夏の終わりって聞くと、直太朗を思い浮かべる今日この頃。
いやーでも、気付けば8月も終わりで、9月ですからね。秋ですからね。
秋って空気変わるし、空も変わるし、秋の花粉症の気配を感じるし、食欲増すし、
そう考えると、もうだいぶ秋ですよ。岩手はね。
きっと首都圏のほうでは今日まで夏休みの子たちが多いんだろうけど、
岩手の子どもたちはとっくに学校始まってるからな。もう夏気分は引きずってないんだからネっ!
コスモスって、すごい増殖してくんだけど…
たまに新色が出たりするんだけど(ファッション誌か!笑)、鳥さんたちのせいかしらね?うふふ♪
そうそう!コスモスの葉っぱと見せかけて、黄緑色のしゃくとりむしがいるよね。
体をぴーんと伸ばして、まるで茎か葉っぱのように見せかけてるの。バレバレだからね。
他の芋虫と比べて可愛いのだけど、やっぱりガになっちゃうわけだ(;_:)
時々スズメが群がっている時があって、間違いなく狙われていると思われ。
風船蔓ものびのびた。
種の採り時がいまいち分からんです。
そんなこんなで、大人には夏休みなんて関係ないよ…と拗ねつつも、
今週後半は、お休みモードで年に1度の家族旅行が控えております(笑)
情報収集に勤しみ、ルートを決め、宿泊場所(もちろん今回もキャンプ場コテージで自炊)も決め、
あとは荷物を準備するだけとなったわけだけど…(あ、お金もか…)
旅の記録は、またこのブログのみ。ツイッターではたまーに現地速報を…って感じだろうか。
FBだけはオフィシャルで基本プライベート旅行は載せたくないので、ばれない様に楽しんでくるね(笑)
それと、9月は東京で文楽公演があるんでした…( *´艸`)
夏は過ぎたが楽しい季節はこれからだー!ふぅー!!
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事