こんにちは、スタッフIです
。
今週は学生さんグループでの
お泊まりが多い週でした。
コテージ
であったりテント
であったり。
話は変わりますが、
文字書く機会が減って
漢字がわからないコトが多くないですか
?
「菱(ひし)」「廃(はい)」が
たまに悩んでしまうんです。
「菱」はイメージの中では
もっと難しい字なんじゃないと
勝手に思っていて
「廃」はヤマイダレだど勘違いしたりと
。
あと「熊」って書こうとして
変態の「態」と書いてしまうことも
。
書かないと忘れてしまいますよね。
あと勘違いで
辞書にも載ってない文字を
自分で作りあげてたりと。
あ~恥ずかしい
。

今週は学生さんグループでの
お泊まりが多い週でした。
コテージ


話は変わりますが、
文字書く機会が減って
漢字がわからないコトが多くないですか

「菱(ひし)」「廃(はい)」が
たまに悩んでしまうんです。
「菱」はイメージの中では
もっと難しい字なんじゃないと
勝手に思っていて
「廃」はヤマイダレだど勘違いしたりと

あと「熊」って書こうとして
変態の「態」と書いてしまうことも

書かないと忘れてしまいますよね。
あと勘違いで
辞書にも載ってない文字を
自分で作りあげてたりと。
あ~恥ずかしい
