等身大の日常

USBアイソレータ ゲットー!

以前からシンセとかをDAWで録音すると「キーン」って言うノイズが乗っていて、すっごく気になっていた。

調べてみるとUSB接続したときのグランドループノイズらしく、USBアイソレータなるものを間に噛ませばよいとのこと。
アマゾンでこれを購入。

2千円くらいだけど、ほんとに効果があるのか分からなかったので、悩みに悩んでこれにした(笑)

基盤丸出しの物もあったけど怖いのでカバーのあるものにしたよ。


やけに大きな包装で到着。


開けると小さな紙袋が(笑)


更に開けると緩衝材に包まれた本体とUSBケーブル。

緩衝材取るとこんな感じ。

右側にオーディオインターフェースを繋ぎ、左側は付属のUSB ケーブルからPCへ繋ぐ。

小さなスイッチは転送スピード(?)選択と外部電源選択スイッチ…と思う。

取説何も入ってないから分かんないけど(笑)


裏面はこんな感じ。

機材の接続はMicroX、JD-Xi、EMX-1、ESX-1、KAOSSILATOR、QY700、GT-100をミニミキサーのM-10へ、そこからBEHRINGERのXENYX1204→オーディオインターフェースUA-4FX→デスクトップPCとなっています。





ベリのミキサーにはSP-404SXやMS-50G、BR-1200などが繋がっています。

アイソレータ入れる前と後の比較動画を作ってみました!


①アイソレータ噛ます前の通常の状態で無音を録音、その後にノーマライズしたもの。

ミキサーのフェーダーとか上げっぱなしなこともあり盛大なノイズが乗っていて、それに「キーン」と言う耳障りな音が混じっている。

これが嫌なんです!

②オーディオインターフェースを試しにUA-4FXからJD-Xiへ変更して、同じように無音を録音してその後にノーマライズしたもの。

こちらは実際につながっている機材はJD-Xiだけな事もあり、ノイズは皆無でした。

③こちらは①と同じ条件だけどフェーダー類を全て下げた状態で無音を録音、その後にノーマライズしたもの。

ノーマライズのせいで「キーン」が目立っているけど、フェーダー下げたおかげで「ザー」と言うノイズは減っている。

必要ないchのフェーダーは下げとかないといけないね(;・∀・)

④こちらはオーディオインターフェースとPCの間にUSB アイソレータを挟んで無音を録音、その後にノーマライズしたもの。

ノイズは多少残っているものの波形で見ても小さくなっていて、「キーン」と言うノイズはほぼ無くなった!

めちゃくちゃ良くない!?

この後試しにJD-Xiのパターンを録音とかしてみたけど、ノイズはほとんど気にならなかった!

いやー買ってよかった!

床にポロンと転がしておくのも不安なので、


デスクに縛り付けておきました!


下の記事は多少参考になったものです。


※追記

アイソレータ挟んでからEMX-1とかカオシレーターとか鳴らしてみたけど、EMX-1は鳴らした瞬間違和感があった。

聞き慣れているからだろうね。

良く言えば高音がハッキリしてシャキッとした音になった。

悪く言えば低音減ったかな?みたいな。

時間がなくて比較していないからわからないけどね。

高音が増えた事で低音が減ったように聞こえただけかもしれない。

今度比較してみるか?




 

コメント一覧

li-fe-si-ze
仕組みは理解してないですが、とにかくすごい効き目です(笑)

電気的なノイズなんですかね?
USBで繋がらなければでないみたいですよ。
HIG
ノイズゲート的に何かフィルタリングしてくれてるって事ですね?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「機材」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事