![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2f/e2ccc8bb20047ff4aa24327cf9099aab.jpg)
本日より一時帰国休暇突入です。
ウチの会社は2年に1度一時帰国休暇を頂けます。
エアチケットは出来るだけ安いチケットを手配するのですが、今回はマイレージでアップグレードしまして僕みたいなモンがビジネスクラスで日本に帰らせて頂きます。
マイレージポイントを管理していない会社で良かった…
ロンドンと成田間は4つの航空会社が直通便を飛ばしていまして、僕はほぼ完全にヴァージンアトランティックユーザーです。
ヴァージンは他の大手3社(JAL,ANA,英国航空)とは違ってまして、ファーストクラスはありません。
ビジネスクラスで最上級サービスのオモテナシをしてくれます。
まずはラウンジにて遅めの朝ご飯。ベーコンバーガーを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/78/a8a2c21ed8351fe51729f933dfbaf888.jpg)
ヴァージンアトランティックは英国第2位の航空会社。
ロンドンを起点にヨーロッパ外の遠距離便しか出していません。
なのでどの旅行者も長いフライトを待っているわけでイソイソと仕事しているような人は少ないです。皆さんノンビリしてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/99/44f2b572bdcc77275d8ec497a143106c.jpg)
ここのラウンジは他の航空会社とは違ってかなりゆったりしてます。
ビリヤード台やマッサージサービスや美容サービスもある。
午前中から思わずビールを頼んでしまう余裕さを僕もアピール。。。休みですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/45/061bebb122ac701dc6eb43e5947c7057.jpg)
ヴァージンのビジネスクラスはアッパークラスと呼ばれていまして、機内は席を斜めに連ねた個室タイプ。
リクライニングのシートの正面に小さなシートがあり、ここに足を伸ばしたり人と話した出来ます。
この小さなシートの役割はもう1つあり、メインシートの背もたれがお辞儀するように倒れて小さなシートと合体してフルフラットのベッドに変身するのです。リクライニングが単に180度になるだけですと横になったりうつ伏せになったりは出来ません。フルフラットのベッドは長時間フライトにはとても魅力的なモノとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fb/cc7c07f3d4c6d5ba3e780eaf21c4155d.jpg)
寝る前に…離陸前にまずはウェルカムドリンクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f7/8aa709f018d7828ee500ac1608110583.jpg)
シャンペン。。。ホントごめんなさい。僕みたいなモンが。
たまたま、マイルでアップグレードが出来ただけなんです。ホントごめんなさい。
離陸して安定飛行に入ると料理が出てきます。まずは僕はニンジンスープを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b3/106b9ac6e187a4998056d7153c04e777.jpg)
おフランス赤ワインが美味しかったなぁ。
ワインも数種から選べます。ホント空の上とは思えないです。
メインはフィレステーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/27/aaba67cf6110a7f5380f4cd7337c6f8f.jpg)
これまたしっかりしたお味で脱帽です。シェフ、どこにいるんですか?機長??
このアッパークラス、機内にバーカウンターもあるんです。飲兵衛には堪らん飛行機です。
僕はバーカウンターには行かず、自分の席で映画X-MENを見ました。ジントニック呑みながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/90/799de7dc4236e1cd118d252de5935067.jpg)
あとは寝るだけ。
これだけ呑めば超グッスリです。と言うか、さすがに呑み過ぎた感ありです。
休み初日からはしゃぎ過ぎました。
ウチの会社は2年に1度一時帰国休暇を頂けます。
エアチケットは出来るだけ安いチケットを手配するのですが、今回はマイレージでアップグレードしまして僕みたいなモンがビジネスクラスで日本に帰らせて頂きます。
マイレージポイントを管理していない会社で良かった…
ロンドンと成田間は4つの航空会社が直通便を飛ばしていまして、僕はほぼ完全にヴァージンアトランティックユーザーです。
ヴァージンは他の大手3社(JAL,ANA,英国航空)とは違ってまして、ファーストクラスはありません。
ビジネスクラスで最上級サービスのオモテナシをしてくれます。
まずはラウンジにて遅めの朝ご飯。ベーコンバーガーを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/78/a8a2c21ed8351fe51729f933dfbaf888.jpg)
ヴァージンアトランティックは英国第2位の航空会社。
ロンドンを起点にヨーロッパ外の遠距離便しか出していません。
なのでどの旅行者も長いフライトを待っているわけでイソイソと仕事しているような人は少ないです。皆さんノンビリしてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/99/44f2b572bdcc77275d8ec497a143106c.jpg)
ここのラウンジは他の航空会社とは違ってかなりゆったりしてます。
ビリヤード台やマッサージサービスや美容サービスもある。
午前中から思わずビールを頼んでしまう余裕さを僕もアピール。。。休みですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/45/061bebb122ac701dc6eb43e5947c7057.jpg)
ヴァージンのビジネスクラスはアッパークラスと呼ばれていまして、機内は席を斜めに連ねた個室タイプ。
リクライニングのシートの正面に小さなシートがあり、ここに足を伸ばしたり人と話した出来ます。
この小さなシートの役割はもう1つあり、メインシートの背もたれがお辞儀するように倒れて小さなシートと合体してフルフラットのベッドに変身するのです。リクライニングが単に180度になるだけですと横になったりうつ伏せになったりは出来ません。フルフラットのベッドは長時間フライトにはとても魅力的なモノとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fb/cc7c07f3d4c6d5ba3e780eaf21c4155d.jpg)
寝る前に…離陸前にまずはウェルカムドリンクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f7/8aa709f018d7828ee500ac1608110583.jpg)
シャンペン。。。ホントごめんなさい。僕みたいなモンが。
たまたま、マイルでアップグレードが出来ただけなんです。ホントごめんなさい。
離陸して安定飛行に入ると料理が出てきます。まずは僕はニンジンスープを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b3/106b9ac6e187a4998056d7153c04e777.jpg)
おフランス赤ワインが美味しかったなぁ。
ワインも数種から選べます。ホント空の上とは思えないです。
メインはフィレステーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/27/aaba67cf6110a7f5380f4cd7337c6f8f.jpg)
これまたしっかりしたお味で脱帽です。シェフ、どこにいるんですか?機長??
このアッパークラス、機内にバーカウンターもあるんです。飲兵衛には堪らん飛行機です。
僕はバーカウンターには行かず、自分の席で映画X-MENを見ました。ジントニック呑みながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/90/799de7dc4236e1cd118d252de5935067.jpg)
あとは寝るだけ。
これだけ呑めば超グッスリです。と言うか、さすがに呑み過ぎた感ありです。
休み初日からはしゃぎ過ぎました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます