PCアート教室

日々の出来事で疑問に思ったことや教室の様子をアップしていきたいと思います。

買って良かった!(^^)!新しいパソコン。

2016年10月09日 | 作業


新しいPC、すべて設定が完了したので、「Powerpoint2016」を使ってみることにしました。

というのも、作品展用に教材で使った画像を編集したのですが、ビデオで保存すると、音楽が消えます。
ナレーションは最後まで入りますが、何故か音楽が途中で終わってしまうのです。

知ってそうな人に聞いてみたり、やり方を変えたり、何度もやりなおしましたが、それでもダメだったので、最近では、「Powerpoint2010」のソフトが悪いのではと思うようになりました。
とりあえず「Powerpoint 2016」を起動して、「2010」で作った作品を開いて、「ビデオファイル」で「エクスポート」してみたところ、うまくいきました。
やはりソフトのせいだったのです。
音楽は最後まで入っていました。!(^^)!

「Power VD2 Go」を使ってDVDも焼けたし、DVDビデオで再生もOK、HDMIケーブルを使ってプロジェクターと接続、展示会場で場所があればプロジェクターも使えるかも。




リカバリはもうゴメンです。(´・ω・`)

2016年10月07日 | 作業


PCの不具合の件は、私なりに色々調べて、やってみましたが、どうしても治りませんでした。
仕方なく、東芝サポートに3回目の電話をしました。
サポートへの電話はスッカリなれたので、余裕です。(笑)

言われたとおり、やってみましたが、ごみ箱は不具合のまま、どうにもならず、もう一度リカバリをしてくださいと言われました。
リカバリは、慣れているとはいっても、もうごめんでっせ~。
今日までかかって、ようやく使える状況になったのに・・・。

リカバリそのものは簡単でも、初期化した後が大変です。

「7で使うほうがいいですヨ。」と言われたので後3年半7で使って、まだ動いているようだったら10にします。
一度10にしておいたPCは、また無料で10にアップグレードできるそうですから。

でも、この7のPCも元々、メモリも、CPUも高いし、そのうえリカバリしたおかげでストレスなく動きます。

BDディスクの件は、機械的にどこか不具合があると思うので「良ければ修理を。」と言われました。
が、・・新しいPCを購入したことだし、この前床に落としたPC、少し凹んでいるところがありましたが、内部はどうもなさそうなので「修理は結構です」ってことで決着がつきました。
しばらくはこの新品のPCは家でのみで使うことします。

パソコンメーカーのサポート

2016年10月05日 | 作業
昨日のリモートサポートのお蔭で、何とか自動更新が完了しました。
リモートサポートって本当に便利ですね。

電話で案内してくれて、赤いしるしをつけてくれたところをクリックしたら、それで困っていた問題が解決するんですから。
生徒さんの中には、PCが変になったと言って、私のところへ持ってきたり電話してくる人が結構います。

私の手に負えるものなら、直してあげられるけど、電話出来るものならメーカーサポートへ電話したほうがいいと思います。
電話の相手してくれる方は、PCに精通している方ばかり、こちらが多少モタモタ訳のわからないこと言っても、辛抱強く怒らないでやさしく聞いてくれて、解決してくれます。
一度、パソコンメーカーではありませんが、無愛想なオッチャンに当たったことがあって汗をかきましたが。(-_-;)

そうは言っても、何をどういって言いか解らないので、電話出来ないと言われる方もあります。
電話で不具合を的確に伝えるのは、とても難しいと思います。

年を取ると、余計カタカナに弱くなりますし・・・。

それでも、ブチ切れないで、あれだけ丁寧な応対をしようと思ったら、余程訓練がいるでしょうね。

さて、自動更新ですが、一晩PCはつけっぱなしで、夜中に目が覚めたときまだ更新やっていました。

さて、DVDですが、再生、読み込みは出来ますが、どのソフトを使ってもディスクの書き込みは出来ません。
やはりどうかなってしまったみたい。
3日連続電話するのも気が引けて、電話しませんでした。

ゴミ箱も、削除して、中を開いたら何も見えない。

ゴミ箱の中に何を削除したのかわからないので、予備のゴミ箱のフォルダを作って削除するものはその中に入れて、本当に削除していいものをゴミ箱に入れています。
捨てたものを全く見れないのも不便なことです。

ゴミ箱予備のフォルダです。



ゴミ箱予備の中。



PCは6年目ですが親切なことに、メーカーは無料でサポートしてくれます。
最近、メーカーのサポートは、富士通が、購入後1年間だけ、(昔は、PCを1台買えば10回、3台かえば30回サポート、何年経過してもサポートしてくれました。)
この前店員さんに聞いたら、東芝のサポートは5年だけになったって言ってました。
NECは、最近購入後何年でも面倒見てくれるとか。
今度買うなら、絶対NECですね。
私のようにいろんな事やって、ゴチャゴチャ難題吹っかける人はサポート側にとって多分迷惑でしょうけど。


JtRimで作ってみました。






7にダウングレード後、不具合(ー_ー)!!

2016年10月03日 | 作業


PCを10から7にダウングレードしましたが、さっそくトラぶりました。

昨日、5時くらいにリカバリは終わったのですが、どんどんアップデートされるはずのマイクロソフトの自動更新が全くありません。
ダウングレード後の「Internet Exploer」のバージョンは9になっていました。
現在の「Internet Exploer」のバージョンは11ですから、更新がないはずはないのです。

設定をみたら、自動更新は、推奨の設定になっています。


手動で「スタートボタン」から「アップデート」しようと試みましたが・・・、反応なしです。

それとゴミをゴミ箱に入れた後、ゴミ箱を開くと、何も表示されないのです。
ちなみに「ゴミ箱を空にする」をクリックすると「〇個のゴミを削除しますか?」と出てきますから、一応認識はしているのだと思います。

PCは7に戻りましたが、「Roxcio Creatre」を使ってのDVDドライブでの書き込みはやはり成功しませんでした。
ただ、USBの接続口は認識できるようになりました。

昨日と今日東芝サポートに電話して、手動で「Internet Exploer11」をダウンロードした後、シャットダウンのところにマウスを持っていくと、更新プログラムが入ってきているようです。
ゴミ箱の件も、アップデートが全部できたら治る可能性があるとのことですが、あまり期待しないでおきます。

気分的なもので、少しでもPCの不具合があると面白くないですね。





Windows7に復元、購入時の状態へ。

2016年10月02日 | 作業


昨日の続き。
早速朝から、10のPC初期化することに。

初期化はすぐ出来たけど、ここまできれいにインストールされたアプリが消えるとは・・・。
「Power DVD2Go」をまず一番にインストールしてコピーしてみたところ、読み込みは出来たけど、書込みはやはり出来なかった。

どうしようかと思ったが、10年以上前に購入した外付けDVDドライブに、ドライバーを落として繋いでみました。
バファローの古いディスクがちゃんと言うことを利いてコピーできました。
物理的、機械的故障?どっちかな?

外付けのドライブでコピー出来たということは、多分機械的故障なんでしょうね。
パソコン購入後、6年目で故障です。

それと、USB接続口が、二つ反応が無くなっている。
でもUSB接続口は、昨日まで利いていたと思いますから、初期化しておかしくなったのかもです。

東芝でサポートしてもらいましたが、7に戻した方がいいと言われたので、復元中です。
東芝の7への復元は、ひらがなの「わ」を押しながら、電源ボタンをいれしばらく押しっぱなし。
しばらくしてから手を放すで良いそうです。

これは覚書き。すぐ忘れますから。

「7に戻した後10にしても良いですか?」と聞いてみたら、「そのままお使いいただく方がいいかと思います。」って。
やはり、7から10へのアップグレードはやらないほうが良かったのかもしれません。