こんにちは。お久しぶりです。今年の桜は、ほぼ雨の中で咲いて散っていきますね…。
皆さんは、忙しいし、やる事がたくさんあって、でも出来なくて、焦りだけが大きくなってイライラすることはありませんか?
そんな時は…
「まず、手をつける」「とにかく『やりかける』」(「『読む』『書く』『考える』は5分でやりなさい!」⦅著:小宮一慶氏⦆)
ことが有効だそうです。小宮氏によると、「時間が経つほど、気持ちが焦ってますます取りかかれない。」とのことですが、確かにそうですね。
やりたい事や、やらなければならない事がたくさんあって、でも忙しいから時間が取れなくて…。と、焦ってイライラしてきます。
そんな時は、5分でもいいから手をつけると良いそうです。
例えば、メールを色々な人にたくさん送らなければならないとします。
同じようなメールであったりすると特に、時間のある時に落ち着いてまとめて送りたくなるところですが、電車の待ち時間・仕事のちょっとした空き時間などのすきま時間に、一通でも良いので少しづつ送ってみてください。
いつの間にか全て終わっていたりします。
私も、なかなかやりたい事をやる時間が無くて、焦ったりイライラしたりしていたのですが、最近は、やりたい事を細切れにして、少しでも良いので進めています。
今までは、休みの日やゆっくりと時間が取れた時にやっていたペン習字を、休憩時間の中のご飯を食べた残り時間で一文字でも良いので進めてみたり、あまりに晩い時間でなければ、約束の取り付けなどのメールを、お風呂をためている待ち時間におくってみたりと、とにかく一歩でも良いので前進させてみました。
すると不思議なことに、今まで、まとまった時間が出来たらやろうやろうと思って、でもやっていなかったペン習字など、取りかかるのにパワーが必要だった事柄が、一日に5分で良いと思うと、とても手を付けやすくなりました。そして、少しでも進んでいる事実が、焦りやイライラを軽減させてくれました。
皆さんも、仕事やプライベートで、やらないといけないけど手を付けにくいことがあったら、パソコンにその仕事のファイルを作るだけでもいい、読まなければならない本を持ち歩くだけでもいいので、ほんの少しだけ、手を付けてみてください。
きっと心が軽くなって、いつのまにかその仕事は終わっているかもしれません!
皆さんは、忙しいし、やる事がたくさんあって、でも出来なくて、焦りだけが大きくなってイライラすることはありませんか?
そんな時は…
「まず、手をつける」「とにかく『やりかける』」(「『読む』『書く』『考える』は5分でやりなさい!」⦅著:小宮一慶氏⦆)
ことが有効だそうです。小宮氏によると、「時間が経つほど、気持ちが焦ってますます取りかかれない。」とのことですが、確かにそうですね。
やりたい事や、やらなければならない事がたくさんあって、でも忙しいから時間が取れなくて…。と、焦ってイライラしてきます。
そんな時は、5分でもいいから手をつけると良いそうです。
例えば、メールを色々な人にたくさん送らなければならないとします。
同じようなメールであったりすると特に、時間のある時に落ち着いてまとめて送りたくなるところですが、電車の待ち時間・仕事のちょっとした空き時間などのすきま時間に、一通でも良いので少しづつ送ってみてください。
いつの間にか全て終わっていたりします。
私も、なかなかやりたい事をやる時間が無くて、焦ったりイライラしたりしていたのですが、最近は、やりたい事を細切れにして、少しでも良いので進めています。
今までは、休みの日やゆっくりと時間が取れた時にやっていたペン習字を、休憩時間の中のご飯を食べた残り時間で一文字でも良いので進めてみたり、あまりに晩い時間でなければ、約束の取り付けなどのメールを、お風呂をためている待ち時間におくってみたりと、とにかく一歩でも良いので前進させてみました。
すると不思議なことに、今まで、まとまった時間が出来たらやろうやろうと思って、でもやっていなかったペン習字など、取りかかるのにパワーが必要だった事柄が、一日に5分で良いと思うと、とても手を付けやすくなりました。そして、少しでも進んでいる事実が、焦りやイライラを軽減させてくれました。
皆さんも、仕事やプライベートで、やらないといけないけど手を付けにくいことがあったら、パソコンにその仕事のファイルを作るだけでもいい、読まなければならない本を持ち歩くだけでもいいので、ほんの少しだけ、手を付けてみてください。
きっと心が軽くなって、いつのまにかその仕事は終わっているかもしれません!