8月の声を聞くと、個人的には、NYCはいきなり涼しくなる感じが毎年します。
7月の終わりまで暑い日が何日か続いていても、
なぜか8月になると、少なくとも朝夕は比較的過ごしやすくなるのですね。
天気予報では、この土日は爽やかな夏の日といった趣になりそうです。
ただ、月曜日からはまた少し荒れそうな感じが。
NYC weather: Thunderstorms rolling in ahead of nice weekend
https://www.fox5ny.com/news/nyc-weather-thunderstorms-rolling-in-ahead-of-nice-weekend
そして、日本は6月からの異常気象がずっと続いている様子。
日常がすっかり変わるほどの猛暑ではないでしょうか。
東京で37℃なんて平熱の体温より高い気温だと、人口も集中していますし
外出も考えられないぐらいではと、想像しています。
そして、台風も5号6号と立て続けに沖縄とその周辺に深刻な影響が出ています。
6号の方は、いったん沖縄から離れたように見えて、再度、暴風雨圏内に巻き込むような
これも異常な動きになろうとしているのですね。
観光シーズンで多くのかたが滞在中に、こんなお天気になるとは気の毒すぎます。
こればかりは完全に予想できることでもないですし、被害を最小限に食い止めるよう
対処していくしかないのでしょうか。
私ももうすぐ日本滞在予定です。できるだけ穏やかに過ごせることを願っています。