおみやげ」モニター募集中


さかな祭り

2008-10-23 23:18:48 | イベント
まだまだ暑い長崎からこんにちは。モサモサ1号です。

前が見えなくなりそなモサモサ2号です。ププッ ( ̄m ̄*)

こんな二匹を引き連れて、今年も行ってきました「さかな祭り」

いつもは仲買さんとか魚市の関係者しか入れない市場の中で、一般の人も市価よりも3~4割お安く魚が買えるということで今年も大賑わいでした。

↓高級魚「ごんあじ」  食べたい

蟹とかマグロとか買いたい物はたくさんあったけど・・・  安いと言っても給料日前だしねぇ・・・


ならば「詰め放題500円」のかんぼこ(蒲鉾)を買いましょう

そういえば以前TVで「ビニール袋を引っ張って伸ばして詰め込む」っていうのをやってたな。

でも私にはそんな事出来ない・・・・はずはありません
伸ばして伸ばして詰め込みましたー

↓4~5枚は既にお腹の中
長崎県民は練り物好きと言われてる。(他所は違うの?)
おでんはもちろんの事、そのままでも食べるし、肉じゃが、焼きそば、ちゃんぽん、皿うどん、などなどに入れるから、やっぱり好きなんだね~


6歳です!

2008-10-15 20:13:30 | イベント
13日はレオの6歳のお誕生日でした


レオ父がケーキを買ってきてくれました。
ただし、人間用なのでレオの替わりに母がいただきましたよ(おいちー)

「鬼か」と言われそうなのでレオにはちゃんとにフルーツを沢山あげました。

リクももの凄い勢いで食べました。
相変わらず食いしん坊です(^_^;)


黒助だったレオもあっという間に6歳。
ちょっと湿疹は出るけど、大きな病気や怪我もなく元気に6歳のお誕生日を迎えられた事が母は何より嬉しいよ。


又一年間みんなで楽しく過ごそうね。
7歳のお誕生日も元気に迎えられますように


【メモリアル写真館】←今勝手につけました(●´艸`)フ゛ハッ
2006年10月のレオ
リクがやってきて兄ちゃんになった頃

2007年10月のレオ
なんかブサイク^m^
「カメラなんか絶対見ないからね」といった感じ。

2008年10月のレオ
トリミング前でボサボサだけど、母のメモリアル写真の一枚になりました。

お祝いのメッセージも頂いてありがとうございました。
これからもレオ&リクを宜しくお願いしますσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪




長崎くんち 後日(あとび)

2008-10-12 01:58:42 | イベント
9日に携帯から更新したように、おくんちの最終日(後日)に行ってきました。
今回は、特等席だけど無料という長坂の8列目のチケットをいただくという幸運に恵まれたのでした。(写真中央が長坂)
このチケットを手に入れるのに配布日の2日くらい前から徹夜で並ぶのです。
最高の席で見ることが出来て感激でした。
ちなみに両サイドの升席は有料です。

この場所は帽子や日傘は禁止なのでみんな手ぬぐいやハンカチを被っています。


出し物の一部紹介

榎津町の『川船』

西古川町の『本踊り』と、

『弓取り式・相撲甚句』
化粧回しは横綱白鵬関から借りた本物らしい。

やっぱり一番人気は諏訪町の『龍踊』
「モッテコーイ!」が一番多かった。



<script language="JavaScript" type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=/lxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos97NOmWPY2kkhHa_64pZlFQs&logoFlg=Y"></script>


当日はお天気も良くて最高のお祭り日和でした。
おくんちが過ぎると長崎も秋めいてきます。





動物愛護フェスタにて

2008-09-25 06:17:54 | イベント
23日に行われた動物愛護フェスタにレオ・リクも行ってきました。

会場では仔犬・仔猫の譲渡会も行われていました。

仔猫は9匹の里親さんが決りました。


仔犬は3匹が管理センターから連れてこられていましたが、全部里親さんが決りました


この白いきょうだいワンコは、二匹とも欲しいという方がおられて、同じお家に貰われていきました。
周りにいた人から拍手がおこりました。涙ぐんでいる人も。


この日里親さんが決らなかったら消えてしまうような命ばかりでした。
みんなよかったね。幸せになるんだよ


この日はとっても蒸し暑くて、レオ・リクも飼い主もバテバテでお水もたくさん飲みました。


レオはお父さんの側から離れません。



ヨーキーも見つけました。
やっぱりみんな暑かったんでしょうね。
舌を出して「ハーハー」してます。


さて、しつけ教室には沢山の人が相談に来ていてみんな熱心に聞いていました。

一番相談の多かったはやっぱり「犬の無駄吠え」でした。
来客時の「ピンポーン」に反応する犬にはおやつで気を引いて吠えさせないとか、躾の本にもよく載ってるような内容で、どれも一度はレオ・リクに試したけど効果がなかったものばかり(泣)

