ハイエボシガラ Oak Titmouse
公園のハイエボシガラさん、、、家の近所のガラさんに比べ、動きが早い!
公園内にある赤い橋を渡っているとき、、、
あれは、フナ? 30センチはありそう!
公園管理事務所(左下の白い壁)近くで、、。
10本くらい並んだ マメナシの木。
青い実をつけ始めました。
これが黒くなると食べ頃、、、鳥たちのご馳走になります。
ハイエボシガラ Oak Titmouse
公園のハイエボシガラさん、、、家の近所のガラさんに比べ、動きが早い!
公園内にある赤い橋を渡っているとき、、、
あれは、フナ? 30センチはありそう!
公園管理事務所(左下の白い壁)近くで、、。
10本くらい並んだ マメナシの木。
青い実をつけ始めました。
これが黒くなると食べ頃、、、鳥たちのご馳走になります。
可愛いですが、今回はスマートですばしっこそう!
真ん丸お目目は相変わらずかわいいです。
マメナシの木が10本も並んでいるのですか!
実が熟したら鳥さんでにぎわう事でしょう。
さる梨のみなら食べられるのに残念!!
ここは駐車場で、ずっと先に小さな緑色が見えるでしょ?
その緑色が大型のゴミ箱で、ゴミ箱の奥がピクニックエリアになってます。
公園内にはバフーの木もありますが、マメナシも実をつけて
鳥たちのご飯を提供しています。
さる梨、、、キウイフルーツの原種なのですね!