カレンダーガール女子高通りを全員購入していただいたエクセリーナさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/64/17a5b5576009726e9fdb8a50d46228d4.jpg)
わが家にいる他のエクセリーナさんは立派なドレスを着てわが家に来ましたが
この子は卒業式のスタイルだったので、黒いワンピースにマントを着ていました。
2020年バレンタインドレスを着せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3e/65f586032e42bb032f38f8d8cd775d8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/4402c597d21bb59233517208f6b543d7.jpg)
このくらいの髪型だと華やかなドレスがよく似合うし扱いやすくていいですよね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f5/f2ed0b69298a7e942f6169a7038b0985.jpg)
美人さんです!
昨日は私の実家のお墓参りに行きました。
私は大阪生まれの大阪育ちなのですが
私の両親は二人とも和歌山出身なのでお墓は和歌山市のお寺にあります。
難波駅から南海本線で和歌山市駅まで行きます。
いつもは海側の窓から海が見えてきたらうれしかったりしたのですが
昨日は山側が見える座席に座ったので
ぼんやり遠くに見える山を見ていました。
淡輪駅を通過するときに大きな古墳が駅のすぐそばにあるのに気づきました。
淡輪駅とみさき公園駅の間にも1基古墳があるのに気づきました。
子供の時から何度も電車に乗っているのにいつも海側ばかり見ていたので
今頃やっと気づくなんて…でも見つけられてうれしかったです。
和歌山市駅からは歩いて途中でお花を買ってお寺に行きます。
私は一人っ子なので、春に参ったあと誰も来ていないだろうと思っていたら
お彼岸に叔母が来てくれたらしく、まだしおれていない花がお墓の花筒に入っていました。
元気な花だけ残して、買って持ってきた花と合わせて花筒に入れました。
お参りして、住職さんに挨拶して和歌山市駅に戻って帰りました。
昨日はお天気が良くて、暑くも寒くも無くてとてもいい日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます