2014年12月18日 曇り
12月最大のイベントはクリスマス。
我が家はクリスチャンではないけど、
日本にいた時、
主人と通っていた関西学院大学はキリスト教主義の大学だったので、
毎年12月になると、
キャンパスの中にある大きな杉をクリスマスツリーとして、
ライトを飾り付けて、点灯のセレモニーと礼拝をしていた。
大学を出て、もう15年ぐらい経っているけど、
私にとってとても忘れられないいい思い出になっている。
ですから、ちょっとでもいいから、
少し季節感のある部屋作りをしたい。
一昨年の冬、父からもらった可愛いポインセチアは
去年の冬にまったく赤くならなかった。
それに今年に春に入って、なぜか急に枯れてしまった。
今年の12月はどうしよう?と思いながら、
丁度北海道へ遊びに行ってきた生徒さんから
クリスマスツリーの飾り物をお土産としてもらった。
ラッキー!!
今年はこれでいこう。
にほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいす。^^/看完記得投我一票哦~~
にほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~
にほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~
12月最大のイベントはクリスマス。
我が家はクリスチャンではないけど、
日本にいた時、
主人と通っていた関西学院大学はキリスト教主義の大学だったので、
毎年12月になると、
キャンパスの中にある大きな杉をクリスマスツリーとして、
ライトを飾り付けて、点灯のセレモニーと礼拝をしていた。
大学を出て、もう15年ぐらい経っているけど、
私にとってとても忘れられないいい思い出になっている。
ですから、ちょっとでもいいから、
少し季節感のある部屋作りをしたい。
一昨年の冬、父からもらった可愛いポインセチアは
去年の冬にまったく赤くならなかった。
それに今年に春に入って、なぜか急に枯れてしまった。
今年の12月はどうしよう?と思いながら、
丁度北海道へ遊びに行ってきた生徒さんから
クリスマスツリーの飾り物をお土産としてもらった。
ラッキー!!
今年はこれでいこう。
にほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいす。^^/看完記得投我一票哦~~
にほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~
にほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~