先週末の静岡旅行は静岡駅前のホテルに1泊。
静岡駅付近に初上陸しました。駅前に家康公が迎えてくれる。
みかん収穫へ向かう途中、掛川の法多山の尊永寺へお参り。
綺麗な傘で彩られていましたが、境内は真言宗らしく勢いのある炎をあげて拝み屋がお勤めされていました。
明るく親しみやすいお寺さんです。ちょっとしたデートスポットになるかも。
お目当ては厄除けのおだんご。
5本の串が刺さり、ちぎる様に食べるのも良し、一口で食べるのも良し。美味しかったです。
この時期限定の栗だんごの列があって、早朝から並んでると見られる人達もいて、驚きました。
帰りの日の朝。静岡市内、駿府城に程近いラーメン屋さん「日出次」で朝ラー。
食材に拘った美味しいラーメンでした。満席ではなかったですが、日曜の朝からお客さんが絶えない人気度。
帰りに静岡駅から南下して立ち寄った登呂遺跡。
小中学校の社会の授業で習った登呂遺跡にやってきた。竪穴式住居や高床式倉庫があって、火を起こす体験が出来たり、弥生人の生活を模してくれてます。
登呂遺跡にいせきもあった。
弥生人の高度な生活がよく分かった。。。
帰りの東名高速で綺麗に富士山が見えた。
笠雲と呼ばれる雲が富士山に掛かってます。これが見えると天気は下り坂傾向らしい。
確かに翌日は雨でした。
いろいろたくさんのシーンを楽しめました。さっそくまた行きたい。
静岡駅付近に初上陸しました。駅前に家康公が迎えてくれる。
みかん収穫へ向かう途中、掛川の法多山の尊永寺へお参り。
綺麗な傘で彩られていましたが、境内は真言宗らしく勢いのある炎をあげて拝み屋がお勤めされていました。
明るく親しみやすいお寺さんです。ちょっとしたデートスポットになるかも。
お目当ては厄除けのおだんご。
5本の串が刺さり、ちぎる様に食べるのも良し、一口で食べるのも良し。美味しかったです。
この時期限定の栗だんごの列があって、早朝から並んでると見られる人達もいて、驚きました。
帰りの日の朝。静岡市内、駿府城に程近いラーメン屋さん「日出次」で朝ラー。
食材に拘った美味しいラーメンでした。満席ではなかったですが、日曜の朝からお客さんが絶えない人気度。
帰りに静岡駅から南下して立ち寄った登呂遺跡。
小中学校の社会の授業で習った登呂遺跡にやってきた。竪穴式住居や高床式倉庫があって、火を起こす体験が出来たり、弥生人の生活を模してくれてます。
登呂遺跡にいせきもあった。
弥生人の高度な生活がよく分かった。。。
帰りの東名高速で綺麗に富士山が見えた。
笠雲と呼ばれる雲が富士山に掛かってます。これが見えると天気は下り坂傾向らしい。
確かに翌日は雨でした。
いろいろたくさんのシーンを楽しめました。さっそくまた行きたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます