PCアート教室

日々の出来事で疑問に思ったことや教室の様子をアップしていきたいと思います。

パスワード管理に「True Key」便利です。

2017年03月31日 | 設定
「フラッシュプレーヤー」をインストールしたときに、アットいう間もなく
(私のチェックの見落としですが)「True Key」という
「インテル」のソフトがインストールされてしまいました。

「インテル」だから悪いソフトだとは思いませんでしたが・・・、
こういう断りもなく入ってくるソフトは大嫌いなので、速攻でアンインストール、
そのことをブログにも掲載しました。
その後、もう1台の10のPCに「True Key」をインストールした覚えがないのに
セキュリティソフト「マカフィ」の中に入っていました。

富士通製のPCを1月に交換してもらいました。
セキュリティの期限がボツボツ期限が切れるはず。
見ると、3ヶ月ではなく、3年間も「マカフィ」のセキュリティが有効になっていました。
自分で、3年間の契約をした覚えはないので、少し驚きでした。
考えてみたら、3ヶ月なんてあっという間ですものね。
3年間安心して使えるのはいいことですね。



先日、高砂の先生から、そのソフト(True Key)はとてもいいソフトで便利だと教えてもらいました。

私のように、あれもこれも登録が多いと、「パスワード」や「ID」の管理が大変です。
それを一括して管理してくれるのがこのソフトとか。

やってみると、全てのPCとiPadパスワードの管理ができるし,、
なかなか良さそうなソフトです。
まだ2台のPCとiPadしか同期していませんが、確かに便利です
もう1台は、今日同期してみるつもり。

但し顔認証は、何となく気が進まないのでやっていません。
自分の顔が、ログインするたびに写るのは何としてもイヤ!(笑)



パソコンの選び方

2017年03月29日 | 買い物
パソコンの選び方は、人それぞれ.
とても慎重に選ぶ人、
どうでもいいから動いたらいいと思っている人、
ほどほどの値段でまあいいわと買う人。

それぞれ目的にあえばいいと思うんですが、インターネットがなかなか立ち上がらない、
画面切り替えが遅くてイライラする。
メモリーを見たら、2GBしか入っていなかったということも。

先日も生徒さんのPC「Word」を起動しようと思ったら、(インターネットで買った)
「Office」が入っていないなんてなことがありました。

動画編集をしようと思ったらフリーズする。

お店の人がこういう具合によく説明しています。
車に例えて言えば、「軽4と普通車」の違いなんだそうです。

価格のみで選んでしまうと、高いものだし、そうそう買い替えはしないので、
場合によっては、あとで困ることになります。

私のPC、3台のうちの1台は、4GBのメモリーしか積んでないので、動きがイマイチ。
どうしても、スムーズに動く、「CPUはCorei7、メモリ8GB」の方を使ってしまいます。
処理能力が全く違いますから。

お絵かきするので、ノートPCも小型は買いません。

特に購入が初めての場合、知っている人について行ってもらったほうが
無難かと思います。

この前、生徒さんのPCが故障して修理に出されたのですが、
ハードディスクと液晶を交換してもらって無料だったそうです。
購入したお店によって違いはあると思いますが、私の知っている限り、
液晶まで保障してくれると聞いたのは初めてです。

この生徒さんのPC、とても高価なのを購入されたのは知っていました。
ですから、液晶まで保障されたということらしいです。





「you Tube」アップロードでアップアップです(笑)

2017年03月27日 | 設定
「youtube」の投稿は、公民館の「Wifi」では多分無理だろうと思ったので、
そのときのために「塗り絵」を用意して行きました。

アカウントは、前回何人かを残してすでに取っていました。

今日は、「アップロード」のやり方だけ説明して、

自宅でアップロードしてもらおうかと思っていました。、
ところが、説明している最中、何人かがすでにアップロードしていました。

次々とアップロード開始しています・・・が、
公民館のインターネットはもう手一杯のようで、アップロードは
アップアップしていて、全く進みません。 
こうなったら、やるしかないか・・・。

自宅の「Wifi」なら、1瞬でできるのに・・・・。
アップロード時間が、2時間近くかかると表示されているPCさえあります。

私は、まだ設定の出来てない生徒さん数人、「アカウント」を取っていきました。


1番目のグループ、アップロードが進んでないのに、朝の2時間は、アッという間に終了してしまい、
生徒さんたちは、やりかけているPCを持って廊下へ出て行きました。


11時からのグループも、朝のグループがホールに残ってアップロードをしているので、
これまた余計進みません。

2時からのグループは、前回アップしている人もいたので、一番スムースだったかな?
3グループ全員のアカウントを一人で設定しましたが、大変だったア~!

著作権のついた曲を使っていいる人もあり、早くもペナルティをもらっている人もいました。
「youtube」上で曲を入れ替えたり、動画を修正したり、
説明したりしているうちにあっという間に1日が終わってしまいました。

でも、ほとんどの生徒さんは順調にアップロード出来たようで、良かった~。
生徒さんたちは、「facebook」、「ブログ」、「youtube」と次々習得していきました。
「you tube」と「ブログ」が連携できたので、自分のブログから
「youtube」に投稿した作品を見ることが出来ます。

SNSのアップは若い人にとっては、何でもない作業かもしれませんが、
お年寄りには、大変な作業です。
でも、皆さんパワー全開、凄いですね。必死で頑張っています。

一応、これだけやっておいたら、パソコン教室が続けられなくなっても、
家でコツコツ続けることが出来るし、人との繋がりも出来ます。
その点では、「SNS」をやっておいて良かったと思っています。


作品は皆さん沢山持っていますから、最終的には全員
ホームページが出来たらいいなと思っています。











万華鏡をデジブックに投稿してみました。

2017年03月25日 | 設定
デジブックは、過去に何度も投稿していますが、

いいカメラで、素敵に撮れた写真しか投稿できないのかと思っていました。

こんな編集した画像でも「OK」なんですね。

流石に、小さいファイルはボケています。
ファイルを大きくしてから投稿するんだったわ。

フリー版なので、30日しか見ることが出来ませんが、
これで十分だと思います。


デジブック 『万華鏡』



絵心

2017年03月24日 | 作品
かなりの年輩の生徒さんだと思いますが、
「絵を描いてみませんか?」と言ってみました。

「絵は好きですからやってみたいです。」というわけで、先日「ArtRage」の
デモ版をインストールして差し上げました。

筆と絵の具の使い方を簡単にざっと説明。
その日は、機能を覚えてもらうだけでいいなと思っていました。

やっていることが、全員バラバラのクラスです。

あちらこちら生徒さんの間を駆け巡り、何気なくその生徒さんのパソコン画面を見ると・・・、
サラサラと風景と花が上手に描かれていました。
スゴ~イ!

私なんか、何かを見て描くか、写真を下絵にしたら、何とか描けますが、
いきなりパソコンに向かって、あんな風にサラサラとは描けません。

絵は熟練で、ある程度何とかなると思っています。

特にデジタル絵画の場合はごまかせますし。(笑)

でも、絵心とか才能のある人ってやはりうらやましい。


「ArtRage」でつくってみました。