
2023年・うさぎ年・・・
明けまして おめでとうございます!と言いながら、すでに三ヶ日も終わり、世間では今日から仕事始めですね。ゴミの収集を始...

おせち代わりの白菜漬け・・・
年末から、ずぅ~っと良いお天気が続いている東京です。こんな日は、野菜を干したくなります...

『七草粥』と『お汁粉』
昨日は『七草粥』だったのですね。すっかり忘れていましたが、皆さんのブログに『七草粥』の...

深大寺へ・・・(遅ればせながらの『初詣』)
新年が明けて、もう10日以上の日にちが過ぎてしまいましたが、ようやく今日になって、近くの寺(古刹・深大寺)に初詣に行ってきました。平日にもかかわらず沢山の人が訪れていました。暖かな...

夫亡き後の家を維持していくのは大変です・・・
我が家は、『エネファーム』という給湯器を使っています。 ↓ ...

大学入学共通テスト・・・
雨の週末になりました。と言っても、降っているのかいないのか分からないような静かな降り方...

雨の日の資源ゴミの出し方・・・
東京は今日も雨の一日となりました。年末から晴天が続き、空気がカラカラに乾いていたことも...

寒さに震えて・・・ (野良猫)
『天気晴朗なれど気温低し・・・』と、つい、そんな言葉が口をついて出るほどの寒い日曜日となっています。公園で見かけた猫(見だし画像...

厳しい冷え込みでした!
東京も、今朝は随分と冷え込みました!我が家も、過去には庭の水道の蛇口が凍り付いた事はありましたが、今回はベランダ(二階)の水道の蛇口が凍り付き、水が出なくなってしまいました。こんな...

『寒中見舞い』を書きました・・・
寒い日が続いています。特に日本海側の地域では、この週末も再びの寒波襲来と言うことで、大雪に対して警戒が必要のようですね。 (...