「牯嶺街少年殺人事件」
1991年のエドワード・ヤン監督作品が、25年の時を経てデジタル・リマスター版としてよみがえったというものを鑑賞。地元で観られると思っていなかったのですが、1週間限定で、全国公開か...
「ムーンライト」
地元では4月末から上映されていましたが、やっと本日鑑賞することができました。アカデミー賞授賞式での珍事が印象的だったけれど、繊細で深みのある本作が受賞したということは、私的には納得...
道尾秀介『ノエル―a story of stories―』
道尾さんの本を読もうとして「どれを読もう…」と迷った時に、質問に何個か答えていくとおススメの道尾作品を選んでくれるというサイトがあって、今回...
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス 」
観てきたよー!GotGの続編です!!MCUの中でも独特の明るさを持っていると思う作品。好きです笑クリス・プラットは私の中でもすっかりメジャーな存在になったので、また面白くて格好良い...
![文楽5月公演(’17)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/ef/455dafcb143873e2aac2821eba84bc5d.jpg)
文楽5月公演(’17)
先日5月公演の第一部を鑑賞してきました。今回は豊竹英太夫改め六代目豊竹呂太夫襲名披露口上もあり。第一部演目は「寿柱立万歳」と「菅原伝授手習鑑」から茶筅酒の段、喧嘩の段、訴訟の段、桜...
![マーベル展からのアクアパーク品川](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/32/d4c560b1d26882610646a10f17ec6337.jpg)
マーベル展からのアクアパーク品川
文楽公演の第一部を鑑賞した後は、六本木へ移動。ついこの間はマリー・アントワネット展だったのですが、今回はマーベル展が目的。なんてわかりやすい...
![江の島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/d7/0c1a86c4e917da0c60bf99c4b6d3c110.jpg)
江の島
前回の続き。2日目は、足を延ばし、初めて江の島まで行ってきましたよー!江ノ電が好きなので、鎌倉から。江の島にはこの大きな橋を渡って行きましたが、これがとても長くてねぇ~(^^;やっ...
湊かなえ『リバース』
本作が原作となった藤原竜也さん主演ドラマが4月から始まっていますねー。ちなみに私は始まった時点でまだ読んでいなかった(買ってはいた)こともあって、ドラマのほうは見てないけども...
「アニキに恋して(愛上哥們)」
メーガン・ライ、バロン・チェン主演のドラマです。DVD購入者にはキャスト参加のイベントに行けるかもしれない特典があるみたいですねー。最近参加キャストが発表になっていて、ざわっとして...
![2doorと藤島の藤](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/3f/d5c63e2318ccb5409d0617ff9e2ca58a.jpg)
2doorと藤島の藤
昨日は家族全員の休日が一緒だったこともあり、二戸・一戸方面にドライブがてら美味しいものを食べたり、珍しいものを見たり。馬仙峡の近くにある馬淵川レストパークで昼食をいただく。このお店...