何度かこのブログで書いていますが、私は嵐ファンになってまだ1年の初心者です。
こんな私でも、この1年ファンとして楽しめるのは、嵐ファンの方々のブログを毎日読ませていただいているからだと感謝しています。
コメントも残さず、毎日読み逃げさせていただいていますが、
ファンの方の嵐についてのブログは、愛情溢れていて、読めば益々嵐が好きになります。
私は文才がないので、もし私のブログを読んでくださっている方がいても
私の文を読んで、嵐の素敵さは伝わらないと思いますが、
私のようにファン初心者が、万が一読んでいてくださったらと思って
カテゴリーに「嵐ファン初心者」の項目を作ってみました。
嵐ファンになって、とりあえず嵐のCD買おうと思ってCDショップに行っても
限定盤なんて絶対売っていませんよね
私、嵐ファンになるまでは、初回限定盤もフラゲ日に行ったら予約しなくても買えると思っていました。
1年前の7月に私は魔王を見て、大野さんに惚れてしまい、
主題歌の「truth」が欲しくてCDショップに行きましたが、まだ売っていませんでした。
その時点で予約していたら、「truth」の初回限定1が買えたかもしれないのですが
予約して買うと言うことが頭にありませんでした
8月になって同じCDショップの店頭に予約中のCD一覧が張り出されているのに気付きました。
でもその時は「truth」初回限定1,2予約終了と書かれていて、愕然としました。
それでも、ネットで注文するか、大型CDショップに行ったら買えるだろうと甘く思っていました。
もちろん、すぐにその考えは甘かったと思い知らされました
それ以降、発売日を知った時点に予約するようになりました。
でもね、限定盤のビデオクリップが無くても、
嵐のコンサートDVDを見たら、歌って踊っている嵐を見ることができます
今年発売された、昨年の国立のコンサートのDVD、すごく良かったですよね
これより前に発売されているDVDも全部良いの~
はずれ無しです
何度見ても全く飽きません(きっぱり
)
私、嵐ファンになるまで、他のコンサートのDVDを何度も買ったことがありましたが、
そんなに何度も繰り返し見たことはなかったです。
一番好きなのはどれ?と聞かれても、全部としか答えようがないくらいです。
「How’s…」は私が持っているDVDの中で一番若い嵐さん。
一番ダンスが激しい?私の好きな歌をいっぱい歌ってくれています
「いざっ、Now…」大野さんのソロがメッチャ格好いい
このDVDの「EYES WITH DELIGHT」が
1人ずつのソロのアングルを選べるようになっていて
ちなみに私は「3」しか見たことないです
この仕掛けは他のDVDでは無いですよね
全曲に
とは言わないから、毎回1曲ぐらいあったらより楽しいなと思います。
AAAinDOMEから会場が大きくなって、この時のトークも面白い
「Rain」も格好いいし、「La tormenta 2004」も
この時のが一番好きです
Timeは盛りだくさんだけど、個人的に「Lucy Man」と
「La tormenta 2004」が入っていないのが、ちょっと不満。
でも、曲数が多いし、「Yes?No?」でおしり触られて喜んでる人とか、
キスシーンとかあって
必見かも?
デビュー直前のHEY!SEY!JUMPが可愛いです
AAAの通常盤はコンサートシーンが少ししか無いですが、
それなりに楽しめます
もし、ファン初心者さんで、これからDVDを買うか迷っている方がいらっしゃったら、
ぜひ買ってみてください
こんな私でも、この1年ファンとして楽しめるのは、嵐ファンの方々のブログを毎日読ませていただいているからだと感謝しています。
コメントも残さず、毎日読み逃げさせていただいていますが、
ファンの方の嵐についてのブログは、愛情溢れていて、読めば益々嵐が好きになります。
私は文才がないので、もし私のブログを読んでくださっている方がいても
私の文を読んで、嵐の素敵さは伝わらないと思いますが、
私のようにファン初心者が、万が一読んでいてくださったらと思って
カテゴリーに「嵐ファン初心者」の項目を作ってみました。
嵐ファンになって、とりあえず嵐のCD買おうと思ってCDショップに行っても
限定盤なんて絶対売っていませんよね

私、嵐ファンになるまでは、初回限定盤もフラゲ日に行ったら予約しなくても買えると思っていました。
1年前の7月に私は魔王を見て、大野さんに惚れてしまい、
主題歌の「truth」が欲しくてCDショップに行きましたが、まだ売っていませんでした。
その時点で予約していたら、「truth」の初回限定1が買えたかもしれないのですが
予約して買うと言うことが頭にありませんでした

8月になって同じCDショップの店頭に予約中のCD一覧が張り出されているのに気付きました。
でもその時は「truth」初回限定1,2予約終了と書かれていて、愕然としました。
それでも、ネットで注文するか、大型CDショップに行ったら買えるだろうと甘く思っていました。
もちろん、すぐにその考えは甘かったと思い知らされました

それ以降、発売日を知った時点に予約するようになりました。
でもね、限定盤のビデオクリップが無くても、
嵐のコンサートDVDを見たら、歌って踊っている嵐を見ることができます

今年発売された、昨年の国立のコンサートのDVD、すごく良かったですよね

これより前に発売されているDVDも全部良いの~

はずれ無しです

何度見ても全く飽きません(きっぱり

私、嵐ファンになるまで、他のコンサートのDVDを何度も買ったことがありましたが、
そんなに何度も繰り返し見たことはなかったです。
一番好きなのはどれ?と聞かれても、全部としか答えようがないくらいです。
「How’s…」は私が持っているDVDの中で一番若い嵐さん。
一番ダンスが激しい?私の好きな歌をいっぱい歌ってくれています

「いざっ、Now…」大野さんのソロがメッチャ格好いい

このDVDの「EYES WITH DELIGHT」が
1人ずつのソロのアングルを選べるようになっていて
ちなみに私は「3」しか見たことないです

この仕掛けは他のDVDでは無いですよね

全曲に

AAAinDOMEから会場が大きくなって、この時のトークも面白い

「Rain」も格好いいし、「La tormenta 2004」も
この時のが一番好きです

Timeは盛りだくさんだけど、個人的に「Lucy Man」と
「La tormenta 2004」が入っていないのが、ちょっと不満。
でも、曲数が多いし、「Yes?No?」でおしり触られて喜んでる人とか、
キスシーンとかあって

デビュー直前のHEY!SEY!JUMPが可愛いです

AAAの通常盤はコンサートシーンが少ししか無いですが、
それなりに楽しめます

もし、ファン初心者さんで、これからDVDを買うか迷っている方がいらっしゃったら、
ぜひ買ってみてください
