キミの笑顔が見たいから

ジャニーズファンの日記です。

夢の続き

2021-11-27 20:29:08 | 
嵐の映画を見てきました。

私の席の左一個空いたところに二人組のお嬢さんがいました。
予告編が流れるたびに反応していたので、なんとなく好きなんだなあって感じでした。
そのお嬢さん達が、宇宙Sixが紹介されたときに一番の反応を見せていて、拍手もしていました。
もう、なんていうか「お菓子買うたろか?」の気分でした(笑)

映り込みも普通にあるし、中盤でしっかりグループとして紹介されるし、頑張ったのが形として残っていて嬉しかったです。
ただ最後のクレジットはジャニーズJr.でまとめられて宇宙Six表記も山本亮太もなかったです・・・。
それは、ま、仕方ないよね。
江田剛があっただけ温かいよね。

映画は登場して降りてきて、ムビステで後ろまで来て、左右に分かれて戻っていく。
この流れだけで満足したことを思い出したけど、映画で見てもそう!
すっごく楽しくて、満足しちゃうの。

更にC&Rも普通にあるし、満員だし、マスクしてないし、なんかもう本当に夢の世界なの。
そんなことを考えたら自然と涙があふれてきました。
嵐5人でパフォーマンスしていることも、大きな一因でね。

3時間弱胸がいっぱいでした。
カメラさん112+ドローン2人の名前まであって、すごかったです。
ムビステに乗ってるカメラさんもバウンドして怖いだろうにすごよね。

で、母と行ってきたのですが、FC特典なんてあったんですね!
まったく知らなくてあたふた(笑)
母が会員証をお財布に入れてたから、慌ててログインして、メモ帳をもらいました。
でも裏に写真があって使えないね。
「レコードって書いてるけど、そんなに固くない」と母。
Record of Memoriesのタイトルの意味が分かっていない・・・。

あと、母がウォレットデビューしました!
タッチパネルでQRコードを押して、スマホの通知から開いてかざすだけなんですよ。
なのにQRコードじゃなくて電源コードをさす所らへんを画面に向けてみたり、なかなか面白かったですww

売店近くで「ええ匂いする〜」と言うのでポップコーンを買ったのに、箱からはみ出てる分ぐらいしか食べてないしw
私はできたてのポテトを予告編を見てる間に食べきりましたww

そして、映画が終わって合流すると「そんなにファンしてる訳でも映画をめっちゃ楽しみにしてた訳でもないのに、最初のところで泣いてもうたわ」と第一声。
おお!!
でしょー。
なんかこみ上げてくるものがあるねん!!!!!

とにかく、楽しんだようで良かったです。

ただ「廉くん、よく映ってたな。あの子だけ顔分かるから」と自信満々に言ってました。「予告の話?」「ちゃうやん、踊ってたやん」・・・?
誰が永瀬の廉に見えたんだろう??


ちなみに私の印象としては江田ちゃんが一番よく映り込んでたかな。
2年前なのに、もっとそれ以上前なぐらい可愛かった。
あと原ちゃんもよく見た。コタが意外と少なかったかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人でいくけどw

2021-11-23 20:35:17 | 
今週金曜日から嵐の映画が始まります。
仕事もあるし、夜遅いのは母的にあれなので、土曜日の朝一に行くんだけどいつもなら水曜日の21時から座席指定開始なんですよ。

なのに、今日確認で見てみたら、もう座席指定できるんですよ!?
慌てて母を呼び寄せ、通路側がいいねってことで取ろうと思ったら、「あんたは真ん中がええんちゃうの?」と席を連番で取らない方向で勧めてくる。
別に通路から2番目でもいいけどって思ったけど、やけに離れて取ればって言ってくるので、なんか知らんけど離れて2席とりました(笑)

