前日に買ったパンとジュースで朝食。

朝はそんなに食べられない人なので、朝ビュッフェは勿体ないのだ。
この日はタイパヴィレッジに行く。
パリジャン側のバス停から近くまで行くバスが出てるからそれに乗る。(15番で5停目)
しかしバス全く来ず、1時間近く待ったかも。
来るのはボーダーゲートばっかり…
ずっと待ってた人の中に日本人夫婦もいて、この人たちも同じバス乗りそうだな~と思ったらそうだった。
いっそ声かけて一緒にタクシーで行きません?て聞こうかと思ったわ。
距離的にはそう遠くはないんだけど、歩いていくのは遠すぎる。
Rua Do Cunhaで降りて、途中坂や階段がありますが歩いてすぐのLady of carmelchurchへ。


で、そこからまた下っていくとタイパハウスミュージアムに着く。
同じようなミントグリーンの家が並んでる。


中に入って、ポルトガル領時代の写真が見られる。
当時の生活の様子が伝わってくる、ポルトガル人とマカニーズとチャイニーズと仲良しな感じ。



池の向こう側に自分の泊まってるホテルが見えるんで、近いっちゃ~近いんだが…なぜ…

官也街に行って昼ご飯を。
ポルトガル料理のアントニオにしようか、と寄ってみたら意外と高くて断念。
名物ポークチョップバーガーに。大來利記。


すみません、いくらか忘れた。
デザートにセラドゥーラも。私はこれ好きです。
クッキーを砕いた粉にクリーム。(生クリームでもないし、ムースでもない)

ポークチョップバーガーの肉が柔らかくて美味しかった。
喉が渇いたので近くのスタバで一服。
注文時「ショート!ショート!」と言っていたら、ショートサイズなかったwww日本だけ?
トールのホットコーヒー頼んだら、めっちゃ量多かった。
全然飲み終わらないのw
タイパ歴史館

天后廟

またうずうず線香にまみれる

すぐ近くにある氹仔中葡小學のバス停からマカオ半島側San maloへ。(11番かな、すぐきた)
マカオと言えば、の場所に。
途中の坂道が京都の清水寺みたいにお土産屋が並んでいて、人がいっぱいだった。

途中で杏仁餅を購入。その場で作っていておいしそうだったから。


聖ポール天主堂跡



ライトアップが見たかったので、周辺で時間をつぶす。
聖ポールの下にある博物館を見たり、
モンテの砦に行ったり、



急な階段をわざわざ登って行ったけど、マカオ博物館内にあるエスカレーターを使えば
すぐ着くことに下りる時に気が付いた。
ま、登って行ったところにあったベンチでぼーっと休憩した経験のほうがずっと良い。
ぐるっと街を眺めて下りてから哪吒廟に。



しばらくしたらライトアップが始まった。

というところで、セナド広場に移動。



その後バスで夕ご飯の場所へ。
ポルトガル料理リトラル。

絶対食べておきたかったのがダックライス。

親がどうしてもサラダ食べたいと言い張るので、絶対この値段なら量多いだろうなと思ったらやっぱりそうで。
せっかくなんでバカリャウのサラダにしたよ。

写真に入ってないけどポートワインも飲んだ。めっちゃ小さいグラスだったけど私には十分。
甘くて飲みやすくて美味しかった。

これで5000円分くらいかな~こういうお店はやっぱり大人数で来た方が色々楽しめていいよね^^;
全然食べられなかったし、結局多かったから持ち帰りにしてもらった。
隣の席が日本人男性グループで盛り上がっておりました。
(どうせ男だけのグループってカジノとサウナ目的でしょっていう目)
で、また前日と同じスーパーに寄って水分を買い足し同じ26番のバスで帰った。
朝食用のパンは日中チェーン店っぽいところで調達したよ。

朝はそんなに食べられない人なので、朝ビュッフェは勿体ないのだ。
この日はタイパヴィレッジに行く。
パリジャン側のバス停から近くまで行くバスが出てるからそれに乗る。(15番で5停目)
しかしバス全く来ず、1時間近く待ったかも。
来るのはボーダーゲートばっかり…
ずっと待ってた人の中に日本人夫婦もいて、この人たちも同じバス乗りそうだな~と思ったらそうだった。
いっそ声かけて一緒にタクシーで行きません?て聞こうかと思ったわ。
距離的にはそう遠くはないんだけど、歩いていくのは遠すぎる。
Rua Do Cunhaで降りて、途中坂や階段がありますが歩いてすぐのLady of carmelchurchへ。


で、そこからまた下っていくとタイパハウスミュージアムに着く。
同じようなミントグリーンの家が並んでる。


中に入って、ポルトガル領時代の写真が見られる。
当時の生活の様子が伝わってくる、ポルトガル人とマカニーズとチャイニーズと仲良しな感じ。



池の向こう側に自分の泊まってるホテルが見えるんで、近いっちゃ~近いんだが…なぜ…

官也街に行って昼ご飯を。
ポルトガル料理のアントニオにしようか、と寄ってみたら意外と高くて断念。
名物ポークチョップバーガーに。大來利記。


すみません、いくらか忘れた。
デザートにセラドゥーラも。私はこれ好きです。
クッキーを砕いた粉にクリーム。(生クリームでもないし、ムースでもない)

ポークチョップバーガーの肉が柔らかくて美味しかった。
喉が渇いたので近くのスタバで一服。
注文時「ショート!ショート!」と言っていたら、ショートサイズなかったwww日本だけ?
トールのホットコーヒー頼んだら、めっちゃ量多かった。
全然飲み終わらないのw
タイパ歴史館

天后廟

またうずうず線香にまみれる

すぐ近くにある氹仔中葡小學のバス停からマカオ半島側San maloへ。(11番かな、すぐきた)
マカオと言えば、の場所に。
途中の坂道が京都の清水寺みたいにお土産屋が並んでいて、人がいっぱいだった。

途中で杏仁餅を購入。その場で作っていておいしそうだったから。


聖ポール天主堂跡



ライトアップが見たかったので、周辺で時間をつぶす。
聖ポールの下にある博物館を見たり、
モンテの砦に行ったり、



急な階段をわざわざ登って行ったけど、マカオ博物館内にあるエスカレーターを使えば
すぐ着くことに下りる時に気が付いた。
ま、登って行ったところにあったベンチでぼーっと休憩した経験のほうがずっと良い。
ぐるっと街を眺めて下りてから哪吒廟に。



しばらくしたらライトアップが始まった。

というところで、セナド広場に移動。



その後バスで夕ご飯の場所へ。
ポルトガル料理リトラル。

絶対食べておきたかったのがダックライス。

親がどうしてもサラダ食べたいと言い張るので、絶対この値段なら量多いだろうなと思ったらやっぱりそうで。
せっかくなんでバカリャウのサラダにしたよ。

写真に入ってないけどポートワインも飲んだ。めっちゃ小さいグラスだったけど私には十分。
甘くて飲みやすくて美味しかった。

これで5000円分くらいかな~こういうお店はやっぱり大人数で来た方が色々楽しめていいよね^^;
全然食べられなかったし、結局多かったから持ち帰りにしてもらった。
隣の席が日本人男性グループで盛り上がっておりました。
(どうせ男だけのグループってカジノとサウナ目的でしょっていう目)
で、また前日と同じスーパーに寄って水分を買い足し同じ26番のバスで帰った。
朝食用のパンは日中チェーン店っぽいところで調達したよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます