ただいま~、台湾!! ^^

”アモイ生活日記”→”台湾生活日記”。
又も応援して下さいねぇ~ ヾ(*^。^*)ノ

台湾食生活~本場の客家料理

2012年05月24日 16時38分48秒 | 2012年01月~2012年12月
2012年5月24日 晴れ

うちの母は客家人で、
その影響を受けてるかもしれないが、
我が家全員は客家料理が好き。

先日新竹の北埔で本格的な客家料理を食べた。
今まで一番美味しかったかも。

レストランの名前は北埔食堂。↓



台湾の古い建物を利用し、
昔の映画ポスターや食器棚などが飾られて、
店内では昔の雰囲気が漂ってる。(トイレまで昔のまま

ここの料理はご飯とよく合って、
味は最高だった。




場所は北埔老街の中にあって、
すぐ隣に“慈天宮”というお寺があるから、
とても分かりやすいと思う。

客家料理を食べるなら、
ここは絶対のお勧め。

新竹縣北埔鄉北埔街4号。
電話:03-580-1156



日記@BlogRanking ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいす。^^/看完記得投我一票哦~~

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ようきち)
2012-05-29 21:44:55
よく客家料理って美味しいと聞きます。
私も食べてみたいと思ってるけど、日本では見かけないんですよね~(知らないだけかもしれないけど…)
いつも台湾に行った時には食べようと思うけど、他にも食べたいものがありすぎてなかなか機会がないんです。
今度行く時は挑戦しま~す
返信する
>ようきちさん (サイちゃん)
2012-05-30 16:54:55
そういえば、
日本では中華料理や台湾料理、四川料理など、
よく見かけますが、
客家料理って、
あまり見かけたことがないですね。
日本では珍しいから、
ちょっといいビジネスになるかもしれませんね。^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。