日本ブログ村ランキングに登録したメールアドレスも、
パスワードも分からなくなってやりとりした後、
日本ブログ村から入ってきたメールでやっとログイン出来、
パスワードを変更し、その後メールアドレスを変更して、
その昔、所属していたいたカテゴリ(パソコン教室・サポート)に
やっと登録できました。
待っていても、バナーが張り付かないので、
バナーのデザインを変えてみましたが
メイン(中央)に張り付きません。
但し、右サイド、左サイドバーになら張り付くのにです。??
バナーの種類を色々変えて見ましたがそれでも駄目です。
こうなったら、もうおせち調理どころではありません(笑)
ブログ村にメールです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ブログ村から入ってきたメールに折り返し返信、図まで添付して
張り付かないと訴えました。
忙しいさなかでも、私出来ないと意地になる性格です(笑)
帰ってきた返事は、・・・
質問の件でございますが
添付ファイルのように
中央揃えになっているようでございますので
ご安心下さいませ。
恐らく PCアート教室さまがお使いの
閲覧機器上のなんらかの問題だと思われますので
もし可能でしたら
何か他の閲覧機器でこの記事を
ご自身でご確認いただければ幸いです。
確かに中央にバナーは張り付いていますが、
これはどうにもメインに張り付かないので、
私が文章の中に貼り付けたバナーなんです。
それも説明しているし、以前ランキングを止めようとして
削除出来ないバナーをブログ村で取っ払ってもらったことも
説明したが・・・。
でも設定を触っているうちにやっと解決しました。
ブログの設定、外部サービス連携の表示設定が
「表示しない」にチェックが入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ae/23faf4500e3088eac7ee4a2e6997ee6f.jpg)
これはブログ村にやって頂いた設定のようですが、こんなところにあるなんて
初めて知りました。
表示するにチェックをつけたら表示できました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
解らないときは追求してみるべきですね。
明日はやっとおせち料理に取りかかれます。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/1895be1d927658ab2ce2120013f70230.gif)
Googleお絵かきソフトで塗り絵してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5b/e8d5a5bf86272bee068a2b18fb2d6188.png)
1年間、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7a/0537b72a93c2ce84a5b519c2e5e2add4.gif)
にほんブログ村
パスワードも分からなくなってやりとりした後、
日本ブログ村から入ってきたメールでやっとログイン出来、
パスワードを変更し、その後メールアドレスを変更して、
その昔、所属していたいたカテゴリ(パソコン教室・サポート)に
やっと登録できました。
待っていても、バナーが張り付かないので、
バナーのデザインを変えてみましたが
メイン(中央)に張り付きません。
但し、右サイド、左サイドバーになら張り付くのにです。??
バナーの種類を色々変えて見ましたがそれでも駄目です。
こうなったら、もうおせち調理どころではありません(笑)
ブログ村にメールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ブログ村から入ってきたメールに折り返し返信、図まで添付して
張り付かないと訴えました。
忙しいさなかでも、私出来ないと意地になる性格です(笑)
帰ってきた返事は、・・・
質問の件でございますが
添付ファイルのように
中央揃えになっているようでございますので
ご安心下さいませ。
恐らく PCアート教室さまがお使いの
閲覧機器上のなんらかの問題だと思われますので
もし可能でしたら
何か他の閲覧機器でこの記事を
ご自身でご確認いただければ幸いです。
確かに中央にバナーは張り付いていますが、
これはどうにもメインに張り付かないので、
私が文章の中に貼り付けたバナーなんです。
それも説明しているし、以前ランキングを止めようとして
削除出来ないバナーをブログ村で取っ払ってもらったことも
説明したが・・・。
でも設定を触っているうちにやっと解決しました。
ブログの設定、外部サービス連携の表示設定が
「表示しない」にチェックが入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ae/23faf4500e3088eac7ee4a2e6997ee6f.jpg)
これはブログ村にやって頂いた設定のようですが、こんなところにあるなんて
初めて知りました。
表示するにチェックをつけたら表示できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
解らないときは追求してみるべきですね。
明日はやっとおせち料理に取りかかれます。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/1895be1d927658ab2ce2120013f70230.gif)
Googleお絵かきソフトで塗り絵してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5b/e8d5a5bf86272bee068a2b18fb2d6188.png)
1年間、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7a/0537b72a93c2ce84a5b519c2e5e2add4.gif)
![にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ](https://pckaden.blogmura.com/pcschool/img/pcschool125_41_z_kadan.gif)