ブログから少し離れていました。久しぶりにお邪魔したりしました。皆様お変わりありませんか。
肩がなかなか治らなくて、痛いと他のこともできなくなり、参っていました。
明日から4月。卒業、入学される皆様おめでとうございます。桜も咲き始めました。春ですね。
我が家は、長男は学校を休学しました。そして、また躁の波がやって来てます…。休学して良かったです。学校とか、バイトとか、この病気とうまく付き合えなければ無理です。この1年で、フラットに過ごせるようにと、本人もかなり注意していたんですが、躁転してしまうと、私が何か言うことがしゃく触るようです。
次男も、、、。
3月は、とにかく淡々と過ごして来ました。自分が壊れないように。
また、少しづつブログに吐き出していきたいです。
4月が、少しでも良い方向に行きますように。
いろいろと無理なこともあると思いますが、ご自身を大事になさってくださいね。
コメントありがとうございます。なんだか前向きなことが書けなくて、しばらくブログを書けませんでした。4月が始まるので、少し気持ちを入れ替えたいです。
子供達の事は少し横に置いて、自分の人生を楽しみたいです。
自分が壊れないように、自分の人生を楽しむこと、大切ですよね。
子供も大事ですが、一番は自分だと思っています。そろそろ子供からも解放されたいなあと思っていますが、なかなかそうさせてもらえません。
でも、自分を大切に過ごしたいと思っています。
子供に振り回されての生活に疲れて来ました。きっと良くなると信じていても、病気が邪魔をします。何度も繰り返すこの病気には、参りました。ストレスを無くして、休学してみても再発です。嫌になります。
今は、なるべく関わらず、自分中心に生きています。