一緒に行くけど、席は別々ww
おそらく終わったら母はお手洗いに直行だけど、私は泣いてるから動けないw

なんだろう?ま、いっか(笑)
お昼は一緒に食べるだろうしね。


そうそう、昨日「家族に乾杯」見てて、「ピンポーン、櫻井翔ですって来たらどうする?」と母が興奮してました(笑)
それはさすがにないけど、でもそうなってテレワークしてたら間違いなく仕事を放りだして玄関に行く(笑)後でバレたら休み申請するww


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

容易に

2021-10-16 21:16:53 | 
今日はまず映画館へGO!
嵐のムビチケを買いに行ったのですが、昨日の夕方の時点で在庫があることはTwitterで確認してたけどまだあるのかどうか分からない。
ちょっとドキドキしながら、「5×20」って言わなきゃだめかな?あ、ファイブバイトゥエンティって言うんだっけ?とか考えてました。

グッズ売り場の方に行くと、ムビチケの値段ポスターが出てて「嵐以外で3300円とかあるんや?!」って思ってよく見たら、ARASHIと書いてありました(笑)
そこに売り切れとか書いてないので安心して「嵐のムビチケ〜」と言うと、すんなり通じて無事にゲットできました✌️

やっほーい!

ぴあでの発売初日は新幹線の中で、今週の発売は昼休みになり次第テレワークだったのでお家でスマホと格闘したのはなんだったんだろ?
しかもあれで取れてたら、送料とかかかったんだよ。
取れなくてよかったかも😅 

でも実際の所、かなり劇場に用意してそうだったし、みんなの手に渡るようにしてるんだろうな。
あとは座席予約だな。
母と行くので、通路横は必須条件だし、11月下旬は休めないだろうから土日限定だし、うん、頑張ろう。


で、早く用意できて家を出たので、隣接してるショッピングセンターの開店まで時間が出来ちゃいました。(並ぶと思ったら、待ち時間ゼロやったしw)

「燃えよ剣」のパネルがいっぱいあったので、それをじっくり読みました。
見たいんだよ、この映画。
新撰組って好きだし、岡田くんやし、山田くんやし、見たら良いのに、私(笑)
あ、慎ちゃんの役が、2・3週間ぐらい前の大河で出てきたあの子の役だとやっと分かりました。ってか、あそこで土方の遺品を託されても、海を渡って、東京の方まで行くって大変やったやろなあって思ったから印象に残ってますw

山田くんと言えば、昨日「ジャにのちゃんねる」を見たのでアイスクリームを食べたいです。どれ買おうかなって昨日の夜は考えてたんだけど、今月ふるさと納税とかしたりして現実はピンチなので我慢しましたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうなんだね(ちょっとネタバレかも)

2021-08-23 20:23:37 | 
今日は母の誕生日。
嵐からバースデーカードが来ました。

なんか知ってた気もするけど、4人の写真なんですね・・・。
それでも母は届いたことをプチ自慢するし、だからといってQRコードには気付いてないし(笑)

「どうやって見るんやったっけ?」から始まったけど、無事にするっと動画を見られました。

あるあるでしょうけど、何か言ってくれたら答えるんですよね。
「良い1年にしてください」「あと4ヶ月やけど」ちゃうちゃうw
「ご両親に感謝して」「どっちもおらんけど」
色んな年代のファンがいると言うことで(笑)

1回見て満足するタイプなので、あとはしまっておくだけなんでしょうけど写真見ながら「みんな若いな」と。
「40過ぎてるのにな」んーーー?
「40半ばとかちゃうの?」「それはTOKIO」「長瀬は40ぐらいやで」なんでそれは知ってるんやろ??

ま、今日はシフトなのでおしゃれなケーキを買ってきて、父以外(寝る準備中だった)で食べたので良しとします🍰


ただ今日も左のコンタクトははずれず、スポイトで悪戦苦闘。
取れたことに気付かず、急に視界がぼやけて「ズレた!?」と冷や汗が出る思いをしました・・・。
装着時間の問題かなあ。
っていうか、数年おきにコンタクト問題を書いてる気がする😰 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の言葉しか出てこない

2021-01-01 16:17:15 | 
まずは昨日の嵐のライブから。
東京ドームですね〜。
最初の方に翔くんが宇宙Sixポーズみたいなのをした気がしました。
「ちぃーっす」って軽い感じなのかもしれないけど、深読みしちゃうお年頃(笑)

ジュニアも出てきましたね。
でも各グループ、それぞれ人数が少なくて、22時過ぎたら高校生はダメだけどまだ20時台だし、もしかしてコロナ?謹慎?どうしたん?と考えちゃいました。
途中から出られない子は最初から出さなかったのかな。

私的にはわらわら出てきた時、足しか映らなくて思わず探したよね。
でも「これは江田ちゃんの太ももじゃない」って思ったよねw←どこで判断してる?それにしてもえだりょもバク転、バク宙って綺麗だったんだなあとしみじみしました。

セトリとかは置いといて、光の部屋(と、呼んでいた光と鏡のセット)で披露した曲で「いつか秒針のあう頃」「つなぐ」が大ちゃんが振り付けた曲。
なんか分かるよね。

MCで相撲を取ったけど、「缶蹴り、やったねー」と懐かしむ嵐。
私も見たー!
サンドーム福井の思い出かも〜(笑)

MC後が中盤戦。
そして紅白中は配信はお休み。
NHKと繋いでる裏側的なのを見られると思ったのにーw
紅白出演中のテロップが終わると、サプライズの案内。

そして「最終章」
この言い方だけで泣ける。
「マイガール」から相葉ちゃんは泣いてたよね。
「感謝カンゲキ雨嵐」では嵐へのサプライズ企画。
ファンからメッセージを送って、それをドームの天井に映し出す!
それを見ながら相葉ちゃんは、また泣いてたよね。
松潤はひたすら見てたね。知ってたのかな〜。サプライズしてると思わせてくれてるのかなとか深読みしちゃう(笑)

1人ずつの挨拶。涙なしには聞けないのはそうなんだけど、特にニノがね。
「江田、松本」っていきなり言い出したの。えだってあのえだつよしよね?って思う間もなく、「稲葉、福士、冨岡」って名前を挙げて、「嵐が忙しい時に代役をしてくれました(雰囲気)」って言ってくれたのー。
バックで踊れはしなかったけど、嵐の休止前のラストライブをしっかり支えていたんだね。関わることができたんだね。
その事実を知ることが出来たのが嬉しくて嬉しくて、嬉しすぎて涙も鼻水も止まらない😭 

相葉ちゃんは挨拶でも泣いて、松潤も泣いて。
歌の時には翔くんも涙ぐんでてたかな。
大ちゃんはもう泣かないって決めたんだろうな。

最後、階段を上った2つ目の踊り場的なところで止まって、手を繋いで、手を挙げて、光の中に消えていきました。
嵐がいなくなると、そこには虹がかかっていました。
ああ、紅白で言ったのはここに繋がるんやね〜。

綺麗に終わったから、もうアンコールとかないんやろなって思いつつ、まだ配信の画面はファンからのメッセージは受け付けてるし流れてるし、どうなんやろなあと思っていた配信を見ていたおそらく全ての人達(笑)

そして日付が変わる頃には嵐からの手書きのメッセージ画面に切り替わり、「ご視聴ありがとうございました」画面になりました。

メモ帳を持っていたにも関わらず、いつ休憩に入ったのか、いつ戻ってきたのか、いつ終わったのかという時間すらメモしていない私。
それだけ集中していたし、終わった時もきっちり終わった感じがしました。
何より5人の名前を出してくれたから、満足というのも違うけど、少しだけ抱えていたもやもやを洗い流せた気がしました。
ドームのステージに立てたんだね。
ISLANDTVも挙げてくれたし、でもこれを撮れたのはやっぱり名前をだしてくれたのが大きいと思うし、なんていうかいろんな意味でありがとうです。

休止に入ってしまったのは寂しいけど、決して寂しい終わり方じゃなくて、セットも特攻の炎もARの技術も駆使しまくったすっごいLIVEでした。

ありがとう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎゅっとメドレー

2020-12-11 22:26:13 | 
本屋でTV誌のあたりを見ると、表紙は嵐だらけ。
年末に向けて動いてるなあって思うと共に、これが最後なのかなって思ったり。

そんな流れでMステ見ました。
初登場からの振り返りとか・・・ちょっと切なくなりました。
6分割ぐらいの画面でつい探しちゃったよね。
コタしかはっきりとは分からへんかったけど。

11曲歌ううち、最初に2曲と最後の1曲を除いて、8曲が真ん中ら辺にあったのかな。
最初は3曲だったかな(曖昧)

自分がコンサートに行ってた頃とか、いろんなお話聞いてた頃とかあれこれ思い出しました。
「言葉より大切なもの」って今でも大好きな歌で、出だしの大ちゃんの歌声がとびきり好きなんですけど、けっこう最初の頃の歌だったんだなって思ったり。
「GUTS!」とか聞くと、クリエのThey武道とか宇宙Sixが頭に浮かぶんだけど、案外嵐の代表曲って「ラブソー」とかってやってこなかったんだなって気付いたり。

で、その8曲ぐらいのメドレーが楽しくて!
ちょっとずつしか歌わないんだけど、おいしいとこ取りというか、うん、とにかく楽しくて。

でもあと20日なんだね。
そろそろ配信の申し込みしなくては。
あれ、20時スタートなんだね。23:59まですると思ってるんだけど、違うのかな?

カウコンもいつも通りTV放送はあるんだね。
15分かぶるけど、TVは録画できるしって思ってたけど、TVに集中できちゃうのかな?

あ、KinKi Kidsの配信もある。
クリスマスとO正月(笑)

年末年始の予定を考えてると、なんか師走らしくなってきたかもw

昨日の21時台に2人からweb拍手をいただきありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう

2020-11-26 21:34:57 | 
なんと
嵐の大野くんが
40歳?!

めでたいけど、衝撃😱 

そっか、40歳になったんだね。
おめでとう。

まだまだ踊り続けられるように、休息とりつつ、あれこれ維持してください。

とりあえず、先日ひっさしぶりに嵐初ドームのサンドーム福井を見ました。
懐かしいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ2ヶ月

2020-11-04 20:54:40 | 
朝から母の声が響いてました。
「デイリー買ってきてー」

父がファインプレーでデイリーにスポニチにサンスポを買ってきました(笑)
すごいねー!!
1面を取り外すと両面、嵐。
更に取り上げたりもして、すごいわー。

売れたやろね〜(笑)

夕方、文ちゃんとテラさんのチケットを発券しにコンビニ行ったら、なんにもなかったもんね。

リピート配信とかFC限定の嵐会も週末に見られるみたいだし、ハイキングに行っていた母にも相葉すごろくを見てもらえる(笑)
穴あきTシャツとか懐かしいね(爆)

大晦日まで楽しませてくれるんだろうね。
FCも継続できるし、早いのかな。

とりあえず、国立行きたかったな〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の日

2020-11-03 22:24:58 | 
今日は嵐のデビュー記念日。
21才おめでとう!

そして12時から21時40分頃までの嵐会。
めちゃくちゃ楽しかった。
楽しかった、コレにつきる。

アラフェスの曲もよかった。
1位だけがよく分からんけど、一般的にはそうなんかなー。

他は私が嵐コンに行ってたそれこそ城ホとかで歌ってた曲とかが多い気がして、
やたらめったらテンションあがりました。

PCとテレビをケーブルで繋ぐというアナログな手段を取ったけど、大きな画面で国立競技場で歌う嵐を見られて感動ものでした。
もう少し、書きたいのでまた明日!
かな。

今日の15時頃web拍手をいただきありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかったし、見つけたら可愛いし

2020-10-04 17:38:06 | 
今日は時間がありすぎるので、意を決して「5×20」を見ました。
BDってほんと、綺麗ですね!
毎回すごいわーって新鮮に感動できます(笑)

