![明るく前向きに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/22/ffaa22e9c3ccd1ca8bd5ca68b925896d.jpg)
明るく前向きに
ハリケーンが去って、各地の被害状況が確定してきました。 子どもの学校は今日も臨時休校、更...
少しずつ復旧
専門家いわく「最悪のシナリオ」が実現してしまった、ハリケーン・サンディ。 水に浸かった地...
![一夜明けて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/7e/67cc009accb2f326c0568f95d106ce1b.jpg)
一夜明けて
昨晩はハリケーンの被害が拡大する中、あまりよく眠れず、今朝は5時に目が覚めました。 テレ...
領事館発の災害緊急情報
さきほど、NYの日本総領事館から、災害情報発信のため、 ツイッター開設のお知らせメールが届...
75階で建築用クレーンが!
ハリケーン続報です。 ニューヨーク市では、万が一に備えて、ハリケーン時の避難対象地区の...
とても静かな朝です。
昨日は夜になっても結局雨は降らなかったのですが、地下鉄もバスも止まり、お店も早めに閉ま...
ハリケーン近づく
前回の記事に書きました、ハリケーン情報。 昨日の夕方の時点で、市長の記者会見がありました...
ハリケーンがNYに?!
アメリカは、6月~11月がハリケーンシーズンです。 日本だと台風が本州に来るとだいたい全国...
![謎の「日本人」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/17/80b2fecae8394ca807fea6cf48de461e.jpg)
謎の「日本人」
私は実家が関西なので、一時帰国した時は大阪の地下鉄によくお世話になっています。 地下だけ...
![秋晴れの一日 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/1d/3b40247fd82eb4370df61824fe0c22b8.jpg)
秋晴れの一日 その2
21日の日曜日は本当に天気が良く、家の中にいるのがもったいないような一日でした。 先月オ...