アプリでロトくじ分析

ロト6、ミニロト、ロト7、ナンバーズのアプリを作成しております、それを使っての集計結果内容等を記事にしています。

ロト6 825回に向けて キャリーオーバー発生後の次回集計

2013-12-25 13:06:42 | LOTO 6
きのう、遅くに急いでやったものだから、大丈夫かエクセルで確認
直近100回で、 キャリーオーバーの発生した回号の、
ちゃんと次回を集計しているかどうかですね・・・以下。


でロトくじアプリでの直近100回での集計はこちら




ちょっと違ってます、拾い出すと、818回のキャリーオーバー後の当せん数字819回が含まれてません。
やっぱ急ぎすぎました。後で直しますね。

それ以外での問題はないようで、きちんと次回集計しています。




ロト6、キャリーオーバー中ということで、急きょ、それが発生した後の当せん数字集計をしてみました。

2013-12-25 01:47:41 | LOTO 6
キャリーオーバーが発生した、
次回当せん数字に、
どんな数字がよく出てるか気になったので、

集計プログラムを26日に間に合うように、大急ぎでつけました。

保険的いい方しました。すみません。

要はちょっと、あせってやったので、
ちょっと間違ってるかもしれませんが、
そこのところはお許しをということで。

長話はいいですね、それより
キャリーオーバー後の集計です、






ロトくじアプリの抽せん結果集計グラフに今さっきつけました。

全集計だと24が初めのころの出現低さで集計上低くなってます、

なので、直近だと違います。(以下を言いたいがための前ふり・・・)

もちろん、直近切り替え出来ます


キャリーオーバーの後はどんな数字がよく出現しているか、

是非、チェックしてみてください。



ミニロト 748回にむけて

2013-12-23 23:58:21 | MINI LOTO
最近搭載した
数字単体での飛び期間指定は
飛び期間7回まであるから 7×5で
35通りのチェック、
作成した自分でも、ちょっとおっくうでして

今回は2つの数字からの引込で見てみます。

これは、前回当せん数字から2つの組み合わせ
10通り調べるので、結構面倒ですけど
こちらのほうが、根拠数がすくないので、
集計としてみると、偏って見えるので、
この数字がいいかなと、選びやすい。
当たるかどうかは別ですけど。

747回の当せん数字から
01、12が同時に出た後の集計






12と29、この数字の組み合わせは、過去7回しか発生していませんので、集計量少ないです。










総評
10と27です。

いま27が出てないので、これがくるかどうか、

あと気になるのは、

23と30の組み合わせの後によく出ている、17が気になるところです。



ロト6 824回にむけてⅡ 周期的に出現する数字を探す

2013-12-22 02:10:09 | LOTO 6
どうも引込の複合からだと、パッとした数字が出てこないので、

出現数の

飛び期間で、周期的に出てる数字、

もち、次の抽選をターゲットにしての周期で、

みてみました。

で、飛び期間4回ですと、



20と39が多いです。

これは、このように集計します。


もちろん、直近表示もありますし、

次回になれば、集計(矢印)箇所がずれるので、

結果が違ってきます。


ロト6 824回にむけて、直近5回の当せん数字からの複合引込で

2013-12-22 01:24:52 | LOTO 6
ロトくじアプリの抽せん結果集計グラフアプリに搭載した、

複合引込、期間指定を使って、

直近5回の当せん数字からの複合引込上位数字、

まんべんなく引き込まれている数字を選んでみます。

まずは通常(次回集計なので)

823回の数字、それぞれの次回当せん数字集計の結果で、
20と37、

期間2回

824回がターゲットなので、
2回前の822回の当せん数字、それぞれの2回後の当せん数字集計の結果では、
35、37

期間3回

821回の数字から3回後よく出る数字
37、14

期間4回

820回の数字から4回後よく出る数字、
37、08

期間5回

819回の数字から5回後よく出る数字、
38、12、37



結局、全集計で見てしまうと、出現上位ですね。
37ということ、

まあ、これは当たり前の結果で、
これじゃ、つまらないからと、ひきロトアプリを作成にいったんでした、

が、

これを直近100回の抽せん回でしらべてみますと、






次回だと19、27
2回後、38、10
3回後これは・・
4回後、19、23
5回後、06、39


ん~、全集計でも、直近100回でも、でてるって
38かな

まあ、作っておいてなんですけど、

やっぱ、複合集計だと難しいですね、

結局どの数字からもまんべんなく出てくるということは、

無難な数字、出現数上位ってこと・・・

特徴が出るのは、やっぱ個別かな~