https://youtu.be/bAglN9-ZpTQ
昨日は時間が無かったのでワンコーラスだけだったけど、今日は一応1曲丸まる録音できた!
エフェクトもちょっと見直してみたよ。
最後のギターソロは覚えるのが面倒だったので、フレーズごとに録音したよ。
こんなギターカッコイイよね!
<リンク:>
↑このネタの時に掛かってる方はギターがディストーションでもっとカッコイイ!
※追記
ギターはグランドさんでリアのファットキャットで弾いている。
素直にテレキャスターでも良かったんだけど、それじゃ面白くないと思って(笑)
GT-100のプリアンプはナチュラルクリーン。
ゲインは30。(試し録リのときは20)
コンプは軽く掛けて、プリアンプの後にFX1のトーンモディファイでエンハンサーを掛けている。
適当にやったから他にもっと良い音作りの方法はあったかも?
まぁ聴く分には良い音になったと思う。
クリーン過ぎないし歪んでもないし、コンプもかかり過ぎでないし。
間奏の単音の所はゲインをちょい上げ。
最後のギターソロはそれに更にOD/DSでブルースドライバーを掛けた。
ソロにディレイかけるの忘れた…
いつもはバッキングはプリアンプ並列だったり、原音か左でディレイの残響音のみ右とかやるんだけど、今回はそれはなし。
MTR側のエフェクトでダブリング効果を出している。
せっかく作ったセッティングなのでパッチ名を付けて保存しておいた。
普段から使う音じゃないからね!
昔から弾きたかった曲で押入れ漁ったらSURFACEのアルバムが出てきて、ちょうど話題にも出てたし。
ネットで探したら楽譜もあったしね!
無かったら弾けないね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/af/9caf453c48e8484c53ac877186cc4c20.jpg)