「Letter From V-Park #2」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
風邪ひき
(2024-12-15 | 日記)
(日記) しばらく病気知らずだったドッコイが珍しく風邪をひいています。 どこ... -
熟した渋柿
(2024-12-13 | 鳥)
シロハラシマアカゲラ(オス) Nuttall... -
食欲旺盛
(2024-12-11 | 鳥)
ヒメキンヒワ Lesser Goldfinch お天気がいいから... -
風が冷たい
(2024-12-09 | 鳥)
シロハラシマアカゲラ(オス) Nuttall... -
今年最後の「サフラ〇会」(女性の会)
(2024-12-08 | 日記)
(日記) 最初に、教会のミュージックディレクターのM. T. 先生による『Am... -
蒸し饅頭
(2024-12-06 | 日記)
午前中はZoomでお茶のお稽古がありました。途中、地震と津波を通知する津波警戒音... -
屋根の上
(2024-12-04 | 鳥)
クロツキヒメハエトリ Black Phoebe 小さな身体ですが、よく飛びま... -
冬の青空
(2024-12-02 | 鳥)
青空が眩しい! 枯れ枝に ヒメキンヒワのつがい。 Lesser Goldfin... -
鳥龍茶
(2024-12-01 | 日記)
(日記) 先日、近くのチャイニーズスーパーマーケットで買ったジャスミン茶が、不... -
茂みの中から、、、
(2024-11-30 | 鳥)
シロハラミソサザイ Bewick's Wren 茂みがゴソゴソ動くので、待って... -
又々、干し柿(食べたさ一心!そこまでやるか?)
(2024-11-29 | 日記)
沢山もらった甘柿、ほんとに感謝♪ ... -
小鳥たち
(2024-11-27 | 鳥)
ヒメキンヒワ(メス) Lesser Goldfinch (female)樫の木の... -
めぐみの雨の後はいい天気♪
(2024-11-25 | 日記)
天に上るような、縦長の雲の姿が珍しかったので一枚、パチリ! ... -
雨の翌日
(2024-11-24 | 日記)
昨夜は雨。 雨の翌日はくっきり晴れて、バフーの葉はほぼ、散りました。 ... -
ナゲキバト
(2024-11-16 | 鳥)
ナゲキバト Mourning Dove ここに止まっていたのは、、、 ... -
何の実?
(2024-11-15 | 鳥)
ユキヒメドリ Dark-eyed Junco 早朝、少し雨が降りました。柔ら... -
みんなの水飲み場
(2024-11-13 | 鳥)
メキシコマシコ House Finchヒメキンヒワ Lesser Goldf... -
黒と白、クロツキヒメハエトリさん
(2024-11-11 | 鳥)
クロツキヒメハエトリ Black Phoebe(それぞれ、別個体。) ふっく... -
色づく木の実
(2024-11-08 | 鳥)
キヅタアメリカムシクイ Yellow-rumped Warbler Chine... -
みんなの水飲み場
(2024-11-06 | 鳥)
前庭に、小さな水の流れを循環させているお宅があります。(人工の滝というには小さ過...