暑い夏がやってきた。汗をかける格好して、サイクリングするのって気持ち良い。途中までは…
定峰峠を目指したけど、途中の小谷野田峠でほぼチカラ尽きてしまった。
本画像は定峰峠入口の落合橋付近の木陰で休憩中。
体力の回復を待ったけど、帰りが遅くなると暑い時間に走ることになったので、帰宅することを選びました。
体力と天候の条件が揃わないとなかなか定峰峠には行けないな。
帰りは東秩父~小川~熊谷を結ぶ県道11号を走ってみた。荒川に出る頃には体力が回復してきたのですが、もう定峰峠には戻りません。
やっぱり熊谷付近は暑い。サイコン上の温度計は12時台に42℃を示していました。
風を切るほど身体が温まるんだから、危険な暑さです。
夏が終わるまではサイクリングはお休み。
チェーンを外して大メンテナンス期間に入ることにしました。
定峰峠を目指したけど、途中の小谷野田峠でほぼチカラ尽きてしまった。
本画像は定峰峠入口の落合橋付近の木陰で休憩中。
体力の回復を待ったけど、帰りが遅くなると暑い時間に走ることになったので、帰宅することを選びました。
体力と天候の条件が揃わないとなかなか定峰峠には行けないな。
帰りは東秩父~小川~熊谷を結ぶ県道11号を走ってみた。荒川に出る頃には体力が回復してきたのですが、もう定峰峠には戻りません。
やっぱり熊谷付近は暑い。サイコン上の温度計は12時台に42℃を示していました。
風を切るほど身体が温まるんだから、危険な暑さです。
夏が終わるまではサイクリングはお休み。
チェーンを外して大メンテナンス期間に入ることにしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます