goo blog サービス終了のお知らせ 

キミの笑顔が見たいから

ジャニーズファンの日記です。

15TH ANNIVERSARY LIVE KAT-TUN 2021/4/10 17:30

2021-04-15 22:53:33 | ジャニ
大阪城ホールに行ってきました。
10日ほどですっかり桜からツツジに見所が変わってました。

あと、グループごとに空席を作っていたけど、スタンドの1列目も座っていました。
私の席はスタンドの真ん中よりちょっと上辺りの席だったので全体を見られました。
ステージはメインがあってセンターには3つの花道があり、バクステへの花道は一本でした。
ものすごく簡単に感想を。
基本、配信と同じだったので、映像は見た〜って感じなんだけど、生で見ると「かっこいい!」なんですよね。
メインステの左右とバクステの上のスクリーンには左上にタイトルが出ていたのも配信と同じでした。親切だよね〜。

1 Real Face #2
オープニングの衣装がかっこいい!この青系の衣装が本当にかっこいい。正統派!
更に上田くんには長いマントが付いてて、そのマント捌きがカッコいい!!あれだけで右腕が筋肉痛になりそう(笑)

2 UNLOCK
3 青天の霹靂
水すごいよね!生で見ると迫力が違う。
しかもこれだけの高さにあがっても周りが水浸しにならないんだなって感心したり。
4 SIGNAL
センステあたりにいたのかな?What's goin' on〜♪の歌詞がスクリーンに出ててポップだなって思いながらも、生KAT-TUNをしっかり見たいなって思いました。
5 BIRTH
6 光跡
7 Desire
メインステでソファがあって、夜の空気でした(意味w)
8 Fly like a ROCKET
9 SADISTIC LOVE
改めて歌詞がすごいなあって思いました。特に上田くんのソロパートが。
10 Keep the faith
11 ONE DROP
この辺でバクステに来てくれたのかな。やっとKAT-TUNの視界に入れたって思いました(笑)ざっくりでも、ね。
♪BYE-BYE〜って簡単に手振りを一緒に出来るって楽しいね。

12 Rain
13 Pure Ice
ジュニアがいろいろやってるんだねってことに気付きました。下町の子供たちみたい(笑)

14 change your mind
15 ヤンキー片想い中
振り付け動画が上がらないけど、簡単なので楽しく踊れました〜。
終わり近く、歌詞忘れたよね?なんか言うべき事忘れてた気がしたんだけど。
逆きゅんdeathって言った気がするけど、他の回にやってたウエーブはしてない・・・。
16 ツキノミチ
バクステと左右の花道の先にリフターがあって、そこで歌ったりしてました。

MC
「15年なんですから」と嬉しそうなんだけどちょっと演技っぽい感じの中丸くん。
不思議なテンションなので二人がそっとしてたら「(15年より)もっとだよオーディションから一緒ですから、(演技かどうか)分かってください」と(笑)

その流れで「今日は赤羽からゲストが来ています」と亀梨くんが中丸くんを紹介(笑)

センステからメインステに歩きながら「ラジオに9歳からファンしてますってメールが来たの」と亀梨くんが言うと、「その頃にKAT-TUNのファンってやばいよね」と上田くん(笑)「あの頃はまだ良かったか」って誰かが言ったけど、あの頃の方がとんがってる感じがしてやばかったと思う。

ツアーについてるジュニアに「15の子がいる」「高一?」という話から「誰だこのおっさんって思ってるかもね」と中丸くん。
「俺らで言うと誰になるんだろう」と自分たちより20ぐらい上の人達を考えて、「トニセン?」「東山さん?」
「ちゃんとしろよ」とヒガシのマネをする亀梨くん。「PZのマネ」って言ってたけどどれ?あんまり真似しすぎて「オレが怒られる」で終わったけど。ドリンクボックスを片付けながら。

二人の話を階段に片膝立てて座りながら聞く上田くん。「態度が悪い」と一言(笑)
「また受け止めきれねーんだけど、うんこの話」と唐突に始まりました。
会場には子供がいるけど「子供にも受け止めて欲しい」(笑)
上田くんが話し始めたところで「うんこしてません」って中丸くんが言って、「今日、うんこの話はしてないということ」って説明してやっと理解した!「宮城で話したけど」ということで、第二弾です。
上田「トイレ行ったら」中丸「お花畑に行ったんですね」上田「また、流してなかったんだよ」中丸「思い出が残ってたんですね」言い換えが(笑)
中丸「そろそろ上田くんが来るって確信犯かもしれませんね」から、ソロでイジられるジュニアの谷村くんの仕返し説で落ち着きました(笑)

