ただいま~、台湾!! ^^

”アモイ生活日記”→”台湾生活日記”。
又も応援して下さいねぇ~ ヾ(*^。^*)ノ

台湾生活~なんでも値上げ

2011年03月10日 22時06分25秒 | 2011年01月~2011年12月
2011年3月10日 晴れ

台湾映画”鶏排英雄”を見たから、
ついでに鶏排の話でもしよう。
従姉妹が近くにある夜市で鶏排(鶏の唐揚げ)を売ってる。↓



最初は一枚35元だったが、
今は50元になった。
鶏肉から小麦粉、油、そしてガス、
すべて値上げしたから、
空揚げも値上げしなければ、
やっていけないと、
従姉妹が言ってた。

台湾の物価もますます高くなってきた。
食べ物や日常用品以外、
値上げが一番激しいのはガソリン。
もう決まってるように、
毎週の月曜日に値上げをする。
だから値上げする前の日曜日の夜、
ガソリンスタンドへ行ったら、
絶対混んでる。

庶民の私達の生活もますます苦しくなるわ。
おまけに息子のパンパンはよく食べるしね。





日記@BlogRanking ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へにほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいす。^^/看完記得投我一票哦~~


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本でも (jijii)
2011-03-11 05:55:11
ガソリンや小麦が上がっています。消費税を上げなくても上がったような感じです。年金生活者は困ります。中近東に早く平和が・・・。
返信する
Unknown (あね)
2011-03-11 06:46:13
”とりのからあげ”の”とり”、出来ればこっちの”鶏”を使ってほしい。
返信する
地震が (jijii)
2011-03-11 19:21:22
又起こりましたー。ひどい被害です。神戸地震を思い出します。
返信する
>jijiiさん (サイちゃん)
2011-03-11 22:49:19
jijiさんのコメントを見て、
とりあえずご無事だと分かって
ちょっとほっとしました。

これからきっと余震があるでしょうが、
気を付けて下さいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。