先生に指名されて私がレオを連れて前で躾の練習をしていると、レオは父さんの所へ行きたくてソワソワして言うこと聞かないし、リクは私の所へ来たくて「キュンキュン」鳴くし、みんなから笑われましたよ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
やっぱりレオ・リクに躾は無理だな。
飼い主が甘いのが一番の原因かもしれないけどね。


イベント会場ではレオは近くまで近づいてくるワンコには吠えたけど、すれ違う程度のワンコにはあんまり吠えなくてまあまあいい子にしてました。まあまあ
リクは小さい子に撫でてもらったりして可愛がってもらいました。

↑こんな状態だったので、家に帰ってシャンプーして、夕方は短めの散歩をして、夜は案の定グッスリ眠ったレオ・リクでした




動物愛護週間

2008-09-23 10:13:55 | イベント
9月20日~26日は「動物愛護週間」
各地で色んなイベントがあるようです。

長崎では今日、稲佐山ドッグランで、11:00~15:00まで、長寿犬の表彰、犬のしつけ教室、養子縁組、ペットの健康相談があるそうなので、レオ・リクも行きます。

今朝のレオ・リク

今日はいつもより1時間遅く、6時半くらいからお散歩に行って、ご飯を食べました。
いつもだったらもうゆっくり寝ている時間かな?

リクはコングをハウスの中に持ち込ん「フンガフンガ」遊んでいます。

そんな隠れて遊ばなくたって誰も取らないよ!
だって兄ちゃんは既にコング遊びに飽きた様子だもん




タイトルとは関係ないけど、
最近10万円位する炊飯ジャーが売ってますよね。
「美味しく炊けるんだろうな~。欲しいわー」と財布と相談してみたけど、
我が家じゃそんな高いもの買えませんからー

そこで、じゃ~~ん、炊飯土鍋を買いましたよ@1,680円

我が家で買えるのはコレくらいでした
でもねコレが又美味しく炊けるんですよ。
ちょっぴりオコゲも付いて塩むすびにして食べても美味しい~!
我が家は県産米を食べているんだけど、これで「魚沼産のこしひかり」なんて炊いた日にはドンだけ美味しいご飯が炊けるんでしょうか?
残念ながら魚沼産のこしひかり買う日はこないけど(悲)


で、ご飯には漬物漬物。
これはキュウリのビール漬

職場の人が作ってくれたビール漬けの素を使って作った漬物が美味しくて、「素」が無くても作れるんじゃないかとネットで検索してみたらレシピが載っていました。
家にあるもので簡単に作れました
(我が家ではレシピの1/4の量で作りました)
一晩冷蔵庫に入れておくと美味しい!


炊き立ての美味しいご飯と手作り漬物。
締めは美味しい日本茶
やっぱり日本人はコレだね\(^o^)/



んじゃ、今から動物愛護週間イベントに行ってきま~~す


ヨーキーのオーナーさんへ

2008-08-23 06:12:12 | イベント
お知らせです

お友達のアキちゃんが教えてくれたんですが、「DOG FAN10月号」(9月14日発売)はヨーキー特集らしいです。
そこで、ヨーキーのオーナーさんにアンケートの協力依頼があるそうです。

詳しくはアキちゃん&くれよん君のblogDOG FANのHPを見て下さいね。

アンケートの回答と一緒に「DOG FAN」に載るチャンスかも
締め切りが8月24日と迫っていますのでお早目に!

ちなみにくれよん君は昨年の「DOG FAN10月号」の表紙を飾ったプリティな男の子でなんですよ



レオ・リクも隅っこにでも載せてもらえるといいね
当ったり~~。ププッ ( ̄m ̄*)


行ってきました♪

2008-05-09 23:36:37 | イベント
福ちゃんの写真展に行ってきました。
(といっても、代休で休んだ先月25日の話ですが

福ちゃんの撮った長崎の写真や、福ちゃんを撮った写真が展示されています。

写真集も買いました

見たい?見たいでしょ
しょうがないな~。ちょっとだけ・・・。


あっ!リク、邪魔邪魔


へ~、ボクの方がカッコいいぞ(なわけないでしょ


この日は平日だったけど沢山の人が見に来てました。
なんとこの日開幕から2万人を突破したそうで2万人目の人は花束をもらい、後日福ちゃんからのサイン入り記念品が送られるらしい。
羨ましい~。
同じ日に行ったのに残念でした・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ~ん