竜洋 Camp Days

竜洋海洋公園オートキャンプ場のスタッフブログです。

キャンプ場でお待ちしています。

鏡開き。~一家円満~

2015年01月11日 18時18分18秒 | 行事
こんばんは、スタッフIです



今日の竜洋は
午前中は風も少なく
ポカポカ陽気でしたが
昼過ぎから少し風が出てきました。



今日は「鏡開き」です。


お正月、飾った鏡餅を、
一家円満を願いながら
お雑煮やお汁粉にして食べる日
とされています


もうお餅には飽き飽きしてる人も
いるかと思います


ちなみに飾ったお餅は
包丁で切ることはダメなんですよ


由来として武家社会の行事で、
刃物で切るのは切腹を連想するためと
されているからだそうです。


昔は木づちで割って開く風習だったことから
「鏡開き」と
名前が付いたんですね。


最近ですと
小分けされたお餅が
鏡餅にかたどられた物の中に
入ってますよね。


これも鏡餅なので
この分は包丁を使わずに
お汁粉にしたりして食べましょう



お餅を薄く切って
お鍋の中に入れてもおいしいですし、
トースターにアルミホイルをひいて
薄く切ったお餅を並べて焼くと
あられ(おせんべ)ができますよ。
焼く前にハケで
醤油をぬっておくと
おいしく仕上がります

つぼどのつぼどの。~お彼岸参り~

2012年09月18日 12時09分18秒 | 行事
こんにちは、スタッフIです



明日から
秋のお彼岸となります


「暑さ寒さも彼岸まで」といわれますが
いかがなものでしょうか?
雨の影響で
少しは涼しくなったかも


また暑さが
ぶり返さなければ
いいのですが。



お彼岸はちょうど季節の変わり目です


秋のお彼岸は特に
太陽とご先祖様に収穫を感謝し、
豊作を祈るという意味があるそうです

お彼岸は、
他国には見られない
日本独自の仏教行事なんだって



お彼岸といえば
こんな歌知ってますか



つぼどの つぼどの 
お彼岸まいりに ゆかまいか

いやだ いやだ
どーしていやだ

カラスというくそどりが 
出ちゃーつっつき 出ちゃーつつき

それが怖くて
ゆけませぬ





お彼岸参りに壺どの(タニシ)を
誘いましたが、
カラスに突っつかれるというので、
怖くていけない
という歌です


子供の頃当たり前のように
歌ってましたが、
実は全国区の
歌ではなかったと
初めて知りました


磐田市や浜松市がある
遠州地方から
静岡市のある
駿府地方までの
歌だそうです


また地域によって
歌詞が違っていて
例えば
「くそどり」というところが
「くろどり」だったり
「わるどり」だったりします



この歌で遊ぶとき、
みんなの手を一ヶ所に集め、
手を壺のようにして、
この歌を歌いながら、
一人が歌に合わせて
それらの手に順番に指を入れてきます


歌の最後に指が入っている人が抜けて、
また繰り返し順番に抜けて行きます。

「ずいずいずっころばし」と同じです


 
おはぎを食べながら
遊んでみましょう

あかりをつけましょ。~みなさんの心に~

2012年03月03日 12時03分03秒 | 行事
こんにちは、スタッフIです



今日は、ひな祭りですね

管理棟のあちこちに
ひな人形が(折り紙)





今日はちらしずし、た~べよっと。


「たのしいひな祭り」
(みんなでうたいましょ)


あと今日は耳の日
耳たぶをやさしくマッサージすると
リラックスしますよ

マラソン。~元気いっぱいに~

2012年02月23日 09時09分09秒 | 行事
おはようございます、スタッフIです


今週末26日(日)は
「東京マラソン」ですね
参加する方いますか?


東京の名所を走り抜けるので、
景色が楽しみですね

怪我の無いようにしてください。


磐田市のとなりの
浜松市でも26日に
「浜松シティーマラソン」があります

浜松市役所(浜松城)前か
陸上競技場前からスタートです。

参加される方は
元気いっぱいに走ってください
準備体操はしっかりとね


それにともないまして、
交通規制があります。
市役所前・遠州鉄道沿線・自衛隊周辺など。

詳しくはこちらにのってます。
「浜松シティーマラソン」
(クリックしてみてください。)


また、近くの方は
応援しましょ~。
応援うれしいものですよね
約10000人のランナーが走ります。


ゲストランナーの市橋有里さん、
地元の「Jam9」のライブ
和太鼓演奏、
また浜松市「福市長」の
出世大名家康くん」も
応援にきて
会場を盛り上げてくれるみたいです






またラジオの生放送もあります。
こちらも楽しみです

詳しくは上のHPをみてください。

ジムニーカーニバル

2011年09月29日 10時38分06秒 | 行事
こんにちは
スタッフYです

10月1・2日に日本ジムニークラブ主催の
『第28回 ジムニーカーニバル』が
キャンプ場隣の海洋公園で行われます

1日は前夜祭でジムニーグッズのお店や焼き鳥屋さんなどの屋台
ジムニーオークションなどがあります

2日は9時から灯台の下を走る耐久レースがあるそうです

入場料は車1台2,000円です
歩いて入場される場合の料金は検討中だそうです

ただし、磐田市主催のイベントは入場無料です

しおさい竜洋南側のテラスではジムニーの展示や
パーツメーカーが出店するようです





今年初めてのじゃがいも掘り

2011年06月05日 14時57分50秒 | 行事
こんにちは Jちゃんです

昨夜はホタルの観察会で昆虫公園へバス2便でむかいました

八時過ぎの真っ暗な昆虫公園を北ゾーンに向かって歩いていくと

暗闇の中に小さな光の点滅がすーっと飛ぶのが見えました

静かに飛ぶ様はなぜか儚げな風情でした

その中に人だかりが怪しげなきぐるみを着たホタルのお化けが

突如出現!

ボランティアのおじさんがホタルの説明をしているところでした

かわって今日はじゃがいも掘り

朝から隣の磐田農業高校の農場へ



先生のお話を良く聞いて











掘ったどー

格安でお買取です

来週末は天体観測とじゃがいも堀りのイベントです

ぜひお待ちしております

OUTDOOR DAY JAPAN

2011年03月30日 16時25分33秒 | 行事
こんにちは
スタッフSです

今日は風はあるものの
暖かい日になりました

今日、いらっしゃたお客さま
「今日はウェルカムイベントはやらない?」
それを聞いたJさんが
急遽支度をして
イベントを行いました

JさんとIさんは
ノリがよくて
こんな要望に応えてくれやすい
と思います



キャンプ場売店にも
チラシがありますが
4月9日(土)10日(日)
代々木公園広場で
OUTDOOR DAY JAPAN 2011が行われます

竜洋海洋公園オートキャンプ場も
参加する予定ですので
お時間のある方は
いらっしゃってくださいね


スタッフではKさんが
参加します

自称超かっこいいKさんに
会いたい方はどうぞ

お祭り中止のお知らせ。

2011年03月19日 08時30分00秒 | 行事
キャンプ場の隣の市の
浜松市のお話ですが、


浜松市は3月18日、
5月3日~5日に予定していた
「浜松まつり」の開催を中止すると発表した。
(浜松経済新聞)

浜松まつりは
400年以上前から開催されていたといわれる
市民参加型の祭りで、
日中は6畳ほどの大きさの凧揚げ合戦、
夜は屋台の引き回しや練りなどが行われる。

同祭りは戦後から昨年まで毎年続けられたが、
3月11日に発生した東日本大震災により
戦後初めての中止が決まった。


各地でイベントが中止となってますね。
その費用を復興に使ってもらいたいです。

でもこの大きな凧を
被災地の空であげてもらいたいな~。
凧揚げとラッパの音で、
元気になってもらいたいな。
気仙沼市でも凧揚げ大会もあるので、
是非みんなの空に
元気を。





ちなみに凧は町内別に揚げる他に、
初子が生まれた家で
子供の名前を書いた凧を揚げます。
大きな空に負けないように
元気で明るく子になるようにと。








福は内。~願いを込めて~

2011年02月03日 20時46分19秒 | 行事
こんばんは、スタッフIです


今日は節分
みなさん、家や会社で、
豆まきしましたか

キャンプ場も管理棟から豆まきしました。
明日、スズメさんたちが綺麗に片づけてくれるはず


我が家では、
ワンコの小屋の中も豆まき
パクパク豆を食べてました。





イトコの家族がきて、
恵方巻きパーティー

マグロ・ネギトロ・卵焼き・キュウリ・シーチキン(マヨネーズ和え)
納豆・梅肉・イクラ・エビを用意して、
各々好きなものをいれて、巻き巻き





欲張りすぎて、
海苔がまけなくなったり





みんなで無言で、
南南東をむいて、
ひたすら食べました

願いを込めながら。
願う叶うといいなー


恵方巻きを食べると、
健康な体になると言われてます
やっぱり健康が一番ですよね



明日は立春ですね
今日のキャンプ場は、
風がなく、暖かな1日でした。
もうすぐ春がくるかな?

は~るよ来い
は~やく来い


福。~あなたは、いくつ食べますか?~

2011年01月22日 11時13分19秒 | 行事
こんにちは、スタッフIです

今日のキャンプ場の天候は、
快晴です
でも、ちょっぴり、風がきになちゃうかも
風が無ければ、
ポカポカで気持ちいかも


昨日は、お笑いタレントさんが、
世界一周から、帰ってきましたね。
感動しました


さて、話はガラリとかわりますが、
後10日もすると、
節分ですね

ちょっと節分だけに、
豆知識を
  

節分とは本来、
「季節を分ける」つまり季節が移り変わる節日を指し
立春・立夏・立秋・立冬それぞれの前日に、
1年に4回あったものでした。
ところが、日本では立春は1年のはじまりとして、
とくに尊ばれたため
次第に節分といえば春の節分のみを指すように
なっていったようです。




皆さんの家では、
何かしますか?


Iさんの家では、
豆まきと棒寿司丸かじりですね
後、家族に厄年の人がいれば、
厄餅と言って、
黄な粉をまぶしたお餅(ぼた餅)を作り、
それを、親戚や近所の人に配ります。
厄を落とすということなんです


皆さんの家で、
変わった節分の風習ありますか?
あったら、教えて下さい



鬼さんと、福の神さん
折り紙で作ってみました。





簡単に折れるので、
皆さんも、チャレンジしてみて下さいね



皆さん、豆はいくつ食べますか?
Iさんは、19粒かな。














↑うそ