昨日は近くの公民館の「秋の講座『パン教室』」へ行ってきました
全3回の講座で、1班4名の6班で、24名の受講者です。
一回目は、なすのドライカレーパン、きな粉パン、野菜のスープを作りました。
こねて、発酵させて、焼いて約二時間。
出来上がったのがコレ

カレーパンは成型を変えて二種類。
一個はカレーを包んでパン粉を振って焼いたもの。
もう一個はカップに敷いたパン生地にカレーを載せてゆで卵をトッピングして焼いたもの。
ゆで卵をトッピングした人が「ミッキーマウス風にしたよ」って言ってた
きな粉パンは、伸ばした生地にきな粉と砂糖を合わせたものを振ってくるくると巻いて、水で溶いたきな粉と砂糖を切れ目を入れたパンに入れて、きな粉を振りかけて焼いたもの。
まさにきな粉づくし
スープは玉ねぎやらキャベツやらシメジやら、とにかく具だくさんで、スープなのか煮込み料理なのか分からないくらいでした。
くっき~ママに写真見せたら、「ちゃんぽんっぽい」て言われたよ
そして実食。
持ち帰れない野菜スープを先に食べてたらもう満腹で、写真手前のきな粉パン半分だけしか食べる事が出来ませんでした(やっぱり( *´艸`))
残りのパンは持ち帰って夕食に。
もちもちして美味しいパンでした
家で作るんだったらカレーはもう少し辛口かな

二回目、三回目の予定

あぁぁぁwwwww、ダイエットしようと思っているのに今日も食べ過ぎ( ノД`)シクシク…

全3回の講座で、1班4名の6班で、24名の受講者です。
一回目は、なすのドライカレーパン、きな粉パン、野菜のスープを作りました。
こねて、発酵させて、焼いて約二時間。
出来上がったのがコレ


カレーパンは成型を変えて二種類。
一個はカレーを包んでパン粉を振って焼いたもの。
もう一個はカップに敷いたパン生地にカレーを載せてゆで卵をトッピングして焼いたもの。
ゆで卵をトッピングした人が「ミッキーマウス風にしたよ」って言ってた

きな粉パンは、伸ばした生地にきな粉と砂糖を合わせたものを振ってくるくると巻いて、水で溶いたきな粉と砂糖を切れ目を入れたパンに入れて、きな粉を振りかけて焼いたもの。
まさにきな粉づくし

スープは玉ねぎやらキャベツやらシメジやら、とにかく具だくさんで、スープなのか煮込み料理なのか分からないくらいでした。
くっき~ママに写真見せたら、「ちゃんぽんっぽい」て言われたよ

そして実食。
持ち帰れない野菜スープを先に食べてたらもう満腹で、写真手前のきな粉パン半分だけしか食べる事が出来ませんでした(やっぱり( *´艸`))
残りのパンは持ち帰って夕食に。
もちもちして美味しいパンでした

家で作るんだったらカレーはもう少し辛口かな


二回目、三回目の予定


あぁぁぁwwwww、ダイエットしようと思っているのに今日も食べ過ぎ( ノД`)シクシク…