こんにちは
プリザーブドフラワーのお店 アトリエ レ・フェ です。
紫蘭(シラン) の蕾が色づいてきました。
英語では、um orchid と言いますが、
学名の bletilla striata と記載されていることも ・・・
日本や中国が原産のものなので
欧米諸国からしたら、『蘭の一種』 で充分かもしれませんね
早ければ、そろそろ花が咲く年もありますが
今年の開花はもう少し先になりそうです。
とっても強いので、
放置状態でも 毎年 元気に花を咲かせてくれます
紫蘭のお隣にあるのは 擬宝珠(ギボウシ)
英語では、plantain lily とか hosta と呼ばれます。
plantain はオオバコ のことで、
葉っぱがオオバコの葉っぱと似ているから。
以前はユリ科に分類されていたので liliy が付いていますが
現在は、違う分類なんだそうです。
もう1つの名前 hosta は、
オーストリアの植物学者 Nicolaus Thomas Host さんから。
強い陽射しは苦手だけれど、
木の根本などの明るい日陰は大好きなようで
こちらも 放置状態ですが
毎年、大きな葉っぱと 涼やかな薄紫のお花が
夏のお庭を彩ってくれています。
アトリエ レ・フェ では、
品のある 可愛らしい お花をたくさんご用意しています。
お誕生日やご結婚、お引越しのお祝いに、
自分ご褒美、ご自宅用に、プレゼントに添えるちょっとしたお花に ・・・
ゆっくりお花を選んでください。
お届け日については、可能な限り調整いたしますので
お気軽にお問い合せください。
母の日のご予約も承っております
オーダーメイド も承っております。
お気軽にお問い合せくださいませ。
本店 プリザーブドフラワー オンラインショップ Atelier Les Fées
ヤフー店 Atelier Les Fees ヤフー店
ランキング参加中です。
↓ ポチッとしていただけると嬉しいです ♪