カレーを食べてる途中で行ったので「さすがの俺でも残り食べられなかった」ってw

亀ちゃんが「少年隊はこんな話しません」って言ったけど、こんな感じだった気がするよ(笑)わりと子供のケンカだったし。

「ソロMVは配信という形だからできた」ギリギリの撮影だったっぽい。「でも形も欲しいよね。ライブ配信も」って言ってたから、形になりそうだなあ。

17 Light and Blue
18 FALL INTO U

19 GOLD
短い!でもイントロからのサビで盛り上がれる〜。
20 Le Ciel〜君の幸せ祈る言葉〜
多分この曲だったと思うんだけど、過去の映像と今の映像が上下で映し出された時がありました。ずっと見てきたわけじゃないけど、太一くんの「少プレ」で言ってた上田くんのキャラ作りのこととか思い出して、泣きそうになりました。
21 NEVER AGAIN
22 僕らの街で
23 YOU
24 Don't U EVER STOP
25 HELL NO
26 THE D-MOTION
天狗が自由でさ(笑)「今、何年だっけ?」「知らねー」とか言ってたら、いつの間にか「♪だよねー」とか「♪いっつおーとまてぃっく」とか歌い出すし、「Automaticもう一回歌って」と上田くんが嬉しそうに言うと背後のよからぬ気配を感じたのか亀梨くんは歌いそうになったのに歌わないし(笑)
「やばい」「やばたん」「やばたりあん」「古くなーい」とか。
中丸くんが「DA.YO.NE」の方言バージョン歌ったり、「ワインレッドの心」かな?を歌い上げたり、「♪何度ここにきてたって〜」ってドリカムの曲を亀ちゃんが歌ったりして、上田くんが「うるせー」(笑)
「ほないこかー」とか次の曲で「せやね〜」って言う亀ちゃんの関西弁は自然なんだよね、なんか。
ここでジャパネット高丸の映像もあり、ペンライト振り振り。
角材なので、あまりぎゅっと握ると角の部分が手の平に跡が残りそうというか切れそうで痛かったです(笑)

27 歩道橋
ここも歌詞の出方が歩道橋に沿ってとか映像に沿っていて綺麗でした。
28 FREE and ICE
29 In Fact
30 KISS KISS KISS
この辺ずっとバクステでガシガシ踊っていて盛り上がりました。
31 君のユメ 僕のユメ
バクステのアリーナ客席寄りの一辺に落下物がありました。本当にその一本線のみに落ちていたのでお客さんが手を伸ばしても届かないようになっていました。
ただ映像で見ると雪が降っているかのようになって綺麗でした。
32 Ask Yourself
暗くなったと思ったらさっきの落下物がもうステージにはありませんでした。一瞬で落としたのかな?
この曲、ジュニアが4人だけ出てきました。つい、一緒に首を左右に動かして踊りたくなる・・・。
33 DANGER

34 Loner
35 Flashback

36 Roar
 
ジュニア紹介でアップになったとき、谷村くんが「俺じゃない」って感じで両手でバツを作ってました。いつものポーズなのかと思ったら、流してるジェスチャーもしていたのでMCの疑惑を晴らしていたんだなって(笑)

スタッフに拍手、セットに拍手、足置きに拍手ーってやってると、「足置き、持つかな」とドンと足を置きながら言う上田くん(笑)でも雑に扱ってるようで感謝してるんだよね。そこがギャップですね。

ENCORE
37 to the NEXT
38 Will Be All Right
ペンライトを左右にするのが会場を見渡すと綺麗で!楽しいー。レインボーに変わるのも好きー。
しかしサビあたりで♪べろべろばーって亀ちゃん歌ってたよね(笑)


「まだ(15周年は)始まったばっかりなんで、いろいろお楽しみにしててください」と言ったかと思ったら「下品なことは忘れてください」と中丸くん。

「大阪も危なかった。元通りになるように対策しましょう」

「家に帰るまでがコンサートです。なるべく寄り道しないように」と亀梨くん。
「(ライブに)来られないハイフンもいるので、ここにいるみんなが素敵な形で繋げていってください」も新鮮。
SNSとかで楽しい時間を共有してねってことだよね。

上田くんの挨拶が・・・短かったことしか覚えてない(汗)
配信の時はこみ上げるものがあったんだろうなって改めて思いました。


それにしても炎がすごい!!!
バンバンあがる。メインだけじゃなく、センステも人がいてもけっこうギリギリの位置で炎があがるし、バクステも上がったよ。さすがだよー。
あと水が多い!!!
こんなに大量なのーってぐらい。しかも炎と水が同時に出たりして、すごいの!
最後の方はオレンジ色の炎が斜めにも飛んだりして、遠いけど熱が伝わってきそうでした。

衣装がね、ジュニアと揃えてるのかなってぐらいに似てました。
黒系とか、白系とか、黒にインナー赤とか。もちろんKAT-TUNの方が豪華なんだけど、立ち位置の関係で混ざっちゃうと見失いそうになったりならなかったり。
あ、黒ジャケのときかな、上田くんがだけインナーを脱いでました。

今回付いてるジュニアが全体的に若いなって思いました。途中の紹介でアップで抜かれるときにアクロバティックなのする子が多かったからか、身軽なイメージ(笑)
KAT-TUNの振付師さんの振り付けが好きなのもあって、元気に踊っていた気がする。

終盤で着ていた衣装が今までのツアーのをつぎ合わせた感じになってました。
見たことあるロゴがちょこちょこあったりしたんだけど、どうやら今はいないメンバーの衣装をつなぎ合わせたとか(笑)

携帯の電源を入れると19:37でした。

規制退場なのですが、あまりに早く呼ばれたので感想を書き留められず。
でも細かいことよりも、とにかく楽しかったというのが1番の感想。
15周年をお祝いできるのが嬉しそうなKAT-TUNを見てるだけで幸せになれました。
声を出せない分1曲1曲めいっぱいの拍手で気持ちを送るのも「心と体で繋がりましょう」その通りだったし、「声は出せないけど」「手は繋げないけど」の前置きはあったけど「we are」「KAT-TUN」ってハイフンさんの代わりに叫ぶメンバーの声が響いたのも、きっと楽しかった思い出になるよね。
アンコールで「We are KAT-TUN」がなくてちょっと凹んだけど、その分懐かしい曲も聴けたし、楽しかった。一緒にする手振りが「リアフェ」しかないって言うけど、他にもちょっとC&Rとまでは行かないけどそういうのも出来たし。
ゆるいMCももの凄い特効もKAT-TUNだった!

まだまだ続くツアー。
そして15周年のお楽しみ。
ツアーにはもう参加できそうにないけど、楽しみにしてます。

今日の2時、20時頃web拍手をいただきありがとうございました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 注文しなきゃー | トップ | 雨の土曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ジャニ」カテゴリの最新記事