PCアート教室

日々の出来事で疑問に思ったことや教室の様子をアップしていきたいと思います。

地域住民に愛されている温泉の再開を望む

2020年07月20日 | メール
田舎の姪がお中元を送ってくれたので、しばらくぶりに電話しました。
姪も認知症の母親の介護で大変な様子です。

私も以前は実家には年に数回行っていましたが、
このところ犬の介護やら色々忙しく実家には1年以上行っていません。
行ったら必ず近くの日帰り温泉「まほろばの湯」に行きます。
そして、豊かな自然の中にある湯に浸かって
食事して帰るのが楽しみでした

姪との話の中でまほろばの湯
コロナウイルス感染症拡大防止 のため、休業したのですが
その後再開が出来ないらしいと聞いたので、ビックリしました。

実は、私、実家のお風呂は炊いたことがなく、
実家に行ったときはまほろばの湯にばかり行ってました。
ですから、めっちゃショックです。

電話を切った後、検索してみると、「本当だ!」
ああ、これもコロナのせいなのだ。
早く再開してほしいけど、このコロナが収束しない限り難しそうだ。

運営事業者の経営状況が厳しく 、新しい経営者の募集もしているようだし・・・・。
これと言って娯楽施設のない地域の人にとって、何といっても「まほろばの湯」は
唯一の娯楽施設です。
何とか早い再開をお願いしたいです。

3Dペイントの中の2D図形

2020年05月01日 | メール
種が少し残っていたので、容器にコットンを敷き
水を入れた上に種をまいてみました。
すぐに芽が出て大きくなりました。




2D図形、今までのマイクロソフトに付随していたペイントとは
少し使いかたが違うけど、まあまあおもしろい。
3Dペイントと組み合わせたら
結構楽しいお絵描きが出来るような気がする。




Edgeでyahooメール、~URLを送るとき~

2016年08月04日 | メール
10にアップグレードして、インターネットは「Microsoft Edge」を使っています。
設定をはじめ見たとき少し戸惑いましたが、検索によく使っているページをホームページに設定すると、他のブラウザより早いし、むしろ使いやすくなりました。
私の場合スタートページ「を「Yahoo」に設定しています。

メールはEdgeの「Yahooメール」を使っているのですが、困ったのは「URL」を送信する時、青字にならず、リンクできませんでした。
仕方なく、URLを入力する時だけ、「Internet Exploer」のYahooメールを使用していました。
これならURLを貼付けてEnterキーを押すと青字になり、リンクします。

Edgeで「リンクに移動」のツール、しばらくして気が付きました。

書式をクリックすると「リンクに移動」というツールがあります。
「Internet Exploer」にも「リンクに移動」があったのですが、全く気が付きませんでした。




クリックすると、「URL入力欄」が出てきます。




コピーしたURLを貼り付けると、青字になり下線がついてリンク出来ます。