PCアート教室

日々の出来事で疑問に思ったことや教室の様子をアップしていきたいと思います。

Dドライブにインストールしたら、ソフトが起動した!

2016年07月05日 | タブレット
毎年、CD時計を生徒さんに作ってもらっている。
Epsonプリンターに付随しているソフトを使えば直接CD印刷出来るが、他のプリンターを使っている方も多いので、簡単なソフトを使い、CDにデザインして印刷した用紙を貼りつける。
そのほうが直接CDに印刷したものより、色鮮やかにきれいに仕上がります。

昨日、簡単なラベルつくりのソフト「らくちんCDラベルメーカー」をインストールしてもらった。
全員インストールを終わって、さあやりましょう!という段階になって・・・。
「8.1」を持参している二人の生徒さんのPC、エラーが出て起動しない。
何故かエラーが出ているのは「10」ではなくどちらも「8.1」なのです。

昨年までは、何の問題もなく起動したのに・・・。
インストールのやり方が悪かったのかな?と思って再インストールしてみたが、・・・結果は同じ。
「7」と「10」の人のPCはちゃんど立ち上がっています。

困っちゃったな。
統一しないと授業はやりにくいし。

1人は、「Epson」のソフトが入っていたので、そのソフトを使ってもらうことにした。
でもやはりやり方が違うので面食らっている様子です。

そこで、ふと思いつきました。
「Dドライブ」にインストールしてみたら

以前、「XP」は「Cドライブ」の容量が少なかったので、「Dドライブ」にインストールよくやってました。
まさかと思いましたが、・・・2台のPCのソフトはちゃんと起動したのです。

こんなことってあるんですねエ。感激~。
ホントビックリポンでしたよ~。

こういうことがあるからパソコンは面白いのです。

もしかして、10にアップグレードして使えなくなった私のソフト、Dドライブにインストールしたら使えるかもしれないなんてふっと思いました。

使えなくなったソフトは全部アンインストールしてしまいましたが、試してみる価値があるかもです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