UNE POMME ROUGE

私の津軽とホイドーズのこと中心に
そして何故だかokinawaも

ついに 沖縄進出~!!

2017年10月20日 22時27分30秒 | songs

 

 

先週から聴けるようになった この番組。

池田卓の新島唄紀行

嬉しくて メッセージをぽちっと。

なーんと、 卓さんに読んでもらえちゃいました~!!

全国から 沖縄から 沢山届いているであろう中で。。。

そして あの西表島の船浮のスタジオ?で、

読んでもらえたのが、なんだか不思議。

 

ラジオって面白いですね~。

ホイドーズ 鉄マン様の番組にメッセージを送って読んでもらえてから

どんどん広がる広がる radikoの世界。

名古屋でフラカンにも。 沖縄で卓さんにも。

自分のことばが伝えられるって嬉しいな。

 

これからは 少しおとなしく 聴かせていただきまーす。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんどは、かりゆし~!

2017年10月20日 00時18分43秒 | songs

かりゆし58「流星タイムマシン」

 

3年ぶりのアルバム発売 おめでとうございます。

メンバーが揃わない中での苦労もきっとあったことでしょうね。

でもこんな形での全員参加も素敵ですね。

 

どんな曲が聴けるのかな、楽しみ~。

さすが、かりゆし。 

今日さっそく仕事中にラジオでの掛かってましたよ。

今どき いろんな形で情報入ってくるから、

がんばってついて行ってみようかな。

 

こんなのも見つけました。

 

タテライブ #46 かりゆし58

 

11月18日まで公開中のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待ちしてました~!!

2016年10月29日 23時20分29秒 | songs

池田卓(いけだ・すぐる)「lanlan」

 

なかなか来てくれなかったので。。。

ようやく名古屋でお会いできました。

池田卓さん。

西表島舩浮の島んちゅ、海んちゅのミュージシャン。

 

この人の声にはいつもやられてしまいます。

今日はのっけからの2曲でもうだめ。

凄い唄 聴かせていただきました。

今回は「ひとりうた」企画なので、ご自身で ギター、ウクレレ、三線をとり代えつつ。

八重山の民謡もよかったな。

 

大好きなlanlanも生2回目です。 ラッキー!!

ライブのあとは、必ず出口でみなさんをお見送り。

その姿勢も、歌詞に込められたメッセージにも、彼の生き方見えてきてそこが好きなんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラカンと私。。。

2016年07月27日 16時06分45秒 | songs

 

 

そういうことか。。。

来るべきして降ってきたんだな~。

 

この所の大のお気に入りとなったフラワーカンパニーズ。

ウチから30分もあれば、彼らの地元ということで、

巡礼に出掛けました。 中学 高校 

この辺りを自転車で走り回っていたであろう 青春時代の彼らを想いながら。

 

 

 

夫がぽちっとやって届いていたCDに なんとワイヤー発見!!!

ボーカルの鈴木圭介くんが犬好きなのは知ってましたが、まさか~。

ジャケットに ワイヤーフォックステリアとは。。。

 

なるほど なるほど かりゆし経由で降ってくるには理由があったんだな。

 

 

 

たましいによろしく  !!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラカン三昧~!!

2016年06月25日 01時19分19秒 | songs

 

 

ライブからの一週間、 家に帰ると次々届いてる~。

どうやらこれもすっかりフラカンに魅了された夫がぽちっとやってる様子。

お陰で 夕食時が楽しい時間になってます。

 

フラワーカンパニース初心者には DVD有難いです。

ごれが、どれも凄くいい~。

見る度に 曲知る度にどんどん好きになっちゃいます。

彼らの27年間 ゆっくりでも たっぷり見せてもらいたいな。

これから 少しずつ。

新しい楽しみみーつけた!!

 

さあて、明日からはまたひと仕事。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はここにいました~!

2016年06月19日 11時09分54秒 | songs

 

 

 

              フラワーカンバニーズ  夢のおかわり

              さっそく載ってたので。 このすぐ後ろだったな。

 

まだまだ早いかなとは思いましたが。。。

全国ツアーで近くに来ていると知りましたので、行っちゃいました(笑)

調べたらどうやっても車だろっていう場所でしたけれど、ビールが外せないという声で

電車に変更。

岐阜県の岐南町 乗り継ぎを重ね 34度になろうかという炎天下 てくてく20分。

ライブハウスの前に行列を発見したときは、嬉しかったな。

 

メンバーみんなのパワフルな演奏に圧倒されました~。

まだまだ知らない曲もあったけど、 楽しかった!!

今回のツアーは 去年の武道館のお礼をみんなに伝えるために全国を回ってるそうです。

長く続けてこれた理由も判る気がしました。

 

物販では、マエカワさんから直接。 少しお話して握手も。

これからもよろしくねって。

まだまだですから、 これから少しずつ。

長ーく聴かせていただくことになりそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルチーズロック@橋の下

2016年05月30日 06時21分05秒 | songs

 

 

豊田市で行われた 橋の下世界音楽祭。

 

名古屋市のお隣とはいっても、電車ではウチから結構かかります。

日曜日に夫婦で参加できるのは珍しい機会でした。

あの沖縄那覇栄町市場からマルチーズロックが参加と聞いて行ってきました。

サッカーではお世話になってる豊田スタジアムの隣の巨大な橋の下に 

なかなか面白い空間が 出現しておりました。

 

三日間通して 全国から沢山のミューシャンが集い、様々な手づくりのブースが出店。

食べ物は エスニックやら地元の食材を使ったオーガニックのお店やら、魅力的で目移りしちゃう。  (お友達の知り合いの香菜loverなお店の行列も発見。)

販売されてる雑貨はほんとにいろいろ。  フリーマーケットや、 テント村まで。

人々は思い思いのスタイルで参加してイベントを楽しんでる様子。

そこに集まってきてる人たちの面白いこと、 まあ、いろんな方いましたよ。

ワンコもたくさんいましたが、自己主張の強いのばっかり。 ヒージャーまで。

 

 

なんと、あれだけの規模の会場で 電気は全て自家発電でまかなわれ会場のあちこちにソーラーパネルが設置されております。 発電機も使用不可なのだそうです。

ゴミ箱は設置されてなく、基本持ち帰り。

次回からは、 シート、 ゴミ袋など持参して参加したらきっと長時間 楽しめるな~。

これからは、こんなイベントきっと増えていくことでしょうね。

自由だけど、参加する各自が考えたら もっともっと自然に優しい形のイベントも可能なんですね。

 

 

さて マルチーズロック もりとさん。

出番前にみーっけ!! 手にしてるのはやっぱり泡盛?

那覇でお店にお邪魔した時はたぶんべろべろで、 その時の約束なんてきっとと思っていたら、 しっかり覚えてもらっておりました(笑)

初めてのマルチーズの演奏は、この空間にぴったりはまり、 きっと初めて聴いたであろうほとんどの観客をあっという間に大盛り上がりにさせていました。

彼の声はほんとにすごーい!!

 

 

人々のパワーは大変なもので、 こんなのまで出現。

 

なんだかこれも不思議なご縁。

一本のDVDから繋がる 音楽の輪~。

今度はやっぱり地元でおばあラッパーズとの演奏も見てみたいな。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアルグループだったんだ❗

2016年05月18日 23時22分20秒 | songs




昨日手配してた時に何故気づかなかったんだろう?
確かに椅子は5脚って言ってたんだし!
場所も同じだったんだから。結局、ハイテーブルだけになったんだけど。




まさか 自分が見に行くコンサートのステージで使われる物だったとは。 確かに飲み物置かれていました。
初めての経験でした~♪


お役に立てて 良かったです。

凄い歌声 堪能しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーカンパニーズ 『ビューティフルドリーマー』

2016年05月18日 10時22分48秒 | songs

フラワーカンパニーズ 『ビューティフルドリーマー』

 

いまさらではありますが。。。

ある映画のラストでたしか流れてた曲。 気になっておりましたが。

かりゆし58からの繋がりで たどりついた フラワーカンパニーズ。

なんと名古屋のバンド。 

「日本一のライブバンド」 20年以上のキャリアで武道館ライブも成功させたんだとか。

 

子育てに明けくれてて エアポケットだったせいか、全然知らなかったけど、

ちょっとはまっております。

私には その少年ぽさが残ってる感じ いいかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かりゆし58 HAISAI ROAD 初参加!!

2016年03月22日 08時28分52秒 | songs

 

 

10周年の記念ライブとのことで。

これは、ぜひとも参加でしょうと、行ってまいりました~。

かりゆし58!  おめでとうございまーす。

今まで さすがにワンマンライブはちょっと無理かな~と遠慮してました。

でも、行ってよかった!!

周りは息子たち位のお兄さん、お姉さん?

ま、、平均年齢あげちゃうけど、ごめんね~。

後ろでこっそり~とか思ってたけど、 どんどん前へ行っちゃって

なんと、10列目くらいかな。 かなり近い近い。

ZEPP名古屋 今回のツアーでは一番大きい会場とのこと。

1000人以上の人で、ナオキ~も大興奮の楽しいライブに参加できました。

こんなに楽しいものなんですね~。

跳んだり、手を振ったり、大声で唄ったり~。

彼らのパワフルさにすっかり乗せられて 思い切り堪能いたしました。

 

そして、ドラムのひろきさんが大変な病気と闘っているのが 心配で

あの笑顔がそこに無いのは寂しいことでしたが、

必ず戻ってくるとのメッセージを伝えてもらえて、

私達もずっとずっと応援していこうと改めて想いました。

 

長いライブに参加して、初めて見えることいっぱい。

 

またまた、音楽の神様に感謝の時間となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする