等身大の日常

ZOOMのマルチ

今までZOOMのマルチは結構使った。

一番最初に買って長く愛用してたのが「8080」

これはほんと多機能で良かった。

エフェクトも変態的に重ねられたし。

センドリターンが壊れたか相性かでノイズが乗ったので手放したけど。

今でも欲しいなーって思う。

「GFX-8」は歪みをカスタム出来たのが良かった。

かなりいじれたから自分好みの歪が作れたし。

ただコンプがイマイチなのと、SFXエフェクトを使うと使えるエフェクトが減っちゃうのが残念。

ペダルにアサインが複数出来たので、踏み込んでオンするとワウとディレイ一緒にオンにする事が出来て便利だった。

センドリターンはノイズ乗らなかったし、プリアンプ的な使い方も出来たし、MIDIで他の機材をコントロールも出来たし、逆にパッチを変えることも出来たし。

「1010」こちらは人のバンドに加入してた時に使ってて、チープ機材でどれだけ良い音出せるか?を一人で実践中だった笑

基本的なエフェクターしか入ってないけど、それなりに良かった。

小さくて軽いし。

電池が使えないのが残念。

「707Ⅱ」こちらの中身はほとんどGFX-5と同じで、大きさだけが違うみたいな感じ。

音も良かったし使いやすかった。

ペダル二つってのが残念なところ。

「GFX-1」これも1010チックでなかなか使いやすかったけど、パラメーターがかなり簡略化されてて細かい設定が出来なかったのが残念。

オーバードライブもあともうちょっと歪んでくれれば…って感じ。

あとはオークションとかで2020?3000?4040?とか一瞬だけ持ってたかも?

いろいろ持ってたけど8080以外コンプがイマイチだったなー

なんか濁ってるし掛かりが悪いし。

パッキパキに掛かってた8080のコンプが一番好き。

これはRP-355でもこうはならないなー

Jステはかなり近い感じだけどね。

基本ZOOMの歪みの音色が好きなんだと思う。

BOSSのGT-5やデジテックのRPシリーズも良い音だったけど、結局すぐ手放したし。

GFX-5は今やりたい事には一番マッチしてるマルチかな。

音切れはするけど、スイッチ3個あるから曲ごとに3パターンの音色使えるし、マニュアルモードも簡単にいけるしこれ使えば音切れなしだし。

エナジャイズ?コントロールあるからパッチのセッティング変えなくてもトータルの音色変えられるし。

クランチは微妙だけど歪みの種類多いし、よく歪んでくれるし。

おまけにターボスイッチで音圧というか歪みを増すことも出来るし、エッジスイッチでこれまた簡単に音色を変えられるし。

欲を言えばイコライザーが普通はミドルの周波数変えられるのに、この機種はなぜかベース…

全然困らないけど。

あとはRPみたいに普段はボリュームペダルだけど、踏み込むとワウになるって仕様にして欲しかったな。

RPはペダルに他のエフェクトアサインしてても踏み込めば強制的にワウになるから、それは良いと思った。

GFX-5はこれは出来ない。

古い機種だから長時間録音出来るルーパーもないから、重ねて遊ぶは出来ない。

簡易的なのはあるけど、2秒間だけだから使えない笑

あとはそうだなーもうちょっとだけ小さくて軽いと嬉しいかも?

RPを入れていたカバンには入らないから、別のカバンにしないといけなし。

こんなとこかなー?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「エフェクター」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事