goo blog サービス終了のお知らせ 

Letter From V-Park #2

米西海岸、カリフォル二アの小さな町から。
近所の公園で見た花々、鳥達、四季の様子、ときどき日記。

久しぶりに会った  クリイロコガラさん♪

2024-09-16 | 

クリイロコガラ   Chestnut-backed chickade

民家の家の前。

 

 

 

 


小枝の間を行き来する クリイロコガラさん♪

調べてみると コガラさんに会ったのは8ケ月ぶりでした。

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと気の早い、、恒例のお化けの飾り付け

いつもと同じ人形ですが、
白のネットがピンク!になってました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドングリの木の下で | トップ | 切り株の上 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しぶりに会った  クリイロコガラさん♪ (湘南ピース)
2024-09-18 06:39:32
クリイロコガラさん♪
久しぶりに会えて良かったですね!!
軽業師みたいに身が軽いのですね。

恒例のお化けの飾り付け、皆様楽しんでいらっしゃる
のは良いですね!!

此方でも秋には色々なお祭りが繰り広げられます。
terryさん、故郷の懐かしいお祭りは何を思い出しますか?
返信する
☆湘南ピースさん (terry)
2024-09-18 11:19:52
クリイロコガラさん、、、
久しぶりの出会いだったので、手が震えました!
というより、ガラさんの動きが早すぎて、おっかけが
思うようにできませんでした~!(悲)

日本には季節ごとにたくさんのお祭りがあって、、、
楽しそうだな~と指をくわえてテレビ画面を見ています。

実家のお祭りは夏と冬にありました。
子供の頃、夏まつりでは、小中学生は山車の引き子や
太鼓の打ち手として行事のある3日間、学校が休めました。
ただし、山車を出している町内の子供だけが休みで
私のように、山車をだしてない町の子はいつものように
授業がありました。
今は町内の子供だけでは数が不足だそうで、お土産付きで
子供集めをしているようです。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事