![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b9/7fd15672f16fa35a8adbc9fb22646e79.jpg)
飛行機を降りてホテルに着いたのが午後4時ぐらい。
早速あたりの散策を始めました。ハロー大西洋!
イギリスも大西洋に浮かぶ島国ですが、ココは大西洋ど真ん中。
ツムジを照り付けるような太陽の高さです。
カナリア諸島には7つの島があり、
今回はその中で一番大きいテネリフェ島に滞在します。
テネリフェ島は沖縄で言う沖縄本島に値しますが、
沖縄本島よりも60%大きい島です。
我々が滞在しているのは島の南側のビーチリゾートエリア、ラスアメリカス。
ビーチ沿いにたくさんのホテルが広がります。
ホテルの周りにはショッピングエリアやレストランなどなどが連なり、
とても賑やかなところ。
スペイン領だからか、一番暑い午後2時から5時ぐらいまでは
シェスタと言うお昼寝タイム。
ほとんどのお店が閉まり、外を歩く人も少ないです。
とりあえず、ビール。
「ドス・カーニャ・ポルファボーレ」
卓越されたスペイン語で「生ビール2杯、お願いします。」と注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/92/145b5464991a1e6db4e82e25d11ab296.jpg)
ココではドラダと言うビールが主流みたいです。
味は一番絞りに近いサッパリ感と麦の香りがします。
これはあいさつ代わりの1杯。
我々のお求めはBar(バル)料理。
この時間でも食べさせてくれるところを見つけまして、
お気に入りのピメント(とうがらし)とタコを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fb/3bd8e83092c68b74a70b8131d75cbd32.jpg)
このピメントはスペインのバルでは定番。
日本の居酒屋で枝豆並みにビールとの名コンビ。
この休み中。このピメントをいったいいくつ食べるのだろう…
早速あたりの散策を始めました。ハロー大西洋!
イギリスも大西洋に浮かぶ島国ですが、ココは大西洋ど真ん中。
ツムジを照り付けるような太陽の高さです。
カナリア諸島には7つの島があり、
今回はその中で一番大きいテネリフェ島に滞在します。
テネリフェ島は沖縄で言う沖縄本島に値しますが、
沖縄本島よりも60%大きい島です。
我々が滞在しているのは島の南側のビーチリゾートエリア、ラスアメリカス。
ビーチ沿いにたくさんのホテルが広がります。
ホテルの周りにはショッピングエリアやレストランなどなどが連なり、
とても賑やかなところ。
スペイン領だからか、一番暑い午後2時から5時ぐらいまでは
シェスタと言うお昼寝タイム。
ほとんどのお店が閉まり、外を歩く人も少ないです。
とりあえず、ビール。
「ドス・カーニャ・ポルファボーレ」
卓越されたスペイン語で「生ビール2杯、お願いします。」と注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/92/145b5464991a1e6db4e82e25d11ab296.jpg)
ココではドラダと言うビールが主流みたいです。
味は一番絞りに近いサッパリ感と麦の香りがします。
これはあいさつ代わりの1杯。
我々のお求めはBar(バル)料理。
この時間でも食べさせてくれるところを見つけまして、
お気に入りのピメント(とうがらし)とタコを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fb/3bd8e83092c68b74a70b8131d75cbd32.jpg)
このピメントはスペインのバルでは定番。
日本の居酒屋で枝豆並みにビールとの名コンビ。
この休み中。このピメントをいったいいくつ食べるのだろう…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます