この日は人に会うかもしれなかったから、
念のため早めの6時半に起床
だけど、なしになったことが分かったので2度寝して8時頃起床
右足のふくらはぎがかゆすぎた
虫なのか何なのかさっぱり分からん腫れあがった
朝ご飯は、ブッフェかルームサービス選べて
自分の好きなのを好きなだけ食べたかったから、
足痛いけどブッフェにした
ルームサービスはアメリカンしか選べなかったし…
ブッフェの所まで行くと、すでに人いっぱい
昨日は気付かなかったけどやっぱり外人の人が多い!
流石インターコンチ
3分の1は欧米人かな~アジア系は皆無です日本人くらいだね
種類は色々あった3,000円分するからね…たかー><
福岡のグランドハイアットのランチブッフェより高いw
気分はご飯もパンも食べたかったんだけど、お腹は受け付けず…
ご飯・きのこの炒め物・おから・ハーブ入りソーセージ
スクランブルエッグ・果物各種
だったかなぁ、、少ない!
おからが普通の味付けとは違ってすっぱくておいしかった◎
果物食べてから、オレンジを絞ったままのジュースがあって、
それも飲みたいなあ…と思って飲んだおいしー
これランチブッフェにも使えたからランチにしてもよかったな
でも、後に食べるものが控えてたので今回は朝食で。。。
チェックアウトは12時でいいんで、11時くらいまで
お部屋でまたーりしてた
その後チェックアウトして、バスで六本木まで
初都バスです!どこまで乗っても200円っていうのがいいね
けど近場だと損…
六本木駅のロッカーに荷物押し込んで徒歩でミッドタウンに
しかしでかい建物だーここで働ける人いいなあ
地下鉄は直結してるし、リッツカールトン泊まりたい!
1FとB1Fしか見て回ってないです
DEAN&DELUCAでだいぶ迷ったけど買わなかったorz
ハーブと胡椒のシーズニングとか…魚にかけて焼いたら絶対美味しい
期間限定の桃と薔薇のジャムとか…!!!しかしこれ1,400円なんだな
でも買っておけばよかったと今更うーん
トートバッグも買わなかったですありがちだしね
サダハルアオキが意外と高かったーだから見るだけ
お昼ご飯がわりにトシヨロイヅカに
川島なおみさんの旦那さんのお店です
新し物好きな私ですから。
≪オモニエール・フィグ≫
『イチジクの赤ワイン煮をクレープで包み込みました。
カシスのアイスとなめらかな赤ワインゼリーと共に。』
(公式HPより)
これがほんとにウマーで、うん、ほんとに。
充電カラなせいで写真撮れなかったのは残念…
携帯で「カシャッ」ってしたくなかったんだよね
しかも鎧塚さん本人が作ってくれるんだね
帰る時目の前に来てくれたから「ごちそうさま」を言って、
焼き菓子を買って帰ったよ
6個入りで1,600円ちょい高いけど。
帰りの飛行機、ちょっと早いのに変更できないかな?と思って
羽田に行ってみる。
紀伊國屋(not本屋)に寄って、定番のバッグを買う
新しい白衣入れにと思って。空港限定の可愛かったー
そして第2まで遠い…
しかも変更できないって/^o^\
今2時半…飛行機7時発…ばか…わたし…
しばらく座ってもんもんと考えてた
今から新宿か原宿に出ようか、それともシーに行くか…
シーは今行ってもミシカしか見れないし…
としばらーーーく考えて第2をブラブラすることに決定
初めての第2だし、まあいいか。と
お土産屋を覗くのは好きだし、展望デッキでゆっくりできるし
夏休みっていうのもあって子供多かったな
デッキはとても涼しくて居心地いいかんじ
でも第2側にあるC滑走路って着陸しかしないー残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6f/3867e50a83e0f0867cedb826ea528f92.jpg)
すぐそこが海だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e3/9befc6c52a9914027d9a15edbd92b016.jpg)
プッシュバックがシンクロしてて面白かった
やっぱりまわりはANAだらけ~
着陸するのは色々来るんだけどね
夕刻なので、多少の遅れはあったものの順調に進みました
機中では隣1つ空けてくれていたので、良かったー
ぐっすり寝てたんであっという間に着いた
着いたら「福岡あっっっっつ!!!!」
念のため早めの6時半に起床
だけど、なしになったことが分かったので2度寝して8時頃起床
右足のふくらはぎがかゆすぎた
虫なのか何なのかさっぱり分からん腫れあがった
朝ご飯は、ブッフェかルームサービス選べて
自分の好きなのを好きなだけ食べたかったから、
足痛いけどブッフェにした
ルームサービスはアメリカンしか選べなかったし…
ブッフェの所まで行くと、すでに人いっぱい
昨日は気付かなかったけどやっぱり外人の人が多い!
流石インターコンチ
3分の1は欧米人かな~アジア系は皆無です日本人くらいだね
種類は色々あった3,000円分するからね…たかー><
福岡のグランドハイアットのランチブッフェより高いw
気分はご飯もパンも食べたかったんだけど、お腹は受け付けず…
ご飯・きのこの炒め物・おから・ハーブ入りソーセージ
スクランブルエッグ・果物各種
だったかなぁ、、少ない!
おからが普通の味付けとは違ってすっぱくておいしかった◎
果物食べてから、オレンジを絞ったままのジュースがあって、
それも飲みたいなあ…と思って飲んだおいしー
これランチブッフェにも使えたからランチにしてもよかったな
でも、後に食べるものが控えてたので今回は朝食で。。。
チェックアウトは12時でいいんで、11時くらいまで
お部屋でまたーりしてた
その後チェックアウトして、バスで六本木まで
初都バスです!どこまで乗っても200円っていうのがいいね
けど近場だと損…
六本木駅のロッカーに荷物押し込んで徒歩でミッドタウンに
しかしでかい建物だーここで働ける人いいなあ
地下鉄は直結してるし、リッツカールトン泊まりたい!
1FとB1Fしか見て回ってないです
DEAN&DELUCAでだいぶ迷ったけど買わなかったorz
ハーブと胡椒のシーズニングとか…魚にかけて焼いたら絶対美味しい
期間限定の桃と薔薇のジャムとか…!!!しかしこれ1,400円なんだな
でも買っておけばよかったと今更うーん
トートバッグも買わなかったですありがちだしね
サダハルアオキが意外と高かったーだから見るだけ
お昼ご飯がわりにトシヨロイヅカに
川島なおみさんの旦那さんのお店です
新し物好きな私ですから。
≪オモニエール・フィグ≫
『イチジクの赤ワイン煮をクレープで包み込みました。
カシスのアイスとなめらかな赤ワインゼリーと共に。』
(公式HPより)
これがほんとにウマーで、うん、ほんとに。
充電カラなせいで写真撮れなかったのは残念…
携帯で「カシャッ」ってしたくなかったんだよね
しかも鎧塚さん本人が作ってくれるんだね
帰る時目の前に来てくれたから「ごちそうさま」を言って、
焼き菓子を買って帰ったよ
6個入りで1,600円ちょい高いけど。
帰りの飛行機、ちょっと早いのに変更できないかな?と思って
羽田に行ってみる。
紀伊國屋(not本屋)に寄って、定番のバッグを買う
新しい白衣入れにと思って。空港限定の可愛かったー
そして第2まで遠い…
しかも変更できないって/^o^\
今2時半…飛行機7時発…ばか…わたし…
しばらく座ってもんもんと考えてた
今から新宿か原宿に出ようか、それともシーに行くか…
シーは今行ってもミシカしか見れないし…
としばらーーーく考えて第2をブラブラすることに決定
初めての第2だし、まあいいか。と
お土産屋を覗くのは好きだし、展望デッキでゆっくりできるし
夏休みっていうのもあって子供多かったな
デッキはとても涼しくて居心地いいかんじ
でも第2側にあるC滑走路って着陸しかしないー残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6f/3867e50a83e0f0867cedb826ea528f92.jpg)
すぐそこが海だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e3/9befc6c52a9914027d9a15edbd92b016.jpg)
プッシュバックがシンクロしてて面白かった
やっぱりまわりはANAだらけ~
着陸するのは色々来るんだけどね
夕刻なので、多少の遅れはあったものの順調に進みました
機中では隣1つ空けてくれていたので、良かったー
ぐっすり寝てたんであっという間に着いた
着いたら「福岡あっっっっつ!!!!」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます