竜洋 Camp Days

竜洋海洋公園オートキャンプ場のスタッフブログです。

キャンプ場でお待ちしています。

暑いですが、暑くないようなそうでもないような。~でも夜は例年に比べ寝やすいかも~

2019年07月11日 10時04分59秒 | 季節・暦。

こんにちは、スタッフIです

 

 

昨日は久しぶりの太陽を

朝から夕方まで見られた気がします

 

実は、今年は日照時間が

全国区的に短いそうです。

静岡県西部(浜松・磐田など)も

6月~7月上旬までが

例年の10%くらいだそうです。

もともと梅雨時期は

日照時間が少ないのに、

さらに少ないそうです

 

昨日は貴重な晴れでした。

今夜は雨予報ですが、

今週金・土曜日は晴れ間が見られそうです。

洗濯や布団干さなきゃね。

 

さて、7月に入って

あまり暑さを感じなくなったのは、

私だけでしょうか?

6月の方が暑くジメジメしていたような。

夜は例年に比べ、

寝やすいかもしれませんが

体調を崩しやすい体になっているかもしれません。

私も6月に入ってなんか気分的にどんよりで

お腹が下しやすくなっています

 

なんか暑いのか暑くないのかも

わからなくなっている方、多くないですか?

私のこの梅雨気候に麻痺しています。

 

 


暦の上では、もう「冬」なんですね。~冬に備えて~

2016年11月07日 15時32分52秒 | 季節・暦。
こんにちは、スタッフIです



今日は「立冬」です。


(辞書から引用)
立冬とは、冬の始まりのこと。

「立」には新しい季節になるという意味があり、
立春、立夏、立秋と並んで季節の大きな節目です。


これらを四立(しりゅう)というそうです。

(お勉強になりますね


朝夕冷えみ、日中の陽射しも弱まって来て、
冬が近いことを感じさせる頃。
木枯らしや初雪の観測がある頃ですよね。


「冬」って文字が入ると
一気に寒く感じますよね


この日から立春の前日までが暦の上では冬です。

お彼岸参り。~つぼどのつぼどの~

2016年09月22日 21時57分28秒 | 季節・暦。
こんばんは、スタッフIです



本日は秋分の日です。
この日の前後を
お彼岸といいます



「暑さ寒さも彼岸まで」といわれますが
今日夕方前から雨が降り、
その影響で涼しくなったかも。



お彼岸はちょうど季節の変わり目です。


秋のお彼岸は
太陽とご先祖様に収穫を感謝し、
豊作を祈るという意味があるそうです。
秋はお米の収穫時期ですからね


お彼岸は、
日本独自の仏教行事ですって。



お彼岸といえば
こんな歌知ってますか?



つぼどの つぼどの 
お彼岸まいりに ゆかまいか

いやだ いやだ
どーしていやだ

カラスというくそどりが 
出ちゃーつっつき 出ちゃーつつき

それが怖くて
ゆけませぬ





磐田市や浜松市がある
遠州地方から
静岡市のある
駿府地方までの
歌だそうです


全国的な歌ではないみたい。


つぼどのとはタニシのことです。



みなさん家族を誘って
お墓詣りに行きましょう

ひな祭り。~耳の日~

2016年03月03日 17時23分45秒 | 季節・暦。
こんばんは、スタッフIです



今日はひな祭りですね。
ひな祭りにちなんだ物を
頂きましたか?


家に桜餅がありましたので
頂きました





友達の家に行ったら
折り紙のひな人形があったので
パシャリ




あと今日は耳の日ですね。
耳を優しくマッサージすると
脳が活性化しますよ

節分本番。~南南東~

2016年02月03日 16時02分03秒 | 季節・暦。
こんにちは、スタッフIです



今日は朝からいい天気です
風もなくて。



竜洋の節分イベントは
1月30日に終わりましたが
今日は節分本番


豆まきしたり
恵方巻き食べたりしますか?