そしてペンライトが綺麗✨️
制御されてるのはもちろん、始まる前の好きな色にしてるときも、この人はこの色のファンなんかなって考えたりするのも好き。

オープニングから、ムビステ乗って、バクステから左右に分かれてメインステに戻るまでの4曲だけでもう満足。楽しくてありがとう〜って気分。
「Step and Go」で後ろでこっそり回した手を映すスタッフさんw

映画館で配信したときのやねんね。19万人にも外れた私・・・。
そして本当のラスト公演。
ちなみに私が参加した時は宇宙Sixは出てなかったので、初めて見ます!

「I'll be there」で途中からジュニアが出てきたけど、分からない・・・。
「迷宮ラブソング」で下から出てきたのが宇宙Sixかな。嵐と向かい合って踊ってたね。
山本くんがニノと一緒だったからメンカラごとかと思ったけど、嵐にオレンジはいないし??

はあ、C&Rがすでに懐かしい。

「Breathless」で花道が光ったりする演出が見えなかったなあっと。
アリーナで良かったけど、どの席からも楽しめるように演出を考えてたんだなあって改めて知る。

「Lucky Man」花道にジュニアが出てきたけど分からへーんと思ったけど、ちゃんとセンステで紹介されてた。
そっかこんなにちゃんと宇宙Sixを紹介して貰ってたんだね。

「BRAVE」もジュニアがいるけど・・・と思ってたら江田ちゃんと原ちゃんは分かった。山本くんも少し分かったかな。
MCも拍手しながら去るということで姿を発見。

MC中にバナナを食べる松潤。
ツアーT着て、なんかもう終わったみたいなくつろぎ具合(笑)

「One Love」で号泣。
なんで?
「ふゆパラ」でも泣いたけど、なんでなん私?
♪ラララ〜ってだけで泣けてきて、今回はほぼ曲が終わるまで泣いてた。
そんなすごい思い出あったかな??
屋良ちゃんが振付をして、「花男」映画版の主題歌で、ぐらいよね?自分が京セラで見た時はまったく泣く気配なんてなかったし、この夏の「ドリアイ」でもなんともなかったのに??

嵐がハケて、松潤が指揮に戻った時、なんとなくだったジュニアが判別できるようになり、江田ちゃんを発見。そのシンメで山本くんを確認。

「a Day in Our Life」から嵐の懐かし衣装でジュニアが花道とかに出てくるんだけど、よく分からない・・・。ここはスケスケ衣装がおいしいね。

そういえばマルチアングルのときは右上になにかマークが出てきた。
でもマークがあるからといって必ずしてもマルチアングルがあるとは限らないのは、私のデッキのせいかな??

「Troublemaker」でジュニアが飛び出してきて、ニノと相葉ちゃんは「UB」を踊ってた気がするw

「GUT!」のときバクステあたりまできたムビステに宇宙Six、乗ってたかな?1塁側にいた気がするんだけど。
なんかふと、クリエでThey武道でやったよねーって思い出した。

「君のうた」ではメインステの大きなスクリーンの下に横一列にジュニアがいました。
上手側の一番真ん中寄りが山本くんだね。下手側が江田ちゃんで。

アンコールでジュニアが出てきたのは「Happiness」だけかな?メインステで元気に踊ってた。

ダブルアンコールは歌はなくて、大野くんの三本締めで終わりました。
そして「気を付けて帰るんだよ」という櫻井先生の言葉が最終的に残りました(笑)

最後の挨拶とか、心に染みて染みて仕方がなかった。
つい最近V6もTVで「この6人だからV6で」って言ってたし、嵐も「この5人だから20年やってこられた」というようなことを言ってた。
本当にそうだと思う。
結成当時のままのメンバーで居続けるって、こんなに凄いことなんだって今痛感している。

だからこそ、嵐は活動休止という道を選んだ。
相葉ちゃんが言うように「パワーアップと読む」になるように待ってる。
待つことを許されるから、待ってる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする