1台のPCの更新1809は、早々とやってしまったが、
更新プログラムのチェックをしてみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/13/9b03642e7df9b57fd5eb59322f94ebd3.jpg)
もう1台のPCは1803のままになっていました。
早速、昨夜から更新のチェックを始めたのですが、
1803のプログラムがエンエンと長時間入ってきました。
そのプログラムは「適応出来なかったとあります。」
諦めて、寝ることにしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
今朝またもや手動で
更新プログラムのチェックをすると、
更新プログラム1809がダウンロード、
インストールを始めました。
お風呂の約束をしていたので、
「今日はもうこれ以上無理だ!」
途中でしたが
一旦シャットダウンをしようと思いましたが・・・、
私の指は、何故か再起動をクリックしてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
と、同時にPCは真っ暗になり起動しなくなりました。
バカバカ
またやってしまった。
約束していたサブ講師に30分遅れると電話した後
Ctrl+Alt+Delで何とか真っ暗な画面をシャットダウン。
もう一度起動しようとしましたが、何も動かない。
急ぐべきではなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
が、後悔してももう遅い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
何とかなるだろうと約束のお風呂へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
お風呂に入っていても、時々PCのことが
頭をかすめます。
アホなことしたから、
PCは初期化になるかもね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
もう面倒なことはイヤなんだけどネ。
帰宅するなり、電源ボタンを押しましたが、
画面はヤッパリ真っ暗のまま。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
電気屋さんに持ち込んで見てもらおうかと
一瞬思いましたが・・・、
晩ご飯の用意もしなくてはならないし・・・
こういう場合主婦はイヤだね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
お陰で夕食の準備も手につかないわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
20分くらい、色々やっていたら真っ暗の画面に
アップデートナビがどうとか出てきたので、
OKを押し、しばらく待っていると
起動画面がモゾモゾと立ち上がってきて
ホッとしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
その後更新プログラムのチェックの画面を見ると、
1からインストールしているようでした。
6時から1809アップグレードの画面が出てきて、
8時20分やっと終りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
一時は、初期化しないと駄目かもなんて思ったので
一段落してヤレヤレでした。
ヤッパリこういうことは時間が有るときでないと
やってはいけないのだとつくづく反省しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
Windows10のPCをお使いの方、
累積更新プログラム1809が
インストールされていますか?
更新プログラムのチェックをしてみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/13/9b03642e7df9b57fd5eb59322f94ebd3.jpg)
もう1台のPCは1803のままになっていました。
早速、昨夜から更新のチェックを始めたのですが、
1803のプログラムがエンエンと長時間入ってきました。
そのプログラムは「適応出来なかったとあります。」
諦めて、寝ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
今朝またもや手動で
更新プログラムのチェックをすると、
更新プログラム1809がダウンロード、
インストールを始めました。
お風呂の約束をしていたので、
「今日はもうこれ以上無理だ!」
途中でしたが
一旦シャットダウンをしようと思いましたが・・・、
私の指は、何故か再起動をクリックしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
と、同時にPCは真っ暗になり起動しなくなりました。
バカバカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
約束していたサブ講師に30分遅れると電話した後
Ctrl+Alt+Delで何とか真っ暗な画面をシャットダウン。
もう一度起動しようとしましたが、何も動かない。
急ぐべきではなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
が、後悔してももう遅い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
何とかなるだろうと約束のお風呂へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
お風呂に入っていても、時々PCのことが
頭をかすめます。
アホなことしたから、
PCは初期化になるかもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
もう面倒なことはイヤなんだけどネ。
帰宅するなり、電源ボタンを押しましたが、
画面はヤッパリ真っ暗のまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
電気屋さんに持ち込んで見てもらおうかと
一瞬思いましたが・・・、
晩ご飯の用意もしなくてはならないし・・・
こういう場合主婦はイヤだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
お陰で夕食の準備も手につかないわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
20分くらい、色々やっていたら真っ暗の画面に
アップデートナビがどうとか出てきたので、
OKを押し、しばらく待っていると
起動画面がモゾモゾと立ち上がってきて
ホッとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
その後更新プログラムのチェックの画面を見ると、
1からインストールしているようでした。
6時から1809アップグレードの画面が出てきて、
8時20分やっと終りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
一時は、初期化しないと駄目かもなんて思ったので
一段落してヤレヤレでした。
ヤッパリこういうことは時間が有るときでないと
やってはいけないのだとつくづく反省しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
Windows10のPCをお使いの方、
累積更新プログラム1809が
インストールされていますか?