そんな○○に魅せられて

NYC、二日続けて秋晴れです

雨と曇りが続いていたNYC、久々に昨日今日は見事な秋晴れ。
昭和の日本人の私は「ああ、これは運動会日和!!」と思ってしまいますね。
俳句のきまりによると「運動会」は秋の季語で、歳時記にも掲載されているそうです。

最近は学校によって、運動会も修学旅行も実施する時期が違っていて、
春や初夏に運動会が開催される学校も多くなりました。
そういう場合は、将来的に季語の扱いってどうなるんでしょう?

滅多にない過ごしやすい気温ですので、少し歩いてみました。
街なかの木々は、少しずつ緑があせて紅葉し始めています。

Trader Joe'sに寄ったら、ハロウィーンに向けて、
パンプキンエールと、パンプキンサイダーが売り出されていました。
パンプキンエールの方は「7%ABV」、パンプキンサイダーは「5%ABV」。
アルコール含有なのでお酒なんですね。
私はお酒は飲みませんけれど、一体どんなお味なんでしょう。



これから街なかにも、どんどんハロウィーンの装飾が増えてきそうです。
そういえば、この「ハロウィーン」はもう秋の季語として定着しているのでしょうか?

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「NY-季節」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事