「チケットが」
と電話がかかってきて、ブツっと切れました。
なんか交通違反の切符でも切られたのかと思って、慌てて電話を書け直したら
「ヤンキースのチケットがあるから今晩見に行こう。」
そして球場に着くまでうっかりしていました。先発ピッチャーが誰なのか。
マー君のヤンキースタジアムデビューだったのですね!!!
うおー。
まさか野球にあまり興味がない夫が自ら「行こう。」と言うとは思わず、本当にびっくりしました。
リアリストである彼の興味は「ヤンキースの巨額投資は果たして正解か?」というところかもしれません。
来週はイースター休暇でお休みの職場や学校もありますが、平日の水曜日の夜とはいえ、球場には大勢の人が来ていました。
もちろん、日本人のかたもたくさん!

「TANAKA」のロゴ入りTシャツを着たアメリカ人のファンも。
ホームランを打たれてしまったとはいえ、10奪三振となかなかのピッチングだったマー君、次回も期待大ですね!
地元紙「仕事した」と評価=田中将の本拠地デビューで―米大リーグ(時事通信) - goo ニュース
マー君がバッターをアウトにするたび、スタンドからは、やんややんやの大喝采でした!

…私のいた場所からマウンドまではかなりの遠さ。豆みたいな写真ですみません。
しかし今年はいつまでも寒いですね…。
4月というのに、球場は冷たい風がビュウビュウ吹き、買ったフライドポテトはあっという間に冷めてしまい、
手がかじかんでしまったので、ホットチョコレート

そんな中でも、半袖のベースボールジャージで、ビール

ヤンキーファンは球場にくると体温が上昇するのでしょうか?!
しかし熱いファンはいても、寒さはいかんともし難く、鼻をすすり続ける(すみません)子どもの翌日の学校のこともあり、
途中で球場を後にしました。
最終回までいてたら、イチロー選手も出場したのを見られたんですよね~。残念!!
イチロー選手といえば、3回終了後でしたか、イニングの間に球場のスクリーンで
「野球用語の日本語講座」みたいなコーナーがあり、イチロー選手が
batting averageは日本語で「打率」です、と説明し、他の選手が「DARITSU~」と発音していました。なかなか楽しいです。
私はとても嬉しくて、マー君のストライクが入るたび「よっしゃーっ!」と大騒ぎしていたのですが、夫は
「うーん。野球ってライブで見ても、何か展開が遅くてエキサイティングじゃないよね。」
と退屈した感じで言っていたので、もう今シーズンは、というか今後は家族揃って行くのは無理かもしれません。
しかし、マー君のピッチングが見れたので大満足です!!
マー君、イチロー選手、黒田選手、これからも頑張って下さい!