恵方巻き作って食べるのも
おいしいですよね。


今年の吉方位は
「南南東」です

今年から8月にも祝日が。~山の日~

2016年01月15日 10時10分10秒 | 季節・暦。
こんにちは、スタッフIです。


1月18日(月)~22日(金)は
芝生のメンテナンスにあたり
テントサイトのご利用ができません


電話予約や問い合わせは
通常通りとなっています



話はがらりとかわり
Iさんの独り言


山に親しむ機会を得て、
山の恩恵に感謝する日
として
2016年から
8月11日は
「山の日」で祝日になりました


お盆休みを兼ねて
お休みを増やしたらしいですが
会社によってお盆休みの
期間は違いますからね。
この休みによって
11日からお盆休みにしましょうという
会社が増えてくるのではないでしょうか?
(半強制的な感じがしないでもないですが)


でも8月11日が「山の日」なのか?
色々と書かれていますが
なんか皆さん納得されてない方が多いようです


そうなると祝日がない
6月にも
欲しいです


Iさん考えました
「水の日」はどうでしょうか?
海・山ときたから
川の日でもいいのですが
6月は「水無月」ともいいます。
水の無い月と書着ますが、
水が無いわけではなくて
「無」は「 の」にあたる連体助詞「な」だそうで、
「水の月」という意味になります



あとお米の管理シーズンであり
5月の田植えのあと
6月は水の管理をしっかりしなくてはいけなく
また雨も多い時期なので
「水の大切さ・水の恐ろしさ」を
考える日としては
いかがでしょうか



7・8月には
海や川・プールなどで
水に触れ合う機会が多くなってきます。
その1か月前に
水の日を設定し
各地でイベントなどを行い
事故を防ぎ
また水の大切さを
感じてもらえればと思うのですが


あと「水道週間」が
6月の頭にあるので
第1週の土曜日に
「水の日」の制定を
おねがいします






門松作りました。~松竹梅~

2015年12月25日 17時25分36秒 | 季節・暦。
こんばんは、スタッフIです



月見てますか?
クリスマスムーンです



午後、外おじさんたちが
竹や松、梅などを集めてきて
門松を作りました。











管理棟前に飾っています



葉牡丹を飾って
色味を入れなきゃね

そろそろ乾燥の季節。~静電気バチバチ~

2015年11月05日 12時12分12秒 | 季節・暦。
こんにちは、スタッフIです


乾燥の季節がやってきましたね。
ドアノブを開ける時
バチッとなりませんか


乾燥+服を着込む
余計に静電気さんがバチバチいいますよね。


しかもおっかなビックリ触ると
余計にバチバチして
痛いような気がしません?


また夜は乾燥や寒さにより
咳が出たりしませんか


咳によって
睡眠を妨げられて
寝不足になる方も多いはずです


Iさんの家では
加湿器を11月から出しました
そしてネットで新しい加湿器を購入予定。


肌や手も乾燥で
痛かったりかゆかったりと。


お風呂後やお出かけ前後に
しっかり保湿しましょう


ハンドクリームと
顔につけるクリームが欠かせません。
常備していないと不安です。



またうがいを忘れずに。
風の予防にもなりますしね

新米の季節になりましたね。~寒露~

2015年10月08日 18時19分20秒 | 季節・暦。
こんばんは、スタッフIです




今日は青空が
広がっている竜洋です



今日は24節気の一つ
「寒露(かんろ)」に当たります


朝晩の冷え込みが増し、
特に朝の冷気が一段と厳しくなるころ
だそうです。


日に日に深まっていく秋の色や味わい、
匂いなどを感じていきましょう


味わうといえば
新米の季節になってきましたよね。
新米は甘みもあって
水分も多くておいしいですよね


先月の豪雨で
茨城・栃木では
収穫前の稲や保存していた米に
大打撃があったようです。
何億トンみたいですよ




炊きたてのお米の匂いって
最高ですよね



ご飯のお供に
一つ選ぶとしたら
何を選びますか?


納豆や海苔
卵や明太子などありますが
Iさんは梅干しかな