暑さのせいでロングディスタンスのサイクリングの頻度が落ちております。
そもそもロングディスタンスはいくつなのか…?と自問自答すると、いっきに40km以上の距離を漕ぐことだと思っています。1年前に比べてタフになったなぁと自画自賛。
7月8月は自転車通勤を止めているため体力低下中です。先月の18日に葛西に行って以来、ロングディスタンスはやっていない。今日は夏休み最終日。行けるところまで行ってみよう思いまして、荒川を上ることにしました。
今まで荒川を上るのは家から25km地点の県道385号の橋がマックスでした。この385号まで右岸にはサイクリングロードが整備されています。今日はこの先まで行ってみることにします。そうしたら次の橋に行く前に自転車道は終わり。海から80.4kmのポストで一般道になってしまいました。とりあえず今日のところは最寄りの橋である県道69号の押切橋を渡って引き返すことにしました。
帰りは左岸を使ったのですが、こちらも県道385号の麓から舗装された土手の道が始まります。
173kmある荒川の残り半分以上はサイクリングロードが無いのかもしれない…快適で安全な道選びが何よりも重要なので、ここから荒川を上るには入念な調査が必要だなぁ。
今日の帰りも暑かったなぁ。600mlの水じゃ足りなくて、途中で500mlを買い足しして凌ぐことになりました。やはり8月のサイクリングは熱中症の危険が潜んでいます。
そもそもロングディスタンスはいくつなのか…?と自問自答すると、いっきに40km以上の距離を漕ぐことだと思っています。1年前に比べてタフになったなぁと自画自賛。
7月8月は自転車通勤を止めているため体力低下中です。先月の18日に葛西に行って以来、ロングディスタンスはやっていない。今日は夏休み最終日。行けるところまで行ってみよう思いまして、荒川を上ることにしました。
今まで荒川を上るのは家から25km地点の県道385号の橋がマックスでした。この385号まで右岸にはサイクリングロードが整備されています。今日はこの先まで行ってみることにします。そうしたら次の橋に行く前に自転車道は終わり。海から80.4kmのポストで一般道になってしまいました。とりあえず今日のところは最寄りの橋である県道69号の押切橋を渡って引き返すことにしました。
帰りは左岸を使ったのですが、こちらも県道385号の麓から舗装された土手の道が始まります。
173kmある荒川の残り半分以上はサイクリングロードが無いのかもしれない…快適で安全な道選びが何よりも重要なので、ここから荒川を上るには入念な調査が必要だなぁ。
今日の帰りも暑かったなぁ。600mlの水じゃ足りなくて、途中で500mlを買い足しして凌ぐことになりました。やはり8月のサイクリングは熱中症の危険が潜んでいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます