LIFE is...

風に踊る枯葉 濡れた芝生の匂い
君と寝ころんで見上げた何もない空

幼稚園のバザーに参加した

2017-10-15 | さば


最寄りの幼稚園のバザーに行きました。

去年参加したこどもばざーるが面白かったので、今年も参加。
事前にお金を払ってカゴを貰い好きな物を3つ自分で選んで、最後にスタンプを押してもらえるというシステム(娘が首からさげているやつがそれです)

中には「えっ、これはもう少しお金出して買ってもいい!!」って思える物も何点か…
娘が選んだのは、牛乳パックの船、シャカシャカ音のなるガチャポンカプセルでできたヨーヨーとポシェットでした。

去年参加したものの娘は全然興味を示してくれなかったけど、今年はたくさん選んでカゴの中に入れてくれました(3つまでなのでいくらかお返ししたものもあるけど)

他にもチヂミ(去年は、遅く着たので完売してた)を食べたり、屋内アスレチックもあったりしました(娘には少し難易度が高く、でもせっかくだから二度目も挑戦しようとしたら行列ができてた)

がっつりバザーに参加した割には園庭に緑が少ない理由で候補幼稚園からは外れてます(大人の足で徒歩5分くらいの近さで同じマンションの人も結構通ってる。)
でも、バザーに手作りの通園グッズが結構あったことから裁縫準備が多そうということも警戒してます(遠い目)
裁縫嫌いじゃないけどね。やるのは、趣味の範囲だし、自分不器用ですから…。強度とかも心配(シュシュやバッグを手縫いで作ったら割とすぐへたれる)