現在、県美で開催中のサンリオ展へ行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/40/29a2ffcfe1b6e4528bfd2d6d37e87160.jpg)
↑自分が写らないようにしたつもりが、微妙に入っているw
「カワイイ」文化がサンリオからかと言われると「はて?」という感じなんですが、サンリオスタイルの「カワイイ」の歴史と社会への影響、身近なキャラクターたちが生まれた秘話、進化の過程など興味深く観てきましたよ。
ここで質問。
あなたの好きなサンリオキャラクターは?
今までは私の好きなキャラクターは「けろけろけろっぴ」か「ポチャッコ」かな…なんて答えていたんですけど、この展示で今までのキャラクターを振り返ってみたら、子供の頃からその年代ごとにお気に入りキャラクターは変わっているなぁということが分かりました。
生地が丈夫で小学生の頃から持っていて、未だに使用しているお弁当包みは「マロンクリーム」です。ひらがなで自分の名前が書いてある(笑)あと、「パタパタペッピー」、「るるる学園」、「おさるのもんきち」などもグッズを持っていたなぁという記憶が蘇ってきました。キティちゃんはそんなに自分の中ではピンと来ていなかったんですね…男の子キャラのほうが好きだったのかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/78/ea19f6830a9b25beaff22b3fde542bfa.jpg)
↑これ見てちょっと怖い…って思ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f9/8826eafa7694dba258d8279bb5270134.jpg)
↑時代を感じるグッズも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c8/895a86d4c229800d6c1560b7ace46c20.jpg)
↑いちご新聞、懐かしいなぁ!こんなにあるんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f6/384332ecd6e378632928beb7720142d1.jpg)
↑一緒に並んで撮るとかはしませんでした
背景の「ゴロピカドン」も可愛いよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3f/d8496fc85d8f27a26145bf3a4dd88d49.jpg)
↑うん、おさるのもんきち可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f5/dfa1ec2e4d88ccc70341b602883a3413.jpg)
↑レディー・ガガが来たドレスのレプリカですって
こういう密集したものって少し苦手😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3e/a1fb167d78ffa8b62a83107157b5f564.jpg)
↑サンリオとアーティストさんのコラボも見ごたえありました。
平日に行くとゆったりできるね。
絶対週末は親子で混みあうだろうと思っていたので良かったです。
サンリオ展ならではのグッズもたっぷりあるので、お財布にも余裕を持って行かれることをお勧めします😉