goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

つれづれなるままに・・

石川県に大雨特別警報発令・・・

今日の午前中、石川県に大雨特別警報が出ていることを知り、大きな被害が出なければ良いが・・・と案じておりました。
何しろ、お正月早々に大地震に見舞われた地方ですから。

ところが、まだ復興も半ばのその地に、追い打ちをかけるような今回の大雨。

夜のニュース映像で、土砂崩れや河川の氾濫、地震の被災者のための仮設住宅まで浸水している様子をみて唖然としています。

遠く離れた地に住む私でさえそうなのですから、現地の方々の不安や恐怖は計り知れないものがあるでしょう。

何処かで災害が起こる度に『神も仏もないものか・・・』と思いますが、それでも、何かに祈らずにはいられません。

一日も早く、被災地の方々の日常が戻りますように・・・と。

コメント一覧

love0911
おたかさん

こんばんは。

天気予報がでると私は自分のゆかりの人達が住む地方も必ずチェックします。

まずは息子の住むところ、親戚や友人知人がいる故郷、それに九州地方(鹿児島)も忘れません。
最近つくづく思うのは、日本列島、安全な場所などどこにもないのだと言うこと。

明日は我が身かも知れません。

お互いに気を付けましょうね。
おたかさん
loveさん、こんばんは

今回の災害は、あの地震の後の事ですから、もうお気の毒で仕方がないですね

頑張って乗り越えてほしいです

携帯電話がスマホに代わり、情報が瞬時に入ってくるようになり、不安や怖さも一瞬でやってきます
昔はさほど気にしなかった天気予報なのですが、今は毎日チェック
日本の気候はもう後戻りしないのでしょうか

災害が起きるたびに、明日は我が身かもと思いながらニュースを見ています
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事