お片づけで時間もお金も増えました!!

お金・投資のコトや、役に立った本の内容など。たまにお片づけのコトも。

一流は、近道です。

2016-06-01 23:12:22 | 自己啓発
 こんばんは。



 みなさんは、何かが上手くなりたいと思ったとき、何をしますか?


 例えば、野球だったらどうでしょう?


 キャッチボールでしょうか?何度も何度も練習をして、少しずつ少しずつ上達していくのではないかと思います。テレビなどでの野球観戦でしょうか。プロがどんなプレーをしているのか見ることが出来ますね。チャンスがあれば、選手が来てくれるイベントなどに行くこともあるかもしれません。
 イベントは、直に現役のプロの選手が来てくれて、教えてくれたりします。
彼らは、草野球や高校野球などを合わせると、何千・何万という野球人口の中の、ほんの一握りのTOPです。それはそれは、大変な練習と工夫を常に重ねています。

 その方々に直接教えてもらうのは勿論のこと、上達しようと思って試合をみるだけでも、学ぶべきものがたくさんあると思います。


 このように、その道のプロである一流の方々から学ぶことは、実は上達への一番の近道なのではないでしょうか。「ブランドづくりの教科書」(林田正光 著)に、こんな一節がありました。

 「まずは、一流の場所で行われているもの、一流の人が行っている方法、勧めている方法、それらをお手本にして、素直に取り組んでみましょう。それが正しい方法に取り組むということです。それらの方法は、『はずれ』が少ないはずですから、形から入って素直に繰り返していくことです。」

 
 一流と呼ばれる方々は、その道を常に研究しています。彼らは、常に失敗と成功を繰り返し、少しずつ自分を高めていっているのです。
 それに触れることは、「はずれ」の少ない上達方法を取り入れていることになります。彼らが、長い時間をかけて培ってきた正解を、ほんの少しの時間で見れるのです。しかも、テレビなどならば、ほぼ無料でもあるわけです。こんなにお得なことはありません。



 このように、一流に触れることはとても良い自己投資かと思います。
一度は、旅行の時に日本一と評判の旅館に泊まる、とても有名なオーケストラのコンサートに行く、など少し高いと感じても、どんなものでも、一流のものに触れる機会があれば、どんどん触れておくと、そこから素晴らしいものが生まれるのかもしれません。