新型コロナウィルスの感染拡大が止まりません。
今日の、東京都の新規感染者の数は、2447人。
そして、とうとう、東京・神奈川・千葉の一都三県に緊急事態宣言が出されてしまいました。
私達の生活に大きな影響があるのはもちろんですが、中でも飲食関係のお仕事をなさっている方々は本当に大変だろうなあ・・・と思います。
我が家の目の前のビルに入っている居酒屋の若いお兄さんと少し立ち話をしたのですが・・・。
彼は言いました。
前回の緊急事態宣言は、それまで経験をしたことが無かったから、ただただ不安で、心が押し潰されそうだったけど、テイクアウトやデリバリーなど自分が出来ることを頑張って何とか乗り切ることが出来た。
今回も、同じように出来ることを頑張るしかないと思っている。
政治が悪いとか、誰かの責任だとかと文句ばかり言っていてもどうしようもないし・・・。
そして、最後に付け加えました。
うちのばあちゃんがさ、一生懸命頑張っている人のことはお天道様が見ているから・・って、いつも言っていたけど、本当にそうだ・・・と、この頃思うようになったよ・・・と。
彼は、私の息子よりも若いのですが、その彼の口から『お天道様が見ている』などという言葉が出てきてビックリしました。
そして、同時に感動もしました。
そんな風におばあさんに教えられて育ったのかと思うと、真面目で頑張り屋の彼の人柄が納得できます。
亡くなった夫が、自分はお酒も飲めないのに、時々彼のお店に顔を出していたのは彼を応援したい気持ちがあったからでしょう。
私も同じように、頑張っている彼を応援したいと思います。
今、コロナの感染拡大が収まらないことについて、飲食店が諸悪の根源のような言われ方をする事もあるようですが、とても残念に思います。
「○○君。コロナになんか負けないでね!」
と言うことで、応援の気持ちを込めて、今日の晩ご飯は、彼のお店のデリバリーにしました。
↓

(鶏の唐揚げ)

(チャーハン)
私の希望の時間に配達をしてくれた彼は、『毎度有り難うございます』深々と一礼をして帰って行きました。
その後ろ姿に、そっと、声をかけました。
「○○君、お天道様はみているからね!」・・